• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twoallのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

捨てる家具をリメイク

みんカラではブログというブログをほぼ書いてません(汗

ネタになるような事をしたのでアップです♪

引っ越しをしてそろそろ2年ですが、将来子供に使わせる部屋に、仮で押し込んだベットのサイズが悪く、
無駄なスペースだと言う事が夫婦の話題でありました。
このベッドは結婚した時に買ったもので、なかなかの収納力。
子供が生まれてから落ちたら危ないという事、物置き状態・・・。
2年以上もこのベッドで寝てないわけですが、家族会議で話し合い。

嫁的にまずこの部屋を片付けたいと言う事だったので、
・ベッドを捨てる
・もう一つの部屋にベッドを移動して、子供部屋を空ける
・リメイクして現状の縦置きから窓際にぴったりつけるようにリサイズする。

こんな話になり、リメイクすることになりました。
お互い失敗したらそのままばらして粗大ごみにすればいいやーなんて話をしながら。

嫁の実家で子供二人を日曜に預かってくれることになり、作業。
午前中にはバラバラにして

グラインダでカットしてみたり

途中色を塗って、組み立てはめ込み
天板もカットして載せる予定だったけど、めんどくさくなり、スノコを加工して載せました。

完成!


子供らが楽しそうにしてくれた!

最初はやる気が出なかったけど、始めると面白かったなぁ
なんか嫁がまた別な事したいって言ってきそうだwww
Posted at 2013/12/23 23:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2013年08月25日 イイね!

2013 夏休み総括

ざっと書いてみます。

10日(土)
自宅駐車場にて、後輩の車(10ハリアー)にナビカメ取付。
9時開始で3時前に熱中症で倒れる。
たしかこの日はこの夏一番の暑さと言われた日でした。
救急車手前だったかな。
意識はなくして倒れましたが、1時間ほどシャワーを浴びて、復帰。
18時くらいになんとか終了。
この出来事により、奥様との約束事が増えました。
「暑い間は車いじり禁止」
何事もほどほどに。

11日(日)
朝から息子と庭でプール。
前日同様の暑さだったけど、水が近くにあるだけで全然違う!
なんだかんだで特に出掛けることもなく終了だったかな。

12日(月)
二泊三日で実家のある宮城に帰省ということで、4時起き、5時出発!と意気込んで寝坊w
3時過ぎに一度目を覚ましたのに・・・。
起きたのは4時半でした。
目覚ましを見たらPM4:00にセットしていた間抜け。
でもなんとか5時過ぎに出発できた。
用賀から首都高乗ろうとしてたけど瀬田で曲がれずwそのまま直進・・・。
三茶?で乗って首都高は無事終了。
お土産を買い損ねていたので、蓮田SA寄って買おうと思い停車・・・。
トイレから戻って奥様にお土産をお願いして車で待っていると本線でパトカーのサイレン。
本線を見てみると車が動いてない・・・。
見事事故があったようで、蓮田の先のJC(名前忘れた)まで5キロほどなのに、通過に1時間もかかる始末。

8時半くらいに渋滞抜けて順調!って思っていたら本宮インターから先通行止めのアナウンス・・・。
本宮インター出口まで5キロ渋滞&一個先のインターまでまた渋滞。
結局仙台宮城インターに降りれたのが3時前でした。

仙台到着後、先輩がやっているお店「天地を喰らふ」
ランチが終わり、支度中にもかかわらずお邪魔し、飯食わせてもらいました!
うまかった!

その後宿泊先の仙台ロイヤルパークホテルへ。
チェックイン後、奥様はエステへ。
俺と子供二人はお留守番。
少し寝せてもらおうかと思ったけどそんなの無理無理と動き回る長男。

エステ後は、地元に行きBBQ。
ちょこちょこ会うけど、BBQをしたのは数年ぶりだったかな。
飲んで食って、ホテルまでは奥様の運転で帰りました。

13日(火)
去年のGWぶりに泊まったホテル。
前回朝食が良くて、今回もここにってことだったけど、内容が変わってて残念。
次はないかな。
チェックアウト後、前日にあった先輩宅へ。
先輩の奥様と、7月に生まれたジュニアに会いに。

その後、今回帰省のメイン、松島での会食(実母の退職お疲れさん会)
会場は母親の希望で海風土
食事中、息子のハッスルで疲れた。
食事後、外にあった足湯につかるも、風呂と思ってドボンする息子・・・・。
お風呂じゃないよ~って言っても2歳児には通じませんね(苦笑

ちなみに、二日目の宿泊先はグランドパレス塩釜
前日からの格差は激しいですがw
なかなか悪くはない。そして内装は昭和なテイストでww

夕飯は、連日ニクニクだったので海鮮とリクエストが来たので、シースー。
築地もあったりするうまいすし勘
いまHPみたら赤坂とか銀座にもあるのね~w
回転寿司でもここは旨い!

疲れのせいか、この日は10時前に就寝しました。

14日(水)
横浜に帰る日。
ギリギリまでゆっくりし、チェックアウト。
本塩釜にあるイオン?ビッグ?に寄ってから、実家へ
実家で荷物と実姉をピックアップし、お土産をそろえに生協、
直江商店←同級生のうち、
利府ジャスコ。ここで、お昼を迎え、利府中インター近くの仙台っ子ラーメンを食べることに。
特盛り頼んだ俺のラーメンが息子の食欲により、普通なみに量にまで減る。。。
高速に乗ったのは13時過ぎ。
帰りも渋滞渋滞で、自宅到着は23時半くらい。
帰り道に、ネイバーズが大黒Pでプチ?オフ?しているということで、ちょっとだけ顔ださせてもらいました。

15日(木)
映画が見たいとリクエストがあって、見たい映画と場所がちょうどよかったのが、ブルク13。
ただ、上映時間が8:50ということで普段通りに起きて、息子を保育園に送り、娘を妻の実家にお願いして行きました。
周辺駐車場が空いてないというトラブルがあったりしたけど、何とか間に合い観賞!
マイクいいねぇ~w
その後、ゆっくりごはんも食べれず、娘を迎えに。

16日(金)
奥様の用事で東大病院へ。
息子は例のごとく、保育園へ。
娘は一緒に。
早めに行って東大の学食を食べてみたい!と言ったけど、どこにあるか下調べもせずだったので、
病院の15階にあるところで済ましましたが、値段の割に・・・。満たせるほどの量はありませんでした。。。
用事終了後、どうせ近くに来たんだからと、移転前の小学館ビルへ。
いっぱい漫画家さんの絵があったようです。
自分は娘と車でお留守番で、奥様にカメラを託しました。

17日(土)
息子の同級生家族と、自宅でプール&ピザパーティー
ドミノさんはいいですね!テイクアウトなら1枚タダだから。
大人六人L2枚すぐなくなりますw

ここからが悪夢??w
夕食、風呂をすませ、嵐にしやがれを見てたら、要潤が、讃岐うどんやってる・・・。
奥様「たべたいね~」
自分「食べたいね~」
奥様「今から出たら朝には香川着くよね~」
自分「あ、うん。。まぁねぇ~」
奥様「じゃ、準備していこ!」
自分「え、あ。はーい。」←若干半信半疑w

で、23時半出発。
3時くらいに長島SA通過。そこまで奥様運転、自分就寝。
御在所で運転交換で、7時前くらいに香川イン。
一件目手打十段うどんバカ一代
二件目須崎食料品店

どっちもうまかったです。
行きは明石海峡大橋を渡り、帰りは瀬戸大橋を渡りましたw
帰り道、奥様の友人が神戸三田のアウトレットにいるということで寄り道。が、これが原因で帰りまた渋滞・・・w
結局自宅到着は1時を回り、その日の仕事はたまらなく眠かった。
連休最終日にやるもんじゃーないのねーw


自分の車のナビ、ストラーダH500WDにビーコン付けてますが、このナビ、バカナビ。
この夏の旅行でやっと認識もてました・・・。
前に渋滞があっても避けない・・・。りルートかけても、案内できるルートありませんというのが当たり前。
奥様も若干呆れ気味なので、今年モデルのサイバーに乗り換え案も・・・。

長々と書きましたが、普段の長期連休にはないようなことばかりを満喫しました♪
大人の自己満に子供を巻きこんでしまったのは申し訳ないです。


長々と読んでくださいましてありがとうございました!
Posted at 2013/08/25 02:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

レイゾウコ



好物のシャトレーゼのアイス。

が、悲惨な事に・・・。



外のチョコのおかげで何とか形になってたけど、中身が溶けてるので棒がスカスカ・・・w


なんでかっていうと、先週末から冷蔵庫が壊れまして・・・。

製氷器に氷が出来ないことから始まり、
ディスプレイにエラー表記。

ヤマダで買ったので保証修理の連絡をして、メーカーのサービスマンに見てもらったのが月曜日。
この時点で修理が出来ない雲行きの返答。
なんでも心臓部が壊れてしまっているようで、冷媒がうまく回ってないらしい。
製氷器は、氷はできているが、製氷器が回転?する温度が‐16度とからしく、
そこまで冷えてないので回らないとのこと。

つまりは冷凍庫ではなく、保冷室となっているという事。

火曜日
交換部品がすでに廃番のため修理不可との回答。
ちなみに、購入は2009年、4年ほどですが、廃番になるんですね・・・。
サービスマンからの提案で、新品交換となる事に。

型番を控えてネットでチェックするも該当品番なし・・・。
それっぽいのを見つけて、色をチェック。

水曜日
サービスマンに電話し、色を指定。
ついでに言われて型番が見当たらなかった事を伝える。

今日、木曜日
サービスマンから入電。
最初に伝えていた型番はすでに廃番でしたとのこと・・・。
これから再度発注かけるので、もう少し待ってほしいと・・・。


一体いつ冷蔵庫がくるのでしょうか・・・。
氷が出来ないので仕事に持っていく水筒(1ガロン)にいれる氷がありません・・・。
ぬるいののむのだるいんです。。。

ホントしっかりしてよ!
Posted at 2013/07/04 22:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

こんなオヤジ・・・w

土曜日の昼下がり、都内某所にて・・・。

第一段階


第二段階


完成


31歳2児の父。

髪が夏通り過ぎて秋だと、嫁に呆れられてますw




でも、この日の夜の息子との風呂の時に、

「トータン、カッコイイネ。カミ、カッコイイネ!」

と連呼されましたw

褒められてもおもちゃは買わんぞ!

でも、髪染めたいって言ってきたらどうしよう…w
Posted at 2013/07/01 23:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2013年06月29日 イイね!

~写真追加~ ネイバーズ 第一回オフ 参加 2013.06.29

グループのオフに参加してきました。

ネイバーズのボス、まっちゃんを始め、ミヤNOAHちゃん、Cola.sさんは今月週1ペースで会ってますw

第一集合場所では、
まっちゃん、ミヤNOAHさん、OKOさん、pyuさん、(・はωる`) さん、twoallの6台

NOAH5台のVOXY1台でした。







第一集合場所から移動して、ラーメンを食べて、第二集合場所へ移動。
白ノア後期の某氏は、諸事情により駐車場にて待ての指示をされていましたので、
ラーメンは食べてませんw

第二集合では、お初である翔太郎パパさんと合流。
その後、アキヴォクさん、Cola.sさん、hiroさん、が合流しました。
ここでもノアの方が多かったw





半円描いて、撮影会をしていたところ、
白のボディに
黒のストライプ!?で、
ルーフには暗闇に光る赤いランプ
を載せた
日本国公認の電飾パッソ現るw
しかも降りてくるし、パッソに3人も乗ってた!
注意されて解散になるかと思ってたら、
「おまわりさんも混ぜてよ」
「いつも集まってるの?」
「今日は○○が追悼集会でそろそろ戻ってくるみたいだから、絡まれないように帰ってね」
等々

帰り際のバックショットを撮ったけど、載せていいのやら…w

写真追加



こんなところで本日おしまい!
Posted at 2013/06/30 11:50:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフorプチ | 日記

プロフィール

「CURT製品値上げってことで、
BT5用のヒッチ購入。。。

到着予定12月…笑」
何シテル?   08/12 08:20
最後のレガシィとNMAXに乗ってます。 たまに嫁実家のシエンタ登場

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

取説の見つけ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 09:10:18
スマートキーの初期化と追加登録でお困りの方(都内、多摩地域) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 23:25:12
燃料タンク交換(V2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 22:19:45

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック #8 (スバル レガシィ アウトバック)
SLフォレスターを見に行って、 BT5を契約。 令和7年7月7日登録     7月1 ...
ヤマハ NMAX 二代目 (ヤマハ NMAX)
ADV160キャンセルして、 NMAX155、II型SG66J契約 NMAXのおかわり ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁実家カー乗り換え 新型車なので値引き渋め 9/8 ガソリンZ ツートン注文 9/9 ...
トヨタ ランドクルーザープラド #7 (トヨタ ランドクルーザープラド)
2023/5/19納車 契約から237日の修行 同型車種の乗り換えなので 入れ替えら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation