• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆず マンのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

初日の出 in 新舞子浜

初日の出 in 新舞子浜過去、3時には起きて4時までには現地入りして撮ってたここ新舞子浜での初日の出の撮影。

5時過ぎの現地入りでは最前列での撮影が絶望的な事は分かっていたんです。
で、現地に着くと・・・やはり三脚の嵐(泣)


ところがドッコイ!!
ここでまたまた奇跡がっ!!



夜明け直前になって、養生テープで場所を確保されてた方が慌てるように走ってきて、撤去して飛ぶように走り去って行きました(ぇw)

周りの人達も何が起こったのか分からない状態で、暫く固まった状態・・・
てなわけで、有り難くその場を使わせていただきましたwww

で、初日の出のその瞬間が訪れるのでした♪(^人^)


日の出の瞬間が終わると、サーッっと減ってゆく大勢の人たち。
でも干潟の美しい情景が観れるのはここからなんです♪

僕は隣で撮られてた滋賀から来られてたD800使いの方と意気投合し、『あー!綺麗!!』『わー!凄い凄い!!』と感動しながら撮り続けてましたw


この方は1時に自宅を出発し、3時に現地入りされたとの事ですが、既にその時点で1ヶ所しか最前列は空いてなかったとのこと。

他にも和歌山ナンバーや新潟ナンバーの車もいて、相変わらずの人気初日の出観光スポットのようです(^^;)

因みに今回辺りが暗い時間帯に16-35mmF4を初めて使いましたが、やっぱり純正は安定感抜群ですね。
流石に星撮りをするにはちょっと厳しかったですが、使えないって事はない良いレンズでした♪


そして最後はD800使いの方と太陽の光で目を傷め無いように気を付けながら、望遠&手持ちで撮影開始w
この方も普段伊丹空港周辺でヒコーキを撮られてるようなので、またお会いすることがあるでしょう(^^)

てか、明日僕も伊丹空港へ行ってきま~すw

因みに今日ここで初日の出を観に来てた人の数を、ほぼ毎日会社帰りに立ち寄ってるコンビニのオバちゃんから聞きましたが、約300人も来られてたそうです(爆)
Posted at 2017/01/01 20:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2017年01月01日 イイね!

謹賀新年 '17

謹賀新年 '17明けましておめでとうございます!

初日の出は『もし4:30に起きれたら撮りに行こう』ぐらいにしか考えて無かったんですが、やはりカメラバカですね・・・

目覚ましセットしなくてもピッタリ4:30に目が覚めました!(爆)

今年一発目の写真は2年ぶりに撮りに行った新舞子浜での干潟と初日の出のコラボ作品からのスタートです!


車弄りの方はやりたい事も一段落完了したので、もう一つの趣味の写真ばかりのアップとなると思いますが、今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2017/01/01 14:04:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DIYを中心に『自分で出来ることは自分でする!』をモットーにカーライフを楽しんでいます(*^^*) パーツレビューは良い物は良い、悪いものは悪いとハッキリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 910111213 14
151617 18 19 20 21
22 23 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

パレット 
カテゴリ:みんカラ
2009/05/26 12:07:57
 
Google 
カテゴリ:検索サイト
2008/08/03 00:25:04
 
アルファード 
カテゴリ:みんカラ
2008/08/03 00:16:30
 

愛車一覧

スズキ イグニス イグオくん (スズキ イグニス)
'16年4月24日に契約し6月18日納車されました!! アグレッシブな僕の行動範囲に付 ...
ダイハツ ウェイク あんちゃん (ダイハツ ウェイク)
嫁さんの新しい相棒として購入。 (新古車ですがw) '16年12月5日に納車されました。 ...
スズキ パレット ぱれって (スズキ パレット)
嫁さんのために購入し、’09の4月24日に納車されました。 パレットはホントに室内広い ...
日産 スカイラインクーペ GTS-R (日産 スカイラインクーペ)
ベストハンドリングマシンだったR32スカイライン『GTS-R』君です。 正月早々サーキ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation