• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆず マンのブログ一覧

2017年06月21日 イイね!

雨のち瑞風

雨のち瑞風今日は瑞風の営業運転後、初日となる山陽・山陰周遊コース走行日。

と言うわけで、計画的に休みを頂きましたw

まぁ平日だし少し早く現地入りすればいっか・・・
とも思いましたが、ベスポジで撮れないと悲しいので約2時間前に現地入り。

踏切の横に陣取ったので、車が止まる度に『今日は何が走るの?』と質問責め(^^;)

で、30分前になると早くも瑞風の撮影は4回目という農作業中の恰好をしたご年配の方登場w

『もうすぐしたら近くの幼稚園児が来るから・・・』

と言われたので、てっきり降園時間と重なるのかと思いきや、どうもこの方が幼稚園の先生たちに連絡してたようで、寂しかった撮影場所があっという間に賑やかにw

三脚を園児たちに蹴られたり、柵を揺らされたりと、カメラ2台体制で大変でしたが、無事瑞風を捕獲出来ましたw

疲れた・・・(^^;)
因みに幼稚園の先生が美人でした(爆)



Posted at 2017/06/21 14:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年06月17日 イイね!

光溢れる姫の森

光溢れる姫の森昨日会社帰りに姫蛍の撮影へ近所の先輩と行ってきました!
初めてここへ撮りに来た時、何時かは撮りたいと思っていたお寺の跡地で昨夜は撮りました。

ここでほぼ毎日撮りに来られてる年金生活されてるご年配の方とカメラ談義に花を咲かせながら、カメラは放置プレー状態で、気付けばあっと言う間に2時間過ぎてましたw

今回は撮った写真から蛍の写ってる写真を151枚抜き出し、そこから光の繋がりが綺麗に写ってる写真42枚と、大きく光が写ってる写真33枚を選んで、最終的に合成を掛けてみて、背景と蛍のバランスがなるべく良く見える写真に仕上げるため、3回合成をやり直しました(^^;)

昨夜このご年配の方から他にも面白い画が撮れる撮影ポイントを沢山教えていただいたので、また撮りに行きたいと思います♪


いやぁ~やっぱり超狭い道でもUターン出来て、何処でもサッ!っと道端に駐車出来るイグニスは撮影のパートナーとしても最高!!


■撮影日時:2017/06/16 19:36~

■ベース写真EXIFデータ
ISO感度:200
露出時間:1/4秒
露光補正:-3 2/3
絞り:F7.1

■蛍写真EXIFデータ
ISO感度:1600
露出時間:15秒 比較(明)18枚合成
絞り:F1.4

Posted at 2017/06/17 07:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年06月14日 イイね!

姫の舞

姫の舞急遽本日(もう昨日かw)岡山の某所で姫蛍が飛んでるか下見に行ってきました。
風も無く、月も雲に隠れていい条件でしたが、気温が低くて殆ど飛んでませんでした。
また今週末行けたらリベンジしてきますw



■撮影日時:2017/06/14 19:36~

■カメラ:Canon EOS 6D

■レンズ:SIGMA 35mm F1.4 DG HSM

■ベース写真EXIFデータ
ISO感度:100
露出時間:30秒
絞り:F8

■蛍写真EXIFデータ
ISO感度:1600&2000
露出時間:20秒 比較(明)41枚合成
絞り:F1.4
Posted at 2017/06/14 00:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年06月10日 イイね!

疲れててもカメラバカw

疲れててもカメラバカw今日も朝から子供たちの野球の練習へ。
日差しが強くて首の後ろがヒリヒリ・・・

昼からは子供たちが友達の家へ遊びに行っちゃったので、サクっと飛龍の滝を撮りに行ってきましたw

梅雨に入って水量もボチボチでいい条件だったんですが誰も居なかったので、好きな位置から好きなだけ撮り放題♪


最後の1枚を橋の上から撮って、帰ろうとしたその時、素敵なマダム・・ぃゃ、御夫婦が来られたので、モデルになってもらいました♪

『8秒間動かないで』
ってお願いしようと思ったんですが、そんな野暮な事言わなくても、この綺麗で迫力のある滝を目の前にすれば、誰だってじーっと見入っちゃいます(^^)


飛龍の滝を撮った後は、今年撮り損ねた田植え前の田んぼに水を張った状態と水鏡に映る姫新線の列車。
来年のためにロケハンしてきました。

でもなかなかいい位置が見付からない・・・(^^;)
何処で撮ろうかとウロウロしてたら、足元に・・・
大嫌いなヘビがっ!!!
 (ぎゃぁああああ!!!)

と、同時にまだカメラを三脚をセット出来てないのに列車がっ!!
で、慌てて流し撮りw

てか、ここに苗を植えられていると言う事は、今年は向日葵と姫新線のコラボはここで撮れなさそうです(^^;)


ローカル線なので次の列車が来るまでに30分以上あるという・・・w
なので、撮影場所を変えてスタンバイ。

でも苗が植えられた後の田んぼって水草があっという間に生えちゃって水鏡にならないんですよね。
オマケに風が吹き始めるわ、お日様は雲に隠れるわで、自然相手の撮影もなかなか思い通りにはいきませんねw

来年はもっとちゃんと下調べしてから撮ろうと思います(^^;)


Posted at 2017/06/10 19:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年06月09日 イイね!

あま~ぃイチゴな夜

あま~ぃイチゴな夜今宵は今年一番月が小さく見える満月の夜。
毎年のように梅雨入りした途端晴れが続いてくれるようで、撮る事が出来ました♪

が!普通に月だけ撮ってもつまんない記録写真だし・・・と思い、月とヒコーキがクロスした瞬間を捉えるぞー!とw

右手でヒコーキの動きをスマホで追いながら・・・左手にはビールw

結局惜しいのはありましたが撮れず(^^;)
でも家の窓際で飲みながらの撮影は楽しかったです♪
Posted at 2017/06/09 23:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

DIYを中心に『自分で出来ることは自分でする!』をモットーにカーライフを楽しんでいます(*^^*) パーツレビューは良い物は良い、悪いものは悪いとハッキリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パレット 
カテゴリ:みんカラ
2009/05/26 12:07:57
 
Google 
カテゴリ:検索サイト
2008/08/03 00:25:04
 
アルファード 
カテゴリ:みんカラ
2008/08/03 00:16:30
 

愛車一覧

スズキ イグニス イグオくん (スズキ イグニス)
'16年4月24日に契約し6月18日納車されました!! アグレッシブな僕の行動範囲に付 ...
ダイハツ ウェイク あんちゃん (ダイハツ ウェイク)
嫁さんの新しい相棒として購入。 (新古車ですがw) '16年12月5日に納車されました。 ...
スズキ パレット ぱれって (スズキ パレット)
嫁さんのために購入し、’09の4月24日に納車されました。 パレットはホントに室内広い ...
日産 スカイラインクーペ GTS-R (日産 スカイラインクーペ)
ベストハンドリングマシンだったR32スカイライン『GTS-R』君です。 正月早々サーキ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation