• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

ただいまハチロク入院中(ノ□;)

ただいまハチロク入院中(ノ□;) みなさんご無沙汰してます(*°▽°)ノ

タイトル通り、ハチロクは入院中です・・・(汗)

某オフで発覚した事なんですが
またしてもデフオイルのところからオイル漏れ・・・

またですか・・・勘弁してください・・・(汗)


14日、某ディーラーに持って行ってきました。
あと気になっていたリアハッチも見てもらうことにしました。


数日後・・・
ディーラーから電話がかかってきました。

自分「デフの方どうでしたか?」

ディーラー「あのですね・・デフの方結構いっちゃってますね・・」

自分「えっ?!そうなんですか?!(大汗)」

ディーラー「オーバーホールすることになりますがよろしいですか?」

自分「それは仕方ないですね・・お願いします」

っということでお願いしました。








昨日も某ディーラーから電話があり行ってきました。

デフの修理は終わりましたが・・・

次はリアハッチの件です。

ハチロクを見て唖然としてしまいました・・・(; ̄□ ̄)
見事に画像(左下部分)みたいに錆びがまわっていました・・(キャー!!
角には穴が・・補修ができないので新品のリアハッチをお願いしました。

余計な出費が・・・(大汗)



退院は未定だそうです。

ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2009/05/24 13:31:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

フィアットやりました。
KP47さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 13:39
こんにちは~♪。

リアハッチ、新品出るうちに着手した方がいいですから…。
お金かかりますけど、長い目で見れば、十分OKだと思います。
コメントへの返答
2009年5月27日 16:34
こんにちは~♪

リアハッチ、新品の純正にしようと思ったんですがFRPにしました。

長い目で見ていきたいと思います。
2009年5月24日 13:50
こんにちは
86乗りによくあるW出費!
へこたれず、長い目で見てあげて下さい

早く退院できるといいですね
コメントへの返答
2009年5月27日 16:37
こんにちは~!
そうですね(笑)
出費は痛いですが、へこたれずに頑張りたいと思います。
2009年5月24日 15:07
必ずリヤハッチはサビ来ますから・・

逆に部品あるから、良いタイミングだったのでは??と、ポジティブに考えましょう(^^ゞ

私なら予備として、ついでにもう一枚!注文し、ストックしちゃうかも(笑)
コメントへの返答
2009年5月27日 16:45
リアハッチ、部品はあったそうなんですが、FRPのハッチを頼みました。

タイミングは良かったかもしれません、ハッチ全体に錆が広がっていましたから・・・(^-^;)


私も、ストック用にもう一枚欲しかったのですが、お金が・・・(笑)
2009年5月24日 17:11
お久しぶりでございますw

結構きてますね ハチは錆びとの戦いですw
うちもハチに戻るかもです(^▽^;)
コメントへの返答
2009年5月27日 17:00
お久しぶりです(^^ゞ

ホントですね、毎日が錆びとの戦いです(笑)
KANさんもハチに戻るんですか?
大歓迎ですよ!(^▽^)ノ
2009年5月24日 18:02
年式的に仕方ないんでしょうねぇ・・(^_^;)

私のは2Dなので、まだマシですが、ちょこちょことトランク部に錆びが
出てきてますし。

とりあえず今回はずすハッチは保管ということで(^-^)
コメントへの返答
2009年5月27日 17:01
そうですねぇ・・・(^-^;)

トランク部分に錆びですか・・
お早めに補修することをオススメします。

ハッチは錆びが全体にまわっていたので処分するかもです(^_^;)
2009年5月24日 20:26
ハッチの錆は仕様ですもんね (^◇^;)
コメントへの返答
2009年5月27日 17:09
ハッチは錆びが敵ですね(^□^;)
2009年5月24日 21:57
( ̄□ ̄;)!!はうあっ


な、なんか自分のもモール下できてるか心配になりました。
が…







(^_^;)見ない方がいいですね
コメントへの返答
2009年5月27日 17:18
( ̄□ ̄;)凄いでしょ?


腹さんも
勇気を出して見てみてください・・・




もしかしたら、錆びが出てくるかも・・(^_^;)
2009年5月24日 22:43
今までに交換した形跡がないリヤハッチならまだましな方だと思います

新品部品がある内に交換できたとプラス思考でいきましょう


出費は痛いですが(涙)


コメントへの返答
2009年5月27日 17:59
写真には写っていませんが全体に錆びがまわっていました(泣)

純正にしようかと考えましたがFRPにしました。

痛い出費ですが仕方ないです(^_^;)
2009年5月25日 0:27
どうもお世話さまです~(^^)
赤城のジャッキアップの件って
もしかしてデフだったんですか?
ご愁傷様です…。(^^;

ハッチの錆は…痛々しい…(T-T)
またリフレッシュして
元気な姿で再び会えるのを
楽しみにしてますよ~(^^)/
コメントへの返答
2009年5月27日 18:10
先日はお疲れ様でした~(^^)b
そうなんです、デフからオイル漏れがあったんです(^□^;)

また、お会いした時は
リフレッシュしたハチロクを見てあげてください(^▽^)ゞ
2009年5月25日 1:11
入院… (´;ω;`)

部品が新品で存在するうちに修理できるのは不幸中の幸い、と思います。
ほんと、部品が生産中止や在庫限りだと、修理がサクサクとは進まないのですよ;
元気になった御姿を見られる日を楽しみにしています~w
コメントへの返答
2009年5月27日 18:28
そうなんです・・・(ノ~;)

でもホントですね、新品が出るうちに交換できるだけでもいいと思わないといけませんね。

元気になったハチロクを見せられるように頑張ります~(^^ゞ
2009年5月25日 7:37
ハチロクと付き合うってのはこういう事なんですよね。
調子良く乗ってるうちはいいけれど、ちょくちょく不具合も出てくるので。
コツコツやっていくしかないですね(^-^)
コメントへの返答
2009年5月27日 18:33
直さなければならないところは
たくさんありますが、焦らずゆっくりとやっていきたいと思います(^-^)b
2009年5月25日 9:32
ウチのリヤハッチも実はこうなってました(^^;そして今はFRPとなってます。
痛い失費ですが頑張って乗り続けていきましょう!
コメントへの返答
2009年5月27日 18:43
私も迷いましたがFRPにしました。

痛い出費ですが乗り続ける為に頑張ります!
2009年5月26日 3:08
リアハッチは水の溜まり所なんで…
軽量化より錆び対策の一環でFRP化
しましたね。

徹底的に純正部品に拘らなければ
ハッチだけは錆びなくなるので
オススメですよ。

デフOHでしたか…(;´Д`)
コメントへの返答
2009年5月27日 18:51
初めてだったので焦りました。

最初は純正で頼んでいましたが、某方から「純正よりFRPがオススメですよ!」と教えて頂いたのでFRPにしました。

デフはOHになってしまいました・・・(ノД`)

プロフィール

車の免許を取ってすぐにハチロクに乗りました。 頭文字Dの影響もありましたが 今では、ハチロクそのものが大好きです~♪ 平成28年2月29日(月)~モビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fuji 86 Style with BR 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 04:16:20

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ハチ君 (トヨタ スプリンタートレノ)
☆エンジン廻り ・エンジン・・・4バルブ 4A-G(ノーマル)⇒⇒⇒5バルブ 4A-G ...
日産 セレナ e-POWER SERENA アーバンクロム (日産 セレナ e-POWER)
限定車両 アーバンクロム ☆エンジン廻り ・ノーマルマフラー(e-Power用) ...
日産 デイズルークス ルークス君 (日産 デイズルークス)
2018年3月25日(日)、納車されました。
ホンダ モビリオ モビくん (ホンダ モビリオ)
☆福祉車両☆ 車内は新車みたいに綺麗です ミ☆ミ☆ それに、車内がとても静かです☆ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation