• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボトムバンプのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

都筑で週末。



今週末は二日間ともここ。






土日オールで都筑Dさんだったの、何ヶ月振りだろう(笑)




土曜日。

隼乗りの先輩が、ファントムブラックGSRプレミアムご成約!

納車は年明けのようですが、ボトムバンプまで既にワクワクそわそわ(笑)

また都筑でエボ仲間が増える・・嬉しい限りです。




日曜日。









久々揃い踏み♪



来年は、ここにもう一台ファントムブラック♪

いや••2台?? もう1(H)台追加••

頼みましたよっ(笑)







さて、来週末は••









だったり、








だったり、








だったり、









だったり。



この手の多忙はウエル•カムです。

お願いしますよ、お天気さん!



その前に••

あと5日、踏ん張らねば(笑)
Posted at 2014/10/26 21:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

砲弾 No.2

イタリア発〜オーストリア経由の長旅を終えてようやく着弾。







少々くたびれ気味のダンボール、開梱形跡、ベタベタ貼られたシール類が、長旅の疲れを表現(笑)


梱包具合も100点、なかなかやりますイタリアン🇮🇹






ホモロゲーション・カードも添付OK



日本国内での意味・・(謎)
まあでも、高級感演出と信頼の証で◎




MotoGP各クラスで見掛けるSC-PROJECT社、良い仕事してます。


太さを増していくセンターパイプ••

パイプとほぼ同径サイレンサー••

溶接痕••

炭素繊維••

美しい••















炭素部は、少しでも長く美麗さを保つ為に日々のケアが大切に。
良さげなケミカル物色中••




その昔、マフラーと言えばMADE IN JAPAN。今やヨーロッパ製がすっかり定番?!

色々な背景があるとは思いますが、やはり一抹の寂しさを覚えます。

海外製は待ちくたびれます。日本メーカーさんガンバッて下さい(笑)




さてさて••


容姿文句ナシ。
雄叫び、機能・性能は如何に••
もう少しの辛抱ですかね^^;
Posted at 2014/10/22 15:31:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

超人たち。2014




昨日12日。

世界21ヶ国94名の選ばれし超人たちがもてぎに集結。

今年も感動と興奮を求め栃木県茂木へ。
















2014 FIM MotoGP

世界選手権シリーズ第15戦 

MOTUL 日本グランプリ








7:00到着、先ずはグッズ物色。

グッズ??高級グッズをその場で。











今年はACE CAFEブースも。





MotoGPもてぎでACE CAFEデイトナ号を観れるとは・・

でも・・ 


あっ、いや・・なんでもないです・・














エンジェル発見 ♪

笑顔、容姿、ポーズ・・


完全に落ちましたw

ヤマハ車買うかな (爆)













ね着でマッチョ化したボトムバンプも準備万端。











フリー走行の時間をむかえいよいよ戦場へ。








本コース脇に特設されたビクトリースタンド、ホンダ応援席。












DUCATI応援席に負けじと赤一色。









今年はレース以外でもイベント盛りだくさん。






マイケル・ドゥーハン氏

NSR500デモラン









なんと・・

フランコ・ウンチーニ氏

GSV-Rデモラン





そしてそして・・





ケビン・シュワンツ氏

GSX-RR お披露目走行。




来期から参戦スズキのニューマシン。

完成度現わすエキゾーストノート吹奏。

来年が楽しみ♪



レジェンドライダーたちのライディング・・

鳥肌立ちまくり・・

目がしら熱くなり・・











11:00をむかえいよいよ決勝スタート。

Moto3 Moto2 そしてMotoGP。





















超人たちの華麗なる共演開始。












速い・・

凄い・・

ど迫力・・

耳鳴り・・


テレビ放映では味わえない・・


https://www.youtube.com/watch?v=VY4QUGY2jIM

https://www.youtube.com/watch?v=VngsZ8goYzo








表彰台はスペイン国旗ラッシュ













シャンパンファイト。













MotoGPクラスは、ホルヘ・ロレンソ選手がもてぎを制覇。


ロレンソジャンプ=3





大満足。










そしてそして本日は・・











↑ 貴重画像


マルク・マルケス選手

2014 FIM MotoGP

ワールドチャンピオン獲得。



21歳で2年連続。最年少記録樹立。

ホンダのお膝元、もてぎで・・

歴史を刻んだ瞬間に立ち会え・・

感動いっぱい、幸せいっぱい・・



Congraturations !

Thanks!

Marc Márquez !!





2014/10/12  最高の一日。








来年が待ち遠しい・・





Posted at 2014/10/13 18:11:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年2発目は日比谷野音🎸」
何シテル?   10/20 17:20
石巻での転勤生活を終えて横浜に戻りました。震災で何よりも大切なVRを失いましたが、2011.5.29からCZ4Aオーナーとなりました。 三菱車好きです。車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

その他 シガーソケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:08:07
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:57
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:47

愛車一覧

トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
トライアンフSS車、3気筒、目から鱗が落ちました。 トライアンフ横浜北店で試乗を繰り返し ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2011.5.29 エボオーナーになりました^^ どうぞ、よろしくお願いいたします!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
15年間バイクには乗っていませんでしたが、 今年はどうにもこうにも我慢出来ず購入に至りま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
VRに出会えてなかったら自分は今存在してません。 ”命の恩人”です。一生忘れません。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation