• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆず マンのブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

もう今年の蛍(ゲンジ)は見納めかな・・・

もう今年の蛍(ゲンジ)は見納めかな・・・初夏と言うにはまだ早いですが、先日ペーロン競漕を撮った日の夜、毎年蛍を撮りに行ってる小川へ行ってきました。

下見もせずに撮影を始めたのですが、暗くなるとポツポツと優しい光が。
この日の夜は少し肌寒くてあんまり舞い上がってくれませんでしたが、それでも美しい舞いを見せてくれたことに感謝感謝です♪


で、もっと綺麗に撮りたかったので昨夜蛍撮影のリベンジへ出掛けたのですが、風は強いし寒いしで・・・
おまけにもうここの蛍は衰弱し切ってて1時間以上粘りましたが舞い上がってくれたのはホンの数匹。

来年は忘れずにもっと早い時期に撮りに行くようにします(^^;)


で、場所を変えて撮影するため移動したんですが、道中 光害が多いため写真撮影には不向きだけど、蛍を観たいって人にオススメしてるポイントを覗いてみると・・・
めっちゃ飛んでるしwww

何かが水の中で暴れまくってて生臭い臭いがプンプンしてましたが、我慢して撮ってきましたw

ただ、真っ暗闇の中撮影を始めたので、ベース写真のピント合わせが出来ず、ノイズまみれ&眠い画になってしまっているので、雰囲気だけお楽しみください(^^;)


で、今日は朝から久しぶりの少年野球の練習へ。
病み上がりの上のチビは準備運動を終えた時点でダウン!(おぃ!!(;^_^A))

こんなので明日の学校行事に行けるんだろうか・・・(汗)

p.s.
下記写真はイグオくんに余った赤いラインテープを試しに貼ってみたところです。
う~ん・・・やっぱシルバー地に赤色のテープラインは変w

周囲が黒いところへ貼らないと浮いて見えますね(^^;)

てなわけで、直ぐに剥がしましたw




あ!そうそう!
昨日書き忘れてましたが、Fリミテッドに使われてるフェンダーモールとサイドステップの値段を聞いてきました。
これらを注文した場合の総額は、約6万8千円。
この値段を聞いて、そう言えば随分前にも同じこと聞いてた事に気付く・・・(爆)

で、取付はやはりボディーに穴明けが必要とのこと。

まぁ穴明けしなくても付けようと思えば出来るだろうけど、Dラーのメカニックは事あるごとに、ハスラーや他の車種にも採用されてるこの塗装無しのパーツがすぐに劣化して白っぽくなって困るって話をしてくるので、流用して付けるなら塗装してから付けた方が良さそうです(^^;)
Posted at 2017/06/03 17:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年05月21日 イイね!

今日の朝練

今日の朝練あ~しんどい・・・

昨日は半日でしたが、少年野球の練習でバテバテ。
夜はPTA本部役員会議。

帰って来てから焼酎呑みながら寝ちゃって・・・
気管に焼酎が入って溺れ死ぬとこでした(爆)

なのに写欲は尽きないものでして、今朝も今朝とて朝練!
ハッキリ言って病気です(爆)

で、今日は何処でサンライズ号を撮ろうかと悩んだ結果、気になってた新たな撮影場所のロケハンも兼ねて、その近くの以前撮ったことのある場所へ・・・


近くのコンビニで買った朝飯を食いながらサンライズ号を待ってると、同業者さん登場。
近くの方で、僕と同じくサンライズ号狙いとの事でした(^^)

で、サンライズ号登場!


顔を撮った後・・・

道路を渡って同業者さんの隣でお尻をカシャッ!


まぁどちらで撮っても金網抜きショット&三脚が使えず、AF使えばこのように架線にピン食われますわ~ね(^^;)

さてさて、今日も昼から野球の試合!
今日もカメラマン頑張るので勝ってくれよ~w
Posted at 2017/05/21 07:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年05月19日 イイね!

今月のカメラ雑誌は…

今月のカメラ雑誌は…久しぶりに面白そうな記事が載ってた明日発売のこの二冊を買ってきました(^-^)

あと、クレーン免許に合格した自分へのご褒美着弾!



てか、合格の前夜にポチってましたが…(爆)
Posted at 2017/05/19 22:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年05月14日 イイね!

要塞へと続く橋

要塞へと続く橋昨日の続きですが、この巨大クレーン船の前で撮影をしていたら1台のバイクが近づいてきて、何処へ行くのかと思った次の瞬間!

なななんと!人が一人ギリギリ通れるぐらいの橋を、バイクに乗ったまま要塞へ吸い込まれていきました。


そっか・・・

要塞のパイロットはカブ乗りだったのねん!(爆)

Posted at 2017/05/14 22:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年05月14日 イイね!

UFOキャッチャー

UFOキャッチャー昨日少年野球の試合が終わった後、どうしても撮りに行きたくなって、1.5時間だけ自由時間を貰ってサクっと撮ってきましたw

予想通りフィッシュアイレンズを使って巨大クレーンがギリギリ入るぐらい。
これをLr.で歪みを調整して超広角レンズで撮ったかのように見せてますw


いやぁ~それにしてもスピードライトがあると色々出来て便利ですね。もっと早く買えばよかったw

でもワイヤレスストロボ機能があると思うと、遠隔ストロボ撮影用にもう1つ欲しくなっちゃいます(^^;)
Posted at 2017/05/14 07:07:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

DIYを中心に『自分で出来ることは自分でする!』をモットーにカーライフを楽しんでいます(*^^*) パーツレビューは良い物は良い、悪いものは悪いとハッキリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パレット 
カテゴリ:みんカラ
2009/05/26 12:07:57
 
Google 
カテゴリ:検索サイト
2008/08/03 00:25:04
 
アルファード 
カテゴリ:みんカラ
2008/08/03 00:16:30
 

愛車一覧

スズキ イグニス イグオくん (スズキ イグニス)
'16年4月24日に契約し6月18日納車されました!! アグレッシブな僕の行動範囲に付 ...
ダイハツ ウェイク あんちゃん (ダイハツ ウェイク)
嫁さんの新しい相棒として購入。 (新古車ですがw) '16年12月5日に納車されました。 ...
スズキ パレット ぱれって (スズキ パレット)
嫁さんのために購入し、’09の4月24日に納車されました。 パレットはホントに室内広い ...
日産 スカイラインクーペ GTS-R (日産 スカイラインクーペ)
ベストハンドリングマシンだったR32スカイライン『GTS-R』君です。 正月早々サーキ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation