• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月13日

スッキリと。

やはりこの挨拶抜きではいられません。


暑いですね。。。

信号待ちで止まった時など滝汗。。。

心はポッキリ折れていても周りのクルマに悟られぬよう、

凛として踏ん張っているライダー・・自分だけでしょうかw







今日は朝からカタキチ商会 (笑)



先日ポチッた、






これを取り付けていただくことに^^






師匠の手によりあれよあれよと言う間に・・











お尻すっぽんぽんww


抜かりない工具と手際に良さに脱帽<(_ _)>






真後ろから・・







気分はMotoGP =3


このまま疾走しようかと思いましたが、イイ歳しているので止めときましたw






そして師匠によるフェンダーレスキット組立・配線、







妥協は一切ナシのプロ技・・

取説通りではなく、今後のリスクヘッジを踏まえた配線施工まで・・

感謝感激 <(_ _)>






そして完成 !





















before



after









すっきり爽快♪

タイヤも全貌が明らかになり、かなりレーシー=3


大満足 ♪








作業後は、師匠と次のアイテムについて、

いついくのか・・

今でしょ。

いや待ちでしょ。


と作戦会議も (笑)





今日の作業、ボトムバンプは結局・・


ナンバー外しのみ^^;

あとは全て師匠が(^^ゞ


今日も朝から猛暑、

お疲れのところ本当にありがとうございました!

<(_ _)>!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/13 23:47:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年7月13日 23:54
これで究極角度のウィリー走行が可能となりましたね?( ̄∀ ̄)


夏場のライダー皆さん我慢して涼しい顔をしますよね!(^。^;)

最近はビックスクーターやハーレーにカーステレオの時代ですから
標準でクーラー装備ももうすぐなのでは?(笑)
コメントへの返答
2013年7月14日 9:18
バレました?!(爆)
ケビンシュワンツにはマケマセンw

あっち〜す^^;
信号待ちでエンジンからの熱気にも襲われながら微動だにせずw
メットの中じゃ滝汗かきながら水・・水だ水www
・・と言いながらも今乗りたくて疼いてます(笑)
心体一体にしたい今日この頃デス。。。

バイク用クーラー!そりぁ画期的(^O^)
レプリカバイクでも大丈夫だろうか^^;

2013年7月14日 0:26
今日はありがとうございました♪

ところで、やっぱりコレですよね~♪
う~ん、カッコイイ(^_^)

近々見に行きます(笑)
コメントへの返答
2013年7月14日 9:24
おはようございます^^
昨日はありがとうございました!

歴代バイクに習い例外無く^^;
昔はナンバー吊るすステーの取付に試行錯誤したものですが便利になりました^^

ビフォーアフターするとよ〜く分かりますね!大満足ですd(^_^o)

バイクは魔物です。
経験者は決して感覚忘れません。
ではコッヘルさんいついくのか・・

い、・・(笑)
2013年7月14日 0:57
結構スッキリしますねー(≧∇≦)
次はウインカーも変えて更なるスッキリ化ですかw?

月曜は比較的涼しいみたいですしお披露目プチオフしましょう(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2013年7月14日 9:28
うっ、さすがもう一人の師匠!
抜かりないご指摘ww

オク物色中なの、ここだけの秘密ですw

明日でも今日でもd(^_^o)
バテながらも仲間で集うと楽しくて張り切っちゃいます^^;
2013年7月14日 8:56
昨日は暑い中、御来店ありがとうございました(笑)
フェンダーレスキットとテールランプ交換でワイルドレーシーな姿に大変身V(^_^)V

あまり説明書見ないでやって良かったのだろうか?今は不安です(;^_^A

お次はやはり、musu-koさんの言うとおり、先ずはウインカーをスパルタンな奴に!

その後はやはり(謎)
コメントへの返答
2013年7月14日 9:40
おはようございます!
あずさ2号っすか?!(^O^)
帰り、ラルフさんと合流相乗りしては(笑)

昨日はお疲れのところありがとうございましたm(_ _)m!
大大満足ですd(^_^o)

取説ナシ、しかもアレンジしてしまう・・
恐るべしカタキチ商会(笑)

こっちの師匠まてそんな散々煽るwww
今仲町台、帰り10%オフ行ってみますか(爆)
2013年7月14日 12:44
こんにちは!

良いっスね~、これで気分10馬力UP!?

自分のは今入院してるから、ついでにケツもやって貰おうかな…(^^)
コメントへの返答
2013年7月14日 14:07
こんにちは^^

いやっ、11馬力↑ w

やりましょうやりましょう!
RC45は劇的ビフォー・アフター間違いナシd(^_^o)

美尻化、いくつになってもやめられません^^;
2013年7月14日 13:50
最近ちっともかまってくれなくなったけど
我慢してオウチで留守番してるね
さびしいけどボクがんばる♪

エボⅩより
コメントへの返答
2013年7月14日 14:21
「なんだ、今度はバイクかよっ、もうエボ飽きたのかよ・・」
誰もが思うし、思って当たり前です。

がしかし、それを口にしないのが大人の対応ってものですww

心配無用、ジェットコースターで大興奮滝汗したあとのエボXは快適快適♪高級4ドアセダン♪

今朝一番で泡風呂してあげました。その後エボで向かった先はナップスですが何かw
2013年7月14日 13:51
こんにちは(⌒‐⌒)

カッチョえぇ~☆

気分はレイモン・ロッシュ!

特に意味はありません(笑)

カタキチさんの技は勉強になりますよね~
コメントへの返答
2013年7月14日 14:33
こんにちは!

レイモンロッシュときましたかっ
名前は知ってたのですが、戦歴がイマイチ思い出せず・・
いまWikipediaで調べちゃいました^^;

カタキチ商会百戦錬磨です=3
獲物は逃さずキッチリ料理(爆)

バテバテで今日は引きこもり爆睡www
肉喰ってスタミナアップ=3(20)
2013年7月14日 16:57
あぁ、早くも着けられたのですねv
後ろ繋がりでやはりマフラー行くしかないっす!
軽量化&良い音でウハウハでございますよw

ただサイレンサーだけでも交換がちょっとメンドイのですが
そこはカタキチさんパワーで問題無しですね♪

コメントへの返答
2013年7月14日 20:50
むっかしからこれだけは欠かさずやってます(笑)
6ダボくんも納車前からやりたくてムズムズしてましたww

でしょ〜排気管、でも高過ぎっ>_<
若かりし頃の2.5倍はシテマスwww
セコハン狙いで日々、オクとアップガレージと睨めっこ状態^^;

遮熱板外しが厄介なようです。そこクリアー出来れば上へスポッといくよう^^

そうです!カタキチ商会に不可能は無いのです(笑)
2013年7月14日 19:58
お~!

なんとなくわかった。

ランプが1個消えて、ナンバーが上がってる。

えっ?それだけじゃない?

やっぱり、現物を早く見なければ~。

免許欲しくなってきた。
コメントへの返答
2013年7月14日 20:59
でしょっ、こっちの写真の方がセクシーヒップ堪能出来るかと(爆)

えっと、その他は・・
百聞は一見に如かずw是非見てやって下さい!

弄り好きで腕がイイ方にはバイクは楽しいのではないかと・・
クルマより単純明快、ある意味プラモデル感覚を楽しめるかも?!
冗談抜きでKOTAMAさんにはピッタリかもです!
いかがですか!ガレージKOTAMAに一台!

仕事大変そうですね・・気晴らしにぜひいらして下さいませっ=3

プロフィール

「今年2発目は日比谷野音🎸」
何シテル?   10/20 17:20
石巻での転勤生活を終えて横浜に戻りました。震災で何よりも大切なVRを失いましたが、2011.5.29からCZ4Aオーナーとなりました。 三菱車好きです。車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

その他 シガーソケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:08:07
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:57
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:47

愛車一覧

トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
トライアンフSS車、3気筒、目から鱗が落ちました。 トライアンフ横浜北店で試乗を繰り返し ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2011.5.29 エボオーナーになりました^^ どうぞ、よろしくお願いいたします!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
15年間バイクには乗っていませんでしたが、 今年はどうにもこうにも我慢出来ず購入に至りま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
VRに出会えてなかったら自分は今存在してません。 ”命の恩人”です。一生忘れません。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation