• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりすけのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

SAC長島オフに参加☆

SAC長島オフに参加☆





今日は私が所属しているグループでいつもお世話になっている


タチコマさん

がストリームのオフ会[SAC長島オフ]に参加されるということで

タチコマさんから

「折角だし会おうよ^^」

とうれしいお言葉をもらいSAC長島オフに参加してきました♪

こういう風にお声をかけてもらえるのは大変ありがたいことです♪

しかし、今回のオフはどうもストリームの全国オフに向けた下見オフということで

他車種の私が参加してもいいのかと不安でしたが

実際にお会いすると、皆さんとてもフレンドリーに接してくれたので一安心でした(笑)


アップした写真は、オフ会会場予定の駐車場で撮った一幕。


最奥から ちま。さん(極低)→ぐっさん。.com さん(低)→MORIZOWさん

の順で車高が高くなっていたのがとってもおもしろかったので撮ってみました♪

弄りの方向性一つでここまで個性がでるものなんですねw!

とってもおもしろい♪


しかも皆さんのマフラーの音がとってもイイ(^0^*


ナイス重低音♪


ほんと自分のEPの無限マフラーは静かだなぁと思ってしまいました(汗)



しばらくダベリを続けた後、名残惜しかったですが解散><


解散後、タチコマさん、MORIZOWさん、ぐっさん。.com さんの四人で

吉野家にて遅い昼食を食べた後、中古品専門店(お店の名前忘れたorz)にて物色。



タチコマさんが「物欲王」の称号を得てしました(笑)


私もあやうく物欲の魔の手に染まりそうでしたが…





お金がない&魔法のカードを一枚も持っていなかったこともあり

何事も無く済みました。



その後、近くの広い道路脇にてタチコマさんの整備を手伝う(手伝った…のか?(爆))

そこでもタチコマスイッチが全開だったのですが…


世の中は広いもので…




更なる強者がいることが判明☆


ということにしておいて!っとあの方から念を押されていたけど



私から見たら、私も含め(?)

みんなレベルの高い強者じゃないかなぁと思いましたf^^;

いや…もしかしたらタチコマさんのスイッチに対応してくれていたのか!?


と考えると、やはりタチコマスイッチが一際目立ったのではと思うのは私だけですか?(爆)



でもそういう話ができるっていうのも男同士ならでは?かな♪


腹かかえて笑ったなw(笑)



ってことで、とっても充実したオフ会でした!!!



参加された皆様、どうもありがとうございましたm(__)m
Posted at 2009/06/28 00:34:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月13日 イイね!

ホッヽ( ´ー`)ノ

前回のキャンプオフで翔さんとお山にドライヴに行ったときのこと。

頂上付近で写真撮影をしようとシビックを停める。

当然。。。サイドブレーキを引く。。。





ツツツツゥゥゥゥゥ





\(@O@)/エッ?






全くサイドがききません。




EPはサイドブレーキの効きがすぐ?弱くなる




とアニキさんからも言われていたので



「あ、これはまた調整をしてもらわんといかんなぁ。

 調整やったら家の近くのホンダのお店でやってもらうか。」


ってちょっと軽い気持ちで車を持っていったら









D「サイドブレーキが全く効いていませんね。

  これみてください。サイドブレーキの力は20kg以下ですよ。

  キャリパーが固着してるんじゃないですか?」

私「(20kgとか言われてもわからんがな!って言おうとしけど我慢して)
  調整でなんとかできるものなんですか?」

D「サイドブレーキのワイヤーにはちゃんとテンションかかってますから

  これ以上やると切れちゃいますよ。」

私「じゃあどうすれば治るんですか?」

D「キャリパーを交換しなければならないですね」


…(一瞬間をおいて)


私「費用はイクラかかりますか?」

D「5万以上はかるwくしますね」



かるwくってアンタorz



やっぱ信頼できるDに持っていかなきゃいかんな

それで本当に交換しないといけないなら…覚悟せんとなぁ。。。


ということでその日におさべアニキさんに連絡。

1週間もやもやと戦ってそのもやもやもすっきり晴れました♪


症状はというと、片側のサイドブレーキが全く効いていないとのこと。

で、やってもらったのことは、やはり「調整」。


でも今回はサイドブレーキのワイヤーを一度外して洗浄?とかもしてもらったみたいです。


調整後、サイドブレーキの効きは良好♪


お金もかからなかったし、いうことなしですな♪


やっぱ信頼できるお店があるというのはいいものですね^^


おさべアニキさん、どうもありがとうございましたm(__)m




… … …

コメントくださった皆様、返信が遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m


またまたゲームあるものにはまってしまいましたf^^;


また後日うpしまっす♪
Posted at 2009/06/14 22:43:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月07日 イイね!

キャンプオフw♪

昨日、今日とみんカラグループのオフ会「キャンプオフ」に参加してきました♪

初めてのお泊りオフ。

参加されたのは


しのちん さん
翔@峠道.com さん
kei@蒼そに さん
鬼神丸 さん夫妻
KAZ さん
もりすけ

の計7名でのキャンプ・焼肉オフでしたがとっても楽しかったです♪

オフ会参加の様子はコチラ。

1.キャンプオフ-vol.1-
2.キャンプオフ-Vol.2-


タチコマさんの年齢を感じさせないトーク、とてもおもしろかったです♪


そんなタチコマさんのキャラ?を反映してか

しのちん さん号 → 「しのりーむ」

いとちゃん さん号 → 「いとりーむ」

じゃあタチコマさんのはというと「たちりーむ」とかじゃなく



○○リーム



になっちゃうんでしょうねf^^;


とりあえずこんなとこでしょうか。

気づいたらまた随時アップしていこうと思います。


7月のオフ、もしくは突発性のプチオフ(あるか?)も

できるだけ参加していきたいと思いますので

宜しくお願いしますねw♪
Posted at 2009/06/08 00:02:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月05日 イイね!

イジリングオフ を経て…

先週末は私が所属しているみんカラグループのオフ会がありました♪


その名も「イジリングオフ」w♪



皆さん弄りのレベルが高い!!!!




見習いたくても不器用な私には絶対見習えなさそうなネタばかりですwf^^;


おまけに簡単に取り付けられると思ったペダルカバーの取り付けに苦戦orz


正直言ってデカ過ぎる自分の体が恨めしくおもいました…。













違いますよね…。












自分の不器用さが憎いwwwwwwwwwww









運転技術もレベルアップせないかんし、弄りもレベルアップせないかんし…
















まさにアップアップw(爆)




背伸びはいけませんね><




ゆっくりやっていこっと♪♪



イジリングオフにて撮った写真はコチラ☆

今回のオフでは初めてお会いできた方もいてほんと充実した1日だったなぁ♪

でも、もっといろいろお話できたらもっと良かったかも(汗)。

今度は恥ずかしがらずに話しかけていきたいと思います(笑)




てか、もっと早くにブログアップできる予定だったんですが


思いも寄らぬアクシデントが!



イジリングオフで取り付けたペダルカバーの影響かはわかりませんが



運転していると「足の甲が痛すぎるほど痛」くなってしまうんです。


私は運転するとき、右足のかかとの位置はペダルの近くにくるため


ペダルがない通常のときでも「ん?ちょっと足痛いなぁ」

って感じてました。


ペダルを替えてから明らかに自身の体にジワジワと痛みがおそいかかってくるのがわかります。





タキボー先生がブログアップされていたドラポジ理論を


再度活かす時がきた!!!!!


ということで、今週は会社が終わったらちゃちゃっと夕飯食べて


タイヤとガソリンの無駄遣いを夜遅くまでやってました(^_^;)



なんとか「これかな?」というドラポジ習得はできたんですが…。






着座位置がいつもより遠くなってしまったんですf^^;


それと同時に倒れていく背もたれ…。







駄目なドラポジの典型?になってしまったかも(泣)


でもいつもどおりのドラポジだと足が痛くて攣っちゃうし…。




そうだ!明日のキャンプオフでそこんとこみんなに聞いてみようっと♪





さてと、明日も早いし、早く寝ようかな{[(-_-)(-_-)(-_-)]} ...zzZZZ ~♪
Posted at 2009/06/05 21:50:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「人生いろいろ…」
何シテル?   11/02 08:23
地元の大分県を離れ愛知県で働いております。 車の知識・腕ともに0なヘタレですが車を運転することがとにかく好きです。 ガソリン高騰に負けずドンドン外に出て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最初はMT車に乗れればよかったので、次車はフィットRSのMT車にしようかなと思っていたの ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に買いました☆ 最近はガソリン価格も下がってきていますが まだまだ昔のような価 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父のクルマです
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。。。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation