• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃおりんのブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

第5戦もトライオーバル右回り

第5戦もトライオーバル右回りYRSオーバルレース第5戦に参加してきました。
今回もトライオーバル右回りです。
肌寒くて半袖では過ごせないぐらいの気温で、天気はいつ降り出してもおかしくないような曇り空。
っていうかチョイチョイ降ってましたが。

今回は、←ご覧のようにYRS公式車載カメラ担当に任命されたので責任重大です。

良い動画を撮るためには、前車にブッチギラレてはいけないし、オーバーテイクしなければカッコ悪いし。
そのうちYRSのHPに載ると思いますので、トムさんの編集テクに期待しよう。笑

で、予選タイムは19秒639。
タイヤをZ2に替えたから期待していたのに前回と殆ど変わらず。
タイヤの限界というよりドライバーの限界で走ってるから変わらないのかな??
全12台中5位。

そんなこんなで↓こっちは私の非公式カメラの車載です。

<ヒート1、2(予選順から全員で各10週)>
やっぱり上位4台が群を抜いて速過ぎでした・・・


<ヒート3、4(2グループで各10週)>
6台づつの2グループに分かれて、H4終了時にAグループ下位2台はBグループへ降格、
Bグループ上位2台がAグループへ昇格です。
予想を裏切らない結果になりました!


<ヒート5、6(Bグループの最後尾スタート)>
個人的には一番気持ちよいヒートでした。


<ヒート7(Aグループがイン側、Bグループがアウト側に縦に並んでスタート)>
Bグループになったお陰で絶好のスタートグリッドでしたが、初っ端からアレでした・・・


<ファイナルヒート(再び予選順で全員)>
前のクルマにチギラレて、集中力も体力も途切れて下りのコーナーでミスだらけ・・
そこへrailjiveさんから厳しい煽りをくらい半泣きでした。笑


GPSラップス上でのベストラップは、午前中の練習走行中に更新されていて19秒349。
だけど、クリアラップなら18秒台で走れなければ、もはやトップ争いには加われない状況でございます。
下りコーナーが特に酷かったので、ここを改善して、あとは車載で気付いたところを何点か修正すれば
イケそうな気がする。
コソ錬してなんとか次戦の9月に間に合わせなければ!
Posted at 2012/07/24 23:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Race | 日記
2012年06月09日 イイね!

ZIIで初走行

ZIIで初走行FSWショートのライセンス走行へ行ってきました。
エライ二日酔いだったので、行くの止めようかと思いましたが、初めてのZIIを試したかったし、雨で空いているだろうから無理矢理Goしました。

13時頃、FSWに到着。
ピットには、グリップ4台、ドリドリ3台。


1枠目(14:30)は雨。
タイヤ圧は、冷220⇒温250
3台しか走っていなかったので、いろいろ試せました。
3コーナーは上手くリアが出る時と出ない時はあるんだけど、ブレーキの強弱とタイミングで違いがあることが認識できました。
ウエットの方が上手くいく確率が高いみたいです。

2枠目(15:30)は、雨は上がっていたけど、ハーフウエット。
同時走行2台でしたが、1回しか遭遇なし。
空気圧は同上。
走っている間に路面コンディションが変わっていく状況でした。

そして、3枠目(16:30)。
ドリフトさん達はすでに誰もおらず、16:00のドリ枠は走行車両なし。
疲れていたので、私も帰ろうかと思いましたが、ドライ+単独走行なんて滅多に無い機会なので走ってしまいました。
しかもいつもと違うことをしてみたくて、タイヤ圧は温210に調整。
悪くないけど、直線が遅かったような気がしなくもないような・・・

ガラガラのサーキットで様々な路面状況で走れたのでラッキーでしたが、30分毎に3枠は体力的にキツかったゼ。


そう言えば、ZIIでの初走行でしたが、予想通りRE11とドコが違うのか全く分かりません・・・
強いて言うならば、スキール音の音色が違ったような気も・・
新品だからか??

という訳で何のインプレにもなりませんが、とにかく悪くはないと思います。
以上!
Posted at 2012/06/11 22:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Circuit | 日記
2012年05月19日 イイね!

5/19YRSトライオーバル外撮り

5/19YRSトライオーバル外撮り外撮りに初トライ。
サイドバイサイドの熱い走りを篤とご覧あれ。
でもカメラがブレブレで見にくいのだ \(^o^)/






☆Cグループ ファイナルヒート☆
撮影場所を移動している間に順位が変わってしまいました。


☆Bグループ ファイナルヒート>☆
自分のレースの後だったので途中からです。


☆Aグループ ファイナルヒート>☆
外撮りが無かったので、K保さんの車載を無断転用。
3分頃までエキストラで出演させてもらっています(笑)
Posted at 2012/05/25 21:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | Race | 日記
2012年05月19日 イイね!

第3戦はトライオーバル右回り

第3戦はトライオーバル右回りやっと晴れました!
P2オーバルで終日雨が降らなかったのは、一昨年の最終戦以来かな?
とにかく久しぶりです。
チョット暑かったけど、風があって気持ちイイ陽気でした。

今回は新メニューとなるトライオーバルの右回り。
右回りのコーナーにはもともと苦手意識があったのですが、午前中に単独走行やローリングの練習をじっくりさせてもらえましたので有り難いっす。

そして、予選直前。
えっちぃさんのご指摘で左フロントタイヤからのワイヤー露出が発覚。
ステアリングこじり癖の影響が、なで肩タイヤからモロに出てます・・・
んでも時間も無いので、予選終了後に前後入れ替えすることに。

気付いてくれたえっちぃさん、車載ジャッキ貸してくれた留美さん、交換手伝ってくれたK保さん、十字レンチ持ってきてくれたKMaeさん、電動ドライバー貸してくれようとしたI駒さん、皆さんありがとうございました。
最近雨続きだったので、荷物減らすために、十字レンチや油圧ジャッキを持っていかないようにしていたからしょうがないという言い訳なんかしない!

そんなタイヤと引き換えに叩き出した
予選ベストラップは、19秒569(GPSLaps表示:19秒457)

なんとP2ロンガー左回りよりもチョット速いぐらい。
しかも予選2位なので、ナイスなタイムと言っていいでしょう!

レース展開としては、フロントローのアウト側、つまり予選2位のポジションからのスタートが一番有利となる結果でした。
ポールでイン側スタートで並走してもコーナーは有利だけど、三角形の頂点のトコで遅れをとってズルズル後退していくパターンでした。
そうなってしまうと、オーバーテイクも難しいです。
三角形の手前のコーナーでイン側に入れたとしても、三角形で遅れてしまう。なので、その先のコーナーで並びかけることも出来ない。
三角形のイン側を如何にスピードを落とさずにアウト側のクルマと並走できるかが肝かな。

と、言う訳で予選2位の私にオーバル初勝利のチャンスが巡ってきたかと思いきや、
予選ポールのポルシェのW久井さんが所用で帰られてしまったので、ファイナルヒートは私が繰上げポールに・・・
運も実力の内だ!

で、こうなりました。
Posted at 2012/05/24 06:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Race | 日記
2012年05月13日 イイね!

2回目の大富士走行は快晴!

2回目の大富士走行は快晴!お正月以来となるFSWレーシングコースを走って参りました。
留美さんとのーまる?TypeMさんとご一緒です。
天気は快晴!
本当は月一ぐらいで行きたかったのですが、なかなかタイミング合わずで久しぶりです。

前日にクロハチさんのユーチューブで予習して行ったのですが、いざコースインしてみると、どこ走っていいのやら分からなくなってしまったので、結局適当ラインに・・・
まぁライン云々以前の問題が多々ありますので・・・

前回は、プリウスコーナーの立上がりで3回ぐらいあの心臓に悪い洗濯板を越えてしまったけど、
今回は1回乗っただけなので、まあ良しとする。

後半のテクニカルセッションは、3→2速のシフトダウンが上手くいかなくて終始チグハグ。
脳内イメージでは上手くいってるのに・・・

あと前からの懸念事項であったジャダーが酷くて、1コーナーとダンロップの進入が怖いっす。
ステアリングの振動がスゲェです。
次はやはり熱処理ローターを試してみよう。

でも、全体を通してみると、前回よりマシになっていたと思うのでヨカッタヨカッタ!

本日のベストラップ:2分20秒027
Posted at 2012/05/15 23:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Circuit | 日記

プロフィール

NCロードスターに乗っています。 最近は、富士スピードウェイのP2駐車場と袖ヶ浦FRWと筑波2000を 主に走っています。 見かけた方は気軽にお声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムヨシダ ブログ 
カテゴリ:☆ブログ
2011/02/26 21:39:35
 
袖ケ浦フォレスト・レースウェイ 
カテゴリ:☆天気予報
2011/02/26 21:32:35
 
袖ケ浦フォレスト・レースウェイ 
カテゴリ:☆サーキット
2011/02/26 21:23:13
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロールケージはじめました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
カーメイクコーンズに見に行ったその日に契約。 2005年2月~2005年12月まで保有 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
このクルマでスポーツ走行を始めました。 2005年12月~2008年2月まで保有。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation