• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボトムバンプのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

健康診断と2300。



2代目デイトナR2号(笑)

総走行距離950kmに到達。

初回健康診断へ。










早速、メカ澤さんにお出迎えいただき。

<(_ _)>


診断中は店チョーさにお相手いただき。

<(_ _)>


ふと正面に目を向けると、

















TRIUMPH ROCKET III

2300cc




是非試乗を!!

店チョーさんのお声・・



いやいや・・

こんなのぶっ倒したらどうなんのよ・・

ムリムリ・・


ここは笑ってごまかし。




暫くして店チョーさん、


試乗してくださいよぉ~



また言われてしまった・・

でも世界最大のバイクが目の前に・・

この機を逃したら一生ムリかも・・

















































試乗。











半クラッチ、前に行かせろ行かせろ!

と言わんばかりにスルスルと。


少々アクセル開ければ爽快に。

半開しようものなら恐怖感。


名実共に・・




ロケット。




驚きはむしろこちらのほう。


曲がる。沈む。止まる。


乗り味は紛れもなくスポーツ車。

350kg超とは思えぬ軽快さ。

ハイウェイ然りワインディングもOK。






試乗後、我がデイトナ乗ったインプレ。


進まないww








初回点検完了後に一旦帰宅。

カウさん出動の入電。

再びトライアンフ横浜北さんへ。


















カウさん試乗。









試乗後のカウさんコメント、





俺のスピードトリプルおもちゃかwww








こんな機会二度とないかも。

ロケットⅢ試乗車をいち早く準備・・


トライアンフ横浜北さん、

那〇社長さん、


さすが・・



世界一スペシャル、

惜しげもなく試乗させてくれる・・

トライアンフさん、そして横浜北さん、

ありがとうございました。

<(_ _)>







その後、同志との情報交換、ディスカッション。







再び帰宅。








最終慣らし完了まで700km。


一段階慣らし完了したので十分ですが。







天候に恵まれトラ漬けの3連休。

思い存分リフレッシュ。



さて、今週も頑張ります。




Posted at 2014/11/24 18:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

延長。




先週末に続き、















快晴。



再び本能のおもむくままに。








海老名SA。



止めるところが無いww


こんなの初めて。

SAを2周、ようやくピットイン。





態勢を整え、一路目的地へ。


宮ケ瀬~秋山~富士吉田経由













忍野。



好きです。忍野。

なんとも心が落ち着く地。


忍野から望む富士山が一番、

ボトムバンプはそう思います。



特にこのスポットから・・


















春には桜満開雪化粧富士を眺望できます。

iphoneでも郷愁感伝わりますね。


忍野八海はまたの機会に。









山中湖経由、道の駅どうし。









都留~秋山経由、宮ケ瀬。








相模原市・・

確かに相模原市ですが・・

クマ・・

違和感を覚えるのボトムバンプだけ?!








246経由で帰宅。






総走行距離 762km

慣らし一段階終了初回点検まで38km。

あと38km・・



急遽、初回点検予約日2週間繰り上げ。

初回点検日 11/24(月)へ。


明日23日も走れば・・


第一段階慣らし、


延長決定www





と言いますのも・・










































明日のモーニング・・

マタギ料理か・・

Posted at 2014/11/22 21:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

快晴。





















陽マークオンリー。

0%

久々。

どれだけ待ち望んでいたことか。





本能のおもむくままに。









西湘PA。













湯河原~椿ライン経由、

大観山。














元箱根~御殿場経由、

籠坂峠付近。












山中湖畔。












道の駅どうし。














県道24号線経由、

都留 7-11。











県道35号線~道志みち経由、

宮ケ瀬。
















帰宅~洗車~点検。








6000rpm解禁まであと420km。





爽快な一日





バイクが、好きだ。


Posted at 2014/11/15 22:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

教訓。



ブログアップするか迷ったのですが。

自分自身への戒めのためにアップ。






2014.10.4 5:30。


デイトナ号を引っ張りだし意気揚揚と発射。

家から100mの交差点をいつものように右折。








エンジンが突然吹け上がり次の瞬間・・









































なになに。なんなの。

これってもしかして・・




































はい。


コケましたwww




5:45帰宅。

15分間のプチ×50ツーリング。




サイレンサー部変形 → 早々と諦め。

ミラー破損 → 交換覚悟。

その他 → 軽傷。




ハンドルの曲がりが少々気になりつつも、自走しながらトライアンフ横浜北さんへ。


”やっちゃいましたか!!”

くらいの軽いノリだったのですが・・




世界に名を轟かす”3発の神様”

↓   ↓   ↓






試乗後、険しい顔をしながら首捻り帰還。

そして、


「ボトムバンプさん、測定に出しましょう・・」


いや~な予感・・





1週間後、測定結果は良好。フレーム異常ナシ。


ただ・・




































フロントホイールご臨終。

フロントオーリンズご臨終。



滑った瞬間、態勢を整えようと若干開けたのも影響したかも知れませんが・・

どうやら転倒後、中央分離帯にホイールをヒットした模様・・




極めて低速転倒なのに・・


見積もり 諭吉さん〇〇枚orz・・


終わった・・




フロントオーリンズ 1本30万円。

ホイール1本 10万円。

あとはご想像にお任せします。





原因・・

超鬼グリップ、サーキットスペックタイヤに対する認識・勉強不足。

まんまサーキットスペック、熱が入らないと全くグリップせず。






納車は4月、春~夏を過ぎて、そのままの感覚で載ったボトムバンプが馬鹿。

コケた当日朝は、今年1番の冷え込み。

台風のあとで、路面の輪だちの凹部に砂・砂利が溜まっていたのも確か。




凹・・ 

鬱・・

反省・・







とことん打ちのめされた見積もり金額。

バイク止めるか・・真剣に考え。


でも単車馬鹿、一度火が付いてこのまま止められる訳がない・・

中古車購入するか・・



散々悩みに悩んだ結果・・



























































































色々な意味で (泣)



2014.11.8 12:00

DAYTONA 675 R 納車。

同車・同色。




浮気も考えたのも確か。

しかしながらデイトナ号に変わるバイクが見当たらず。


3発の魅力にとりつかれ。

今のボトムバンプにとってデイトナ号は


ど・ストライク。

オンリーワン。




嬉しさと、無茶した罪悪感とで未だ複雑な心境。

しかしあとには引けません (爆)



今回色々学習したことを活かし、今度こそ末長いお付き合い。

懸命に働こ。



今回、色々便宜を払っていただいたトライアンフ横浜北さん、本当にありがとうございました。おかげで再び3発復活を果たせました。

そしてそして、本日納車に立ち会っていただいた”カウ”さん、”パケQ”さん、ありがとうございました。

またまた、色々相談にのっていただいたり、励ましいただいたりした”カタキチ”さん、”友やん45”さん ”05隊長”さん、ありがとうございました。(肉)(茂)






天気最悪・・

乗れません。







今週は見た目チューンまで (笑)







さてさて・・


どうやってガス代捻出するか・・ 

(爆)

Posted at 2014/11/08 18:56:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年2発目は日比谷野音🎸」
何シテル?   10/20 17:20
石巻での転勤生活を終えて横浜に戻りました。震災で何よりも大切なVRを失いましたが、2011.5.29からCZ4Aオーナーとなりました。 三菱車好きです。車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

その他 シガーソケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:08:07
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:57
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:47

愛車一覧

トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
トライアンフSS車、3気筒、目から鱗が落ちました。 トライアンフ横浜北店で試乗を繰り返し ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2011.5.29 エボオーナーになりました^^ どうぞ、よろしくお願いいたします!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
15年間バイクには乗っていませんでしたが、 今年はどうにもこうにも我慢出来ず購入に至りま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
VRに出会えてなかったら自分は今存在してません。 ”命の恩人”です。一生忘れません。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation