今日はKAZ+αさん主催のオフ会に参加してきました♪
オフ会に参加された皆様、本当にありがとうございました♪
長野県
外という完全にアウェイな中、オフ会を大満喫してきました!!
オフ会当日、統合企画局さんより長野県伊那IC付近までの
お勧めルートを教えてもらい、下道(153号)を使って目的地へGO!です。
ほんとは朝4時起きでちょっとゆっくりしてから家を出発しようと思ったんですが
オフ会参加で緊張していたんでしょうかね?
朝2時に目が覚めてそれ以降ずっと寝つけませんでした(爆)
のでちょっと早めの朝3時半に家を出発。
伊那IC付近には午前7時頃には到着してました。
近くのコンビニにて、統合企画局さんと合流するにはまだ時間があったので
少しの間仮眠をとることに。
合流後、いよいよオフ会に参加すべく統合企画局さんの後につく形で
一路、霧の駅へ。
その道中、
何故か手汗が大量発生してましたorz
統合企画局さん、お手柔らかにお願い致します~(;_;)
そして、オフ会の集合場所、霧の駅に到着。
翔@峠道.comさんの提案によりオフ会に参加された人(この時点で集まった方々)で自己紹介!
き、緊張した!!!(´・ω・`)
お昼過ぎには、はすぃ@TYPE-Rさんとも合流~♪
参加された方も多かったため、しっかり覚えるために
オフ会に参加された方々のお名前と車をフォトギャラリーにアップしました。
長野県のオフ会参加車両(前半戦) は
コチラ
長野県のオフ会参加車両(後半戦) は
コチラ
もし間違い・要訂正の必要がありましたらご一報くださいm(__)m
今回のオフ会では、KAZ+α さんが用意していたカメラを用いて
PVのような動画を撮ったり、臨場感あり、動き感ありの写真を撮ったりと
とてもおもしろかったです!
自分の持っているデジカメでも簡単な動画PV作れるかなぁ。
いや…、デジカメで動画撮影は無理があるかorz
動画撮影が終わるといとちゃんさんのストリーム(イトリーム?)にて
撮影動画をチェック。
よく撮れてるな~。ほんとにPVみたいだ!!!(笑)
動画撮影・写真撮影の後、チェーン脱着場にてダベリング開始~(σ・∀・)σ
お菓子おいしかったです~♪
寒くなったのでダベリ場を霧の駅からバーミヤンに変更。
今度は麓までダウンヒル開始。。。
ここでも
手汗がorz
前の2台ヤバス…(泣)
全く追いつける気配がしません><
はぐれてはいけないと必死で追うも私の運転技量が劣りまくっていたため
追いつけない&後続車の皆様に迷惑をかけるという大失態。。。
後ろを走られていた NaRu さん、本当にすみませんでしたm(__)m
バーミヤンでダベリングの後、高速(中央道)に乗り帰宅。
夜の通勤時間帯割引を利用して帰りました。
まず、諏訪IC~飯田ICまで約85kmをゆったり走行。
料金は1100円也。
そしてすぐUターン後、飯田IC~岡崎ICまでノンストップ走行。
料金は3800円也。
合計4900円。
ちょっとは安くなったかなぁと高速道路のサイトにて検索すると
諏訪IC~岡崎ICまでは5300円。
あれ?そんなに変わらないヨ(滝汗)
しかも200km程の道のりなのに3時間以上かかってました。
これなら下道を帰った方がお金も浮くし
時間もあんまり変わらないしよかったかもしれん(爆)
でも事故なく違反なく帰ることができたのでよかったです。
本日の総括
大満足♪
でしめくくりかったのですが、帰宅後最大のオオポカをしちゃいましたorz
統合企画局さん、ご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
ともあれオフ会自体は大変充実した一日でした♪
最後になりましたが、改めて…
オフ会に参加された皆様、本当にありがとうございました♪
次のオフ会では鬼神丸さんにもお会いしたいです(`・ω・´)
Posted at 2008/10/20 23:26:47 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記