• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆず マンのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

スライドドア下部ウェルカムライト増設計画中!!

タイトルの通りなんですが、今日スライドドア下部をチェックしてみると、驚くことに
『ここからウェルカムライト用の配線を通してください』
と言わんばかりの穴がゴムブッシングで塞がれてるんですね!

『ここから配線を車外に出して、ジャッキアップ用のステーにテープ型LEDを貼ればバッチリやん!』
って思ったんですが、問題が3つ。

1)配線を固定するペッタン(業界用語かな?w)が剥がれたらスライドドアに配線を挟んじゃうかもしれないこと。
2)ゴムブッシングに穴でも開けて車外へ線を出さないと水が入りそうなこと。
3)テープ型LEDの固定方法が両面テープだけだと剥がれたとき危険な事。

ってとこですかねぇ。

3)はコーキングかなんかで強引に固定するのもテかなぁ~って考えてるんですが、他になんかいい方法があればご教授くださいませm(__)m

あっ!そういえば電源ですが、2、3列連動化の配線から分岐すればいけますよね?
バイパス線の極性を連動化の時に調査された方いらっしゃれば、こちらもご教授願いますm(__)m

LEDの取り付け位置ですが、LEDが直視出来ちゃうのは僕的にNGなのでジャッキアップ用のステーに付けたいんですが、鈍くさいDラーやショップでオイル交換の時に壊される恐れもあるんで、ここも悩みどころなんですよねぇ~

でも酒飲みながら悩んでるこの時間が
一番たのしぃいいいいいいい!!(爆)

車バカバンザーーーイ!!w
Posted at 2008/12/07 22:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月07日 イイね!

電気系トラブルって続きますよねぇ(^^;)

電気系トラブルって続きますよねぇ(^^;)昨日のミラー型レーダーのカスタマイズデータの吹っ飛びから始まって、テープLEDの点灯不良・・・

レーダーのデータの方はフォーマットをやり直して正常に動くようになったので、気分よく朝から嫁さんと子供の服を買いに出掛けてたんですが、事件はそのとき起こりました。




ゆずの新曲『シシカバブー』を歌いながら右にウインカーを出したところ、そのリズムに合わせるようにウインカーが16ビートを刻んでるぢゃないですか!!
『流石僕のヴェルちゃんやなぁ・・・』

って、チガーーーウ!!!!
なんでハイフラしてんねん!!!
・・・・ゞ(_△_ )ゞ ヒクッヒクッ

家に帰ってから右のウインカーを確認してみると・・・
点いてねぇ!ヽ(__ __ヽ)コケッ!!
でも球を調べてみると、切れてないんですわ。

そこで左右の球を入れ替えて調べてみると・・・
両方復活しました(ぇ)

恐らくウイポジが壊れかかってるんでしょうね。
まだハイフラすれば球が点いてないと分かるんで気を付けれるんですが、球が点いてないのにハイフラしない時もあるので、危険です(><)
はぁ・・・やっぱウイポジは買わない方がよかったかな(TT)

凹んでばかりいても仕方ないので、一昨日ABでやっと見つけた3m幅のメッキモールをフロントスピーカーへ貼付けました。
いやぁ~これは思った以上に高級感が数段アップしますね!
寂しいZの室内に効果的な弄りですわ(o^-')b

他の部分にも貼りたいんですが、これはモデリスタのピアノ調パネルに交換してからやろうと思ってるので、それまで我慢でーす(^o^)

整備手帳は必要ないですが、フォトギャラリー代りにアップしておきまーす(o^-')b
『フロントスピーカー部メッキモール』装着
Posted at 2008/12/07 20:55:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

DIYを中心に『自分で出来ることは自分でする!』をモットーにカーライフを楽しんでいます(*^^*) パーツレビューは良い物は良い、悪いものは悪いとハッキリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パレット 
カテゴリ:みんカラ
2009/05/26 12:07:57
 
Google 
カテゴリ:検索サイト
2008/08/03 00:25:04
 
アルファード 
カテゴリ:みんカラ
2008/08/03 00:16:30
 

愛車一覧

スズキ イグニス イグオくん (スズキ イグニス)
'16年4月24日に契約し6月18日納車されました!! アグレッシブな僕の行動範囲に付 ...
ダイハツ ウェイク あんちゃん (ダイハツ ウェイク)
嫁さんの新しい相棒として購入。 (新古車ですがw) '16年12月5日に納車されました。 ...
スズキ パレット ぱれって (スズキ パレット)
嫁さんのために購入し、’09の4月24日に納車されました。 パレットはホントに室内広い ...
日産 スカイラインクーペ GTS-R (日産 スカイラインクーペ)
ベストハンドリングマシンだったR32スカイライン『GTS-R』君です。 正月早々サーキ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation