• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S15

タツ@S15のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

一旦、復活!

一旦、復活!と言う訳でちょこっと公開。

【土曜日】
車が板金屋から戻って来ましたるんるん
板金屋に預けてからわずか2週間で作業が終わるとは思ってもいなかったのでビックリexclamation×2
ありがとうございましたm(__)m

また、知り合いの方、いろいろありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
本当に感謝でするんるん

【日曜日】
いちお足回りと下回りのチェックとアライメントを取りにK○Sへ行ってきました。
高速を使いましたが、気になるのはオイルクーラーとラジエーター。
でも、問題なく冷えて温度も安定。
ちょっとホッとしましたほっとした顔

で、足回りと下回りのチェックは何も問題なし手(チョキ)

ただ、違う所で問題!
パワステフルードが空っぽ…。
どうりでここ数ヶ月ステアリングが重いと思ったたらーっ(汗)
これでサーキットも走ってたのか。
フルードは補充しましたが、それで終わり?
いやいや、原因を探り見つけました。
パワステホース(高圧側)からのフルード漏れが原因でした。
なんだ、ホースかと思いのアナタ!
ホースとは言え馬鹿に出来ない。
純正パーツで約2万…意外としやがる…ふらふら
社外で探すとキノクニから出てました。
一式交換でホースがステンメッシュ!
値段も純正+α!
しかし、落とし穴が…
ちょいちょいめんどくさい奴です。
ハイキャスは不可exclamation&question
俺、ハイキャス付き涙
ってことで、そのうち純正パーツ交換しなくちゃ。

今度はアライメント。
俺の車高調の限界でフロントキャンバーは3度が無理なんです。
でも、3度にしたい。
そこで出てきたのが「キャンバーボルト」ってやつ。
これ使えば一昔前のオニキャンも可能です(笑)
そんな訳で迷わず取り付けアライメントを取りましたウッシッシ

以上。

これで一旦は走れる状態になりました。
けど、まだ完全復活ではありません。
少し車作りを見直します。
どこまで出来るかわかりませんが、やれるだけはやってみます指でOK



茂原での事故後、ご心配してくださった方々、ありがとうございました。
無事に走れるようになりました。
これからも精進して頑張りますのでよろしくお願いします。

Posted at 2010/09/06 18:29:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

残念な報告

残念な報告今回はあまり多くは語らずに…。

本日、茂原サーキットへ行きました。



事故りました。



今のところ体は大丈夫ですが、明日はわかりませんね。

車はラジエーターのファンが回っていなかったので、水温上昇によりエンジンをダメにしたくないからローダー手配。
マイミクかんだつんさん、ありがとうございました。
急なお願いにも関わらずローダーを出してくれた2人の方ありがとうございました。
本当に感謝感謝です。



そんな訳でしばらくは復活に向けて頑張りますので、走りはおやすみです。
決してやめませんよ。
必ず復活します!

とは言え、今の時点ではどこまで修理が必要かわからないので復活時期は未定です。

フロントもリアもぶつけてます。
押されてます。
フロントのタイロッドもあやしい感じです。
せっかく移設したオイルクーラーはダメになりました。

ひとまずオイル漏れ等はなくブーストもかかる模様。


みなさんは気をつけてくださいね。


以上。
Posted at 2010/08/15 21:43:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月10日 イイね!

今後の走行予定

まだまだ暑い日は続きそうですが、
今後の走行予定を考えました。

2010/08/15(日) 茂原サーキット JACS走行会 → エントリー済み
2010/09/11(土) TC1000 プロアイズ走行会 → エントリー済み
2010/10/17(日) TC2000 ZummyRacing走行会
2010/11/13(土) TC1000 ZummyRacing走行会
2010/12/23(木祝日) TC2000 ZummyRacing走行会

既にエントリーしているものもありますが、
これ以外にも参加を考えているものはあります(笑)



で、レースでやっぱりダメだったオイルクーラーの油温対策ですが、
あれから地道に導風板を作成しています。
毎週やってるおかげで日焼けしていい感じ(^_^;)
現在、型の作成までやりましたが茂原には間に合わないです。
(1回作ったものがボツになり寸法からやり直してるため)
やっぱりDIYって大変だ・・・(´・ω・`)ショボーン

まぁ~それは置いといて。



茂原初走行になるので一体何秒くらい出るのか全くわかりません。
ってか基準のタイムすらわからない。
ただ、情報としては縁石が高く改修されている箇所があるらしくそこは危険だと。
ん~俺、熱くなると縁石使っちゃうんだけど(爆)

茂原経験者の方、こんな俺に秘策を教えてください(笑)
ちなみにタイヤは溝無しZ1☆です。
冬場のアタックシーズンまでガマンです(`・ω・´)シャキーン

もし、都合合う方いらっしゃれば一緒に走りませんか?(・∀・)ニタニタ



※レースの日記・・・もうすっかり忘れてます(笑)
※書くの面倒になってきちゃった♪
Posted at 2010/08/10 00:01:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月20日 イイね!

無事にレース終了!

今日は?19日はTC2000でZummyRacing走行会に参加してきました。

とりあえず結果だけ報告しておきます。

【レースクラス】

予選:15台中9位

決勝:14台中10位(1台未出走)

まぁ~無事にトラブル無く終了。
来週、車をチェックしてみますが問題無いでしょう。

それから車載は今日は疲れたので少しお待ちを。
写真とか無くてすみません。
暑くてヘロヘロだったので(x_x;)

では、おやすみ。
Posted at 2010/07/20 00:11:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月18日 イイね!

明日はTC2000

いよいよ明日になりました!
TC2000でレースクラスに参加しちゃいますよ♪~(´ε`)
まぁ~みなさん、速い人ばかりなので自分はマイペースに走行を楽しみます(笑)

あっ!
レーシングスーツ間に合いましたよv(´∀`*v)
ただ、この暑さ…いきなり汗だくですね(;°Д°)

明日は無事に8周走れるのでしょうか…。
それだけが心配です…orz
Posted at 2010/07/18 21:11:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

S15でサーキット走行しております。 基本はラジアル。 いたって普通の車です。 いつも一人で走る事が多いので刺激し合う仲間が少ないです。 なので気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
簡単なブーストアップ仕様を卒業し、簡単なタービン交換仕様になりました。 でも、普通の車で ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation