• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりすけのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

ホッヽ( ´ー`)ノ

前回のキャンプオフで翔さんとお山にドライヴに行ったときのこと。

頂上付近で写真撮影をしようとシビックを停める。

当然。。。サイドブレーキを引く。。。





ツツツツゥゥゥゥゥ





\(@O@)/エッ?






全くサイドがききません。




EPはサイドブレーキの効きがすぐ?弱くなる




とアニキさんからも言われていたので



「あ、これはまた調整をしてもらわんといかんなぁ。

 調整やったら家の近くのホンダのお店でやってもらうか。」


ってちょっと軽い気持ちで車を持っていったら









D「サイドブレーキが全く効いていませんね。

  これみてください。サイドブレーキの力は20kg以下ですよ。

  キャリパーが固着してるんじゃないですか?」

私「(20kgとか言われてもわからんがな!って言おうとしけど我慢して)
  調整でなんとかできるものなんですか?」

D「サイドブレーキのワイヤーにはちゃんとテンションかかってますから

  これ以上やると切れちゃいますよ。」

私「じゃあどうすれば治るんですか?」

D「キャリパーを交換しなければならないですね」


…(一瞬間をおいて)


私「費用はイクラかかりますか?」

D「5万以上はかるwくしますね」



かるwくってアンタorz



やっぱ信頼できるDに持っていかなきゃいかんな

それで本当に交換しないといけないなら…覚悟せんとなぁ。。。


ということでその日におさべアニキさんに連絡。

1週間もやもやと戦ってそのもやもやもすっきり晴れました♪


症状はというと、片側のサイドブレーキが全く効いていないとのこと。

で、やってもらったのことは、やはり「調整」。


でも今回はサイドブレーキのワイヤーを一度外して洗浄?とかもしてもらったみたいです。


調整後、サイドブレーキの効きは良好♪


お金もかからなかったし、いうことなしですな♪


やっぱ信頼できるお店があるというのはいいものですね^^


おさべアニキさん、どうもありがとうございましたm(__)m




… … …

コメントくださった皆様、返信が遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m


またまたゲームあるものにはまってしまいましたf^^;


また後日うpしまっす♪
Posted at 2009/06/14 22:43:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「人生いろいろ…」
何シテル?   11/02 08:23
地元の大分県を離れ愛知県で働いております。 車の知識・腕ともに0なヘタレですが車を運転することがとにかく好きです。 ガソリン高騰に負けずドンドン外に出て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最初はMT車に乗れればよかったので、次車はフィットRSのMT車にしようかなと思っていたの ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に買いました☆ 最近はガソリン価格も下がってきていますが まだまだ昔のような価 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父のクルマです
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。。。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation