• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボトムバンプのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

歓喜。



発売情報入手から10カ月は経過したでしょうか・・

そして予約後1ヶ月、ようやくこの日を迎えました。




























SHOEI X-Fourteen BLADLEY3

発売から最速でのゲット。





メーカー認定スペシャリストによるフィッティングサービス。














痒い所に手が届く、まさに"神"

1)内装パットでキツイと緩いの中間を希望

2)眼鏡の入りが悪い・・

難なく克服、まさにゴットハンド。





帰宅後、




スモークシールド換装。

ピンロックシート装着。






ブレスガード装着。






ロア エア スポイラー装着。

チン カーテン装着。



完成。













ユニオンジャックに赤十字とか思った方。

お願いです。世界の国旗を勉強して下さい。




Special Thanks

お付き合いいただいたカタキチさん

最速入荷のナップス港北店さん

ゴットなカ◯オ様



SS車乗りには嬉しい機能満載のX-14。

思い存分満喫したいと思います。


が・・


雨ばっかww



みなさん、

心身疲労と凹みには散在が一番の薬です。
Posted at 2016/08/27 22:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

快。会。


快晴。快温。快湿。

絶好のツーリング日和。




6:30出発。




宮ヶ瀬湖北岸道路〜奥相模湖〜秋山

〜都留セブンイレブン着。



快晴。



道の駅どうし











快晴。



山中湖畔





快晴。



同士と富士山バックに語らいタイム。







会晴。


デイトナ乗り同士、このシチュエーション。

会話は弾みお別れしたのは一時間後。

ライダーやってて良かったと思う時。




山中湖畔〜道の駅どうし〜道坂峠

〜都留セブンイレブン着。



最近セブンカフェにハマってます。





都留セブンイレブン〜秋山







〜宮ヶ瀬鳥居原着。








見慣れたエボX発見。



会晴。



人人人・・車車車・・バイクバイクバイク・・

エボオーナーさん探すのは至難の業。。。

オーナーさんには会えず・・





帰り支度を始めていると背後に人の気配・・



デイトナ675R号の主治医さんにバッタリ。

伊◯兄、ありがとうございました。

会晴。




鳥居原〜北岸道路〜半原〜中津

〜圏央道〜東名〜都筑自宅着。



走行距離 279.4km
燃費 19.6km/L


マップをフルエキ仕様に書き換え。

1〜2速ワイドオープンでフロント浮くようになった・・

燃費1km/L近く落ちます宣告受けてる・・

なのに高燃費(笑)



お世話になったあとはメンテ。



これがまた気持ち良いひととき♪



快晴、会晴。

最高な1日。

Posted at 2016/05/05 22:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

多謝・・

デイトナ号で宮ヶ瀬鳥居原へ。



帰り半原でウエストバックが腰に無い事に気が付き。

皮ツナギを着ていると、ウエストバック装着感が殆どなく落下に気が付かず・・
風切り音とマフラー音で落下音も分からず・・

バックルのロックが不完全だったと思われ・・

財布、スマホ、その他貴重品多数入っており顔面蒼白気が動転・・




再び鳥居原へ引き返し。




道端を確認しながら走行するも見当たらず。

鳥居原に戻りライダー皆さんにお伺いをしてみると、あるライダーから情報が。

「北岸道路に落下してましたよ。拾おうとかと思いましたが、軽に乗ってる方が拾って行きました」

「良心ある方なら届けるでしょう。ここから一番近い半原交番に行ってみては」

「落ちついて。事故っては泣きっ面にハチですよっ」

情報提供に感謝。




そして半原交番へ。




すると交番に着くや否やお巡りさんが出てきてくれ・・

「◯◯さんですか?」


あった?!・・あった・・!
その瞬間全身脱力感に襲われ、思わず交番前でしゃがみ込み・・



ちょうど拾って頂いた方が拾得物手続き中。
神様・・観音様・・後光がさしており・・

鳥居原で軽の方が拾って行ったと情報を頂いた時、一瞬盗まれた!と思ってしまった自分が恥ずかしいやら情けないやら猛反省・・

神様に厚く厚く多謝、連絡先をお聞きし半原交番を出発。




鳥居原で親身になり情報提供や相手して下さったライダー皆さん、的確なアドバイスを頂いたおかげで発見に至りました。
本当にありがとうございました。

半原交番で色々手続き連絡して下さった巡査皆さん、本当にありがとうございました。

そしてそして拾って頂いた愛川町在住のお方、このご恩は一生忘れません。優しいお言葉までかけて頂き、思わず涙が出てしまいお恥ずかしい限りでした。
本当にありがとうございました。



昨日は、エボでプチドアパンチ、そしてホイールガリww
そして今日の大失態www

今年のGWは大人しくしていた方が良い模様・・






Posted at 2016/05/02 15:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月18日 イイね!

上を向いて歩こう

心が痛みます。

今日になっても震度5強・・心底思います・・もう勘弁してあげて下さい。

余震の恐怖は5年前に石巻で体験してます。寝れないんです。
しかし熊本の皆さんは自分の比ではないと思います。なんなんですかこの余震は・・

十分頑張ってる被災者の方々になんとお声掛けして良いか言葉が見つかりませんが、やはりこのメッセージを。

出来る事は始めてます。横浜から心より応援してます。

がまだぜ!熊本!


Posted at 2016/04/18 21:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

追懐。


週末、天気スッキリしませんね。

今週末は完全引きこもりです。


こういう時間を利用して納戸整理。
注) 終活ではありません



開かずの段ボール開梱・・

























レコードたくさん。

3◯年前のシロモノ。







勿論 高中先生も。

桑田さん若過ぎww








先日他界された大瀧詠一さんの名作も。







達郎さん不朽の名作"FOR YOU"

鈴木英人氏のジャケット、魅了されました。







恭様も(爆)









この曲が収録されたアルバム。

3◯年前ですよ(長)

ギネスに認定されたようですね。





そして、






















一九七八年 七月 三十日録音。

ぶっちゃけ中学の時買いました。

すっかり忘れてましたが。

高中正義ファン歴同様、8耐ファン歴3◯年。

こりぁレコードプレーヤー買わねば。







こんなモノも段ボールから。











こちらも3◯年前に国家資格取得してたんです。

ちゃんと動きました。

勿体無いから免許証再交付お願いして復活しますかね。






まだもう一箱開かずの段ボールが・・

次回のお楽しみにします(笑)




しかしスッキリ晴れんかなぁ・・



Posted at 2016/04/03 13:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年2発目は日比谷野音🎸」
何シテル?   10/20 17:20
石巻での転勤生活を終えて横浜に戻りました。震災で何よりも大切なVRを失いましたが、2011.5.29からCZ4Aオーナーとなりました。 三菱車好きです。車種の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 シガーソケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:08:07
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:57
ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 12:32:47

愛車一覧

トライアンフ デイトナ 675 トライアンフ デイトナ 675
トライアンフSS車、3気筒、目から鱗が落ちました。 トライアンフ横浜北店で試乗を繰り返し ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2011.5.29 エボオーナーになりました^^ どうぞ、よろしくお願いいたします!
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
15年間バイクには乗っていませんでしたが、 今年はどうにもこうにも我慢出来ず購入に至りま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
VRに出会えてなかったら自分は今存在してません。 ”命の恩人”です。一生忘れません。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation