• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくん@Z12のブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

空気圧♪

お金のかからないチューン(^^)v

その名も

空気圧調整

スイマセン(。><)大げさすぎました。

軽に17インチってどのくらいが乗り心地がいいんだろう?実験です♪

とりあえず2.4→2.6に

なんかいい感じ2.4のときよりクッションがよくなった(^^)v
大口径なんで多少はコトコトするけどそんな嫌じゃない♪

しばらく様子を見てみますがも~ちょいあげてもいけそうな気がします♪

でもロールはちょっと気になります(--;)ローダウンしたい・・・。

Posted at 2009/01/31 01:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月29日 イイね!

悪い虫が騒ぎ出した!

MOVEの17インチ化のメリットデメリット

メリット 

・純正の分厚いタイヤと比べると曲がるときのグニャ!が無くなりクイ!っと曲がってくれる(^^)

デメリット

・ゴツゴツ感増大
・タイヤが薄くて怖い
・思ったより車高が高く見えてしまう

こんな感じです。

インプレは(^^;)

凸凹でのゴツゴツ感は増えます(タイヤのせいもあるかも?)
ゴツゴツはあるのですが純正車高のせいかロールや凸凹でフニャフニャ(。><)

これは車高を落とせばロールや腰高の無駄な動きも現象できるか?

でもお金かけられないしやったとしてもダウンサスかな(^^;)

これでロールとフニャフニャ直ってくれれば車高も下がってルックスUP!

なのになぁ~(^^)vでもローダウンはちょっと先になりそう・・・。
Posted at 2009/01/29 00:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月27日 イイね!

ついに・・・(^^;)

通勤&近場のお買い物号だったMOVEに手を出しちゃいました(--;)

事の始まりは元旦に初日の出を見ようと海で友達と待機してたときのこと・・・。


なんせ暇!(。><)(笑)

ってわけでNAVIは無理でもDVDは見れるようにとプレーヤー購入
ポン付けじゃ面白みないから自分で加工してマルチ風に埋め込み♪

そしたら先週知り合いがワゴンRにはかせてた17インチを安く分けてくれるととんとん拍子で(^^;)

1月の時点では純正CD+ウーファーだけだったMOVEが1ヶ月たたないうちにこーなりました(--;)

こんな感じ♪

でも17インチはさすがにゴツゴツしますね(^^;)ゴツゴツするのに車高高めだからフワフワへんな感じ(^^;)ダウンサス入れたらどうなるかな?
フェンダーの隙間も気になります。

あと、タイヤ薄くて怖いです(--;)
やたらはねるので空気圧を見たら3キロ!!これは入れすぎだろととりあえず2.4キロにしたんですがどのくらいが乗り心地いいんだろ?
Posted at 2009/01/27 23:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月19日 イイね!

ワーゲンを抱きしめたい!

ワーゲンを抱きしめたい!ふと古本屋で目にとまったこの本




チョ~イイ(・∀・)!!


ワーゲンのことが何でも書かれてる漫画です!

年代から各モデルの細かなディテールが書かれてるだけでなく歴史の長い車だけあってさまざまな人間模様や思い出が温かにかかれてます。(・∀・)


これに感動(ノω・、)

父の形見のビートル

病気で無くなった妹と旅したカブリオレ

愛着がわき結婚と天秤にかけても選んだカルマンギア

いつも励みになったきた67ビートル

離婚しただんなから奪ってきたワーゲンバス

新しくも先代からのDNAを受け継いだニュービートル

全部泣けました(ノω・、) ウゥ・・・

ビートルって乗ったこと無いけど結構好きなんですよね(^^)

昔からあるスタイルにこだわって代々変わらず受け継いでたり
その中でも少しずつ進化していったり(^^)

ワーゲンに限らずどんな車にでも愛着や思い出があると思います。
この本はそういう車を愛する気持ちを教えてくれる本です!

僕のローレルはもう日産では作られてませんがこんな風に車を愛していきたいですね(^^)

お勧めですよ!この本イイ(・∀・)!!

最近の国産車は昔からある車種がドンドン消滅していって寂しい限りです(ノω・、) ウゥ・・・
Posted at 2009/01/19 23:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月17日 イイね!

緩んでた(××;)

今年初日記です(^^;)

皆さん今年もよろしくお願いします!(激遅ですが・・・。)

以前から気になってた左足元からの異音なかなかチェックできずにいましたが今日ジャッキアップしてみました。

まずは異音のする左から


すると



ブラケット側のロックシートが緩んでる


っていうか緩んでブラケットから1cmくらい上のとこにロックシートがありました(××;)


(・・?)・・・。(--;)・・・。(゚д゚)ェェェェェェェェエエエ!!

理解に時間がかかりながらもこれには驚きと同時に恐怖を感じました。
よくこんなで乗ってたもんだ

緩んだのか?それとも締め忘れ?(でも毎回2回も3回もチェックしてからジャッキおろすんだけどな~)

揺るむったってブラケットから1cmも上にシートがあがりませんよねぇ?普通
( 。-ω-)

僕の凡ミスでしょうか?

とりあえず各部増し締め車高調の掃除とドライファストルブして空気圧チェックしました。

んで試乗(・∀・)

なんか静かになった(・∀・)振動が減った(・∀・)
異音も・・・(・∀・)治ってなかった。・゚・(*ノД`*)・゚・。

どうやらピロタイロッドエンドのピロのガタっぽいです。

ヤ○オクのやすもんだからなあ~ρ(-ω- )

交換すればいいんだけどアライメントがρ(-ω- )せっかくとったのに・・・。

ヤ○オクタイロッドすぐガタ出るらしいですね(^^;)

みんからでもガタが出たとの事例が多いです。

誰かいいタイロッドあったら教えてくださいm(--)m



Posted at 2009/01/17 22:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「100人目のみん友さんはひよひよサンでした♪」
何シテル?   05/11 16:48
地道にコツコツ仕上げてマース♪ 見かけたら優しく声をかけてください当方、意外にシャイなんで(//∀//) 爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
2526 2728 29 3031

愛車一覧

日産 キューブ キューブ ライダー (日産 キューブ)
Z12キューブライダーデビューしました♪ よろしくお願いします(^^)
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車または近場の買い物号です。 手は加えないつもりだったのに・・・。
日産 ローレル 日産 ローレル
H10年式 日産 ローレル クラブS 2500のNA♪ この間、とうとう10万キロ達成! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation