• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりすけのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

故郷堪能、そして温泉オフへ

今日は

「新 長野県のどっかでオフ会やろうよ」 グループの

温泉オフ&ワインディング走行オフを満喫してきました♪
フォトギャラにもあげました^^

久しぶりに源泉湧き出し(かな?)の温泉を堪能できました^^
こういう裸のお付き合いもいいもんですね!

温泉に入った後も貸切部屋でダベリング再会。
鬼神丸さんおすすめのモツ煮もおいしかったな~o(^▽^)o

昼食後、タキボーさんが持ってきてくれたDVDを観賞。



カ、カッコイイゼ TYPE-R (*´Д`)=з

ホンダTYPE-Rの軌跡を十分に堪能した後、乗鞍高原のワインディングを堪能することに。

やはり走り慣れている道なのか、なかなかにペースが早く
ついていくのも大変でしたf^^;

山頂?休憩所なる場所で再度ダベリング再会。

鬼神丸さんの愛車アルシオーネ号の素晴らしさを堪能していると

白くて美しいインプレッサSTIを発見!

インプレッサの行方を追っていくとオフ会中の車の列にINするではありませんか♪

そこでしぃっちさんと合流し、7人フル乗車のストリームを体感☆
参列目に乗っていた企画局さんと鬼神丸さんが印象的でした。

あっという間に時間が過ぎ、メンバー全員でファミレスにて夕飯。

自分は名古屋に帰らないといけなかったので、
帰り道で脳内覚醒を強制的にさせる為にあえてサラダとドリンクバーのみをオーダー。

名残惜しかったですが、月曜日は休日ではなかった為
一抜けせざるを得ませんでした。

次のオフもなんとかして参加できる方法を考えねば(笑)

オフ会に参加された皆様、大変お世話になりましたm(__)m

オフ会に参加できるときはなるべく参加していきたいと思いますので

これからも宜しくお願い致します♪
Posted at 2008/11/24 22:32:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月23日 イイね!

一足お先に

一足お先に目的地に到着しましたよ~(笑)










誰もいないorz

(当たり前か(爆))
Posted at 2008/11/23 09:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月21日 イイね!

スタッドレスタイヤ or 非金属チェーン?

スタッドレスタイヤ or 非金属チェーン?










明後日は長野オフグループのオフ会です♪


なのに、なに?最近の寒波(|||_|||)

写真は統合企画局さんより頂いた画像ですが

既に道路はうっすら雪化粧w(*´Д`)=з
早くも雪道走行を体験できてしまう可能性がw(汗)

でも、私はスタッドレスタイヤもなければチェーンもない。

ましてやそれらの知識、雪道走行の知識は皆無なわけですorz

みんカラでもいろんな人に同じ質問を聞いてしまいましたが
皆さん優しい方ばかりで、とても助かりました♪

さて、知識のない私がいきなり雪道を走るなんて
まさに自殺行為一直線となりかねないので

今日は仕事が終わってからスーパーオートバックスまで行ってきました。

そこでチェーンやスタッドレスに関する知識をゲット。
んで、帰宅後、昔は長野県でバリバリ雪道を走っていた親父の話を聞くと
余計に???となってしまったので

内容整理&よしんばアドバイスをいただきたい

ということで、スタッドレスとチェーンについて自分なりに考えていきます。

店員さんの話を要約すると

ノーマルタイヤ+非金属チェーン でも雪道は走れる。
          ↓
しかしチェーンの用途は 雪道 or アイスバーンのある道が前提なので、雪も氷もない普通の舗装路では絶対チェーンははずす(チェーンが切れる恐れがあるため)。
          ↓
例えば、トンネルの手前と中と出口のような場面では何度もチェーンの脱着を行わなければならない。
だからチェーンだといろいろと面倒。
          ↓
それなら、最近のスタッドレスは性能がいいので今買っておけば
(保管さえきちんとすれば)3年は持つ。
          ↓
だからスタッドレスがおすすめ。

この話を親父にするとこんな答えが返ってきました。

スタッドレスタイヤは絶対安全というわけではない。
(スタッドレスを履いていてもチェーンは必須)
むしろチェーンをしっかり装着して走っている方が雪道は安全。

トンネルの話をすると

トンネルの中は他の車が走ったときに落とす雪が凍って
トンネル内はアイスバーンになっていることが多いから
トンネル内で脱着なんかしない。むしろできない(事故の恐れがあるため)。

また、高速道路の雪道走行の話を聞くと

雪道の高速道路ではスタッドレスを履いた車といえども
50km~60kmで走るのが一般的で
間違っても80kmで走ることはしてはいけない。

そんなことしたら間違いなく事故して死ぬとのこと。


大体こんな感じでしょうか(私が覚えている範囲での内容です)。

この話を踏まえての私の意見は

「年に数回の雪道走行ならノーマルタイヤ+非金属チェーンで十分」

という結論に至りました。
(統合企画局さんからも同じような結論の話を聞いたようなorz)

雪道だと高速道路でも50~60kmしか出さないというのは
ちょっとびっくりしてます。

スタッドレスを履いてれば80kmくらい余裕なんじゃないの?

って思ってましたからf^^;


というわけで、明日もう一度スーパーオートバックスにいって
非金属チェーンを買いたいと思います♪

そこで更に悩ましい事態が><

ジャッキアップ不要で装脱着が簡単なチェーンが売りの

イエティ?なんとか ってメーカーのタイヤチェーンで
私のタイヤに合うものはお店にはなく、取り寄せになってしまうとのこと。

もう一つ別のメーカーのチェーンがあって(メーカー名忘れた^^;)
そのメーカーのタイヤチェーンはジャッキアップを必要とするタイプのものなんです。

統合企画局さんからは前者のようなチェーンがおすすめと言われましたが
取り寄せとなると後者のチェーンを選ぶしかないかも…。

でも雪道でのジャッキアップは難しそうだしなw。

油圧ジャッキの安いやつでも買うかなぁ…

でも、でかいし、何より重いしなぁ…

でもオフ会のことを考えると絶対後者になりそうだし…

どっちのタイプのチェーンを買うべきでしょうか?
Posted at 2008/11/21 22:42:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

地獄から天国

11月16日、人生初となるサーキット観戦の為

美浜サーキットへ行ってきました。

ちょっとだけどフォトギャラにもアップしました。

この日は朝から雨。

残念ながら私はHOではありませんでした(滝汗)。

雨がしとしと降り注ぐ中、VTECサウンドを響かせて

練習走行、タイムアタックを行っていました。



1秒を削るってとても大変なんですね。



午前のタイムアタックしか観ることができませんでしたが

みなさんのタイムを見ると1秒の重みがよくわかりました。

chengさんのハンデ1.2秒(でしたっけ?(汗))って

ものすごく大きいとアナウンスでもおっしゃっていましたが

シリーズチャンピオンを獲得されてましたよね♪

chengさん、おめでとうございます♪


と折角サーキット観戦のおもしろさを実感しつつあったのに

あまりの寒さにギブアップしてしまいましたorz

最後まで観戦してつねぞうさん主催の「つねぞうカップ」を

観てみたかったです。

せっかくカシコンさんからEP海苔の方々を紹介してもらう場を

作ってもらったのに十分な挨拶もできず、残念でした。

次に機会を得ることができるならばその時こそは最後まで観戦して

いろんな人達の話を聞きたいですねw(笑)










ここからが大変だったわけですよ、ほんと。

昼頃帰宅して布団でぐっすりと夕方頃まで寝たことで

体調はほぼ回復(軽い頭痛は残っていましたが)。

で、貯まっていた洗濯物を洗濯してコインランドリーに持っていったわけです。



そこで事件が起こりました!!!!

乾燥を終えて帰宅して、「よし、夕飯を買いに行くか」と

ふとポケットを探ると、財布がないではないかorz

慌てて部屋中を探しまくったにも関らず発見できず。

車にあるかと思って薄暗がりの中探しても発見できず。

運転免許証もない為、コインランドリーに友達と行って財布を捜すも

やはり見つからず。

ここでやっと財布を紛失したという失態を理解。

顔面蒼白、明日が見えない中、警察署に電話して財布の紛失届けをし、

財布に入っていたETCカードの利用停止手続きを済ませました。

地獄を味わいつつもどうしようもできないので

次の日(月曜日)に運転免許証の再交付をするため

会社の先輩に有給休暇を申請してその日は就寝。

次の日、もう一度部屋と車内をくまなく探そうとしたところ



なんと、車内で財布を発見(爆)


どこで発見したかというと、運転席の下側の見えにくいところにあったわけです。

昨日(日曜日)の夕方で探したときも運転席の下側は確認したんですが

頭がしっかり働かなかったのか、そのときは発見できなかったんですよね。



フタを開けてみれば自分の不注意が招いた結果だったのですが

警察の方々、イオンクレジットさんには夜遅いのに迷惑をかけてしまいました。

もちろん、財布が見つかったことを警察署、イオンクレジットさんに電話して

事なきを得ましたよ。


天国と地獄を味わった週末となってしまいましたが

火曜日からは気持ちを切り替えて仕事に励みたいですね!!



追記:今日(月曜日)にブログを書いてて気づいたことですが

たくさんの方が美浜サーキットに来られていたんですね(汗)

ちょっと尻込みしてしまっていたというのもありますが

もっと行動に移していかなくてはいけませんねorz
Posted at 2008/11/17 22:07:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2008年11月16日 イイね!

美浜サーキットに

行ったんですが、なんだか体調が不良の為、帰宅しました。
帰ったはいいけど、何だか更に悪化?したような気がするな~(汗)

とりあえず暖かい格好して寝ます。

サーキットで奮闘中の皆様、頑張ってください!(笑)
Posted at 2008/11/16 14:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「人生いろいろ…」
何シテル?   11/02 08:23
地元の大分県を離れ愛知県で働いております。 車の知識・腕ともに0なヘタレですが車を運転することがとにかく好きです。 ガソリン高騰に負けずドンドン外に出て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最初はMT車に乗れればよかったので、次車はフィットRSのMT車にしようかなと思っていたの ...
その他 その他 その他 その他
通勤用に買いました☆ 最近はガソリン価格も下がってきていますが まだまだ昔のような価 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
父のクルマです
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫です。。。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation