2009年02月18日
いや~最近ローレルの車高下げたくて仕方ありません(^^;)
でも乗り心地は確保したい(^^;)
やっぱりフルタップでもアームの制限で乗り心地も変わりますよね~
今は、タイロッド リアアッパー トーコンを社外にしてますがテンションロッドって乗り心地に有効なのか?
なんか昔乗ってた車では運転はしやすくなったけど路面の状況はダイレクトに伝わってきたような(^^;)
減衰もまたいじらなきゃ♪
最近感じたことは継ぎ目を通過するときFはうまくショックをいなしてくれてるのに大してリアが気持ち硬いような(^^;)
F16/36段中 R13/36段中 なのでRを1~2コマソフト側にして試してみます(^-^)v
その上でも~チョイ下げてみようかと(^^;)
そのときにはFインナーカットして配線持ち上げしてRもインナーたたいてスペース稼がなきゃ(^^;)
あとガタついたタイロッド変えなきゃダメですね(^^;)
問題盛りだくさんです(^^;)
Posted at 2009/02/18 21:52:11 | |
トラックバック(0) | クルマ