• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WHEELERSのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

スーパーカー消しゴムで遊ぶ21世紀の子どもたち

スーパーカー消しゴムで遊ぶ21世紀の子どもたち30年前のスーパーカー消しゴム。
先日、小学校4年生と1年生の息子と娘に遊び方を教えました。
やり方を教えただけなのに、自分たちでコースまで作って遊び始めました。

自分たちが小学生の時に燃えに燃えたこの遊び、
楽しさは21世紀になっても普遍のようです(笑

若者のクルマ離れが著しいと言われる昨今ですが、
まだまだイケそうです!

Posted at 2008/11/16 21:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月14日 イイね!

21世紀スーパーカー消しゴム

21世紀スーパーカー消しゴム70年代、小学生を震撼させた驚愕のスーパーカーブーム。
下敷き、ポスター、カードとそのアイテムはとにかく膨大な種類があったのを覚えています。
そんな中でもこの消しゴム。20円のガチャガチャでゲットするのがとにかく楽しい毎日でした。
学校に持ち込んではBOXYのボールペンで弾いてみんなでレースに夢中。
気分はサーキットの狼でした。
消しゴムの裏にホッチキスのたまを刺したり、プラスチックボンドを塗ったりして、
とにかくスピードが出るようにチューンしたものです。
チューンといえばBOXYのボールペンもそう。
半分で切って、バネを二つ入れて、切ったところをライターで炙って・・・。

上の写真はそんな時代の自分の大切なストック。
カンペンはナメ猫のパチモノ。(汗
偽物感バリバリで、恥ずかしくて写真のところを塗りつぶして使ってました。

はたして21世紀の子どもたちの反応は???
Posted at 2008/11/14 14:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月14日 イイね!

シルエイティに恋をして

シルエイティに恋をして深夜の駐車場にひっそりとたたずむシルエイティ。

30代の彼がこの愛車を手に入れたのは最近のこと。
いや、むしろ再会と言った方がいいかもしれません。

今から3ヶ月前、彼がたまたま解体屋の前を通った時、スクラップ寸前のシルエイティが目に入った。
「懐かしいな~」と思った瞬間、彼は自分の目を疑った!
白いボンネット、キャンディブルーのボディ、ゴールドのメッシュホイール・・・
「俺のシルエイティだ!」
そう、それは20年前に彼が手放した愛車だったのです。
すぐに解体屋と交渉し、土に還る寸前のところでゆずってもらえることに。

それからこつこつと仕上げて走れる状態になったのが、上の写真。

奇跡的な運命で再会した2人、いや、ひとりと一台。
これからの恋の行方が楽しみです。
Posted at 2008/11/14 08:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

クルマ、バイク、自転車ととにかく自分の意志で、好きな時に好きなところにいける乗り物が大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイーラーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 12:07:53
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
ゴルフ1のカブリオレです。幌が劣化で破れてきてどうしようか悩み中

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation