
女神湖に行って昔の恋人と再会しました。
やっぱりOld Alfaが欲しい・・・
高校時代からずっと好きだったAlfaRomeo
その時の気持ちを再認識しました。
朝起きてシャワーを浴びて準備を済ませ外に出ると・・?んっ?少し暗いなぁ?
6時過ぎもう少し明るいと思ったけどまぁ良いや早く行こ!
エンジンをかけて少し暖気、近所迷惑だから早めに済ませて出発
??ガラスに小さな水滴??雨なわけ無いよな!
知多半島道路に乗る頃には雨!
izmさん絶対洗車したに違いない。あれほど洗車は48時間前に済ませてと頼んだのに(^_^;)
izmさんとつかっさんと大府SAに6:40集合5分前に着いたけど すでにお二人は到着済み
早朝で順調に高速を移動 旧車、Alfa おフランスの車が多くなって気分が高まります
諏訪について一般道から女神湖に向かいます
izmさんつかっさんと雨の中 快調に?走り

会場近くで一度道に迷いましたが無事到着 入り口で案内をもらい行こうとすると
「べいほーさん?」 見るとfujicoさんです。彼女はどこでも働いてますね!
すごい人です ありがとうございますm(_ _)m
車を止めて車外に出ると
寒い!めちゃくちゃ寒い
完全に服を間違えている 第一今日は雨なわけが無かった 晴天のはずだったんです。本当は!

前日到着のなるおさんトモン太さん達と無事合流して暖かいコーヒーを頂 生き返りました。命の恩人です彼らは
会場を一周して写真を撮っていると昔の気持ちが戻ってきます

私はそんなに知識はありませんが高校のころに好きだったAlfaに再会した気分です
以前はバンパーレスの車が好きでしたが今はノーマルのレストアが好きです。色もグリーンがカッコ良い!

高校のころ良い音を響かせて走って行った車です。いつかきっと手元に迎えましょう。
会場の写真は
ここと
ここと
ここ の三箇所です
昼は歩いて会場から出てみました。

久しぶりに山の中を歩くと寒いけど気持ちが良いです。以前はこの冬山になる直前の山が好きで10月中旬は決まって白馬方面に登っていました。
女神湖周辺は紅葉の真っ最中で天気がよければ黄金色に輝く景色が見られてでしょうね(私だけでなくもちろんizmさんにも責任の一端はあります)

近くのお蕎麦屋さんで暖かいお蕎麦と味噌おでん・・(多くは語りません)を頂いて体の中から温まりました。
会場に戻ると(その頃はすでに又しっかり体が冷え切ってました(-_-;) ビンゴ大会の時間が迫っていました。
ビンゴ大会の主役はやっぱりizmさんでしょうね(詳しくは本人から)
私はホッチキスとシール(事務所にホッチキスは置いとこ)
ありがたく使わせていただきます。
ビンゴの後 なるおさんから紹介していただいたフルヤンさんからカミサンの土産、Alfaのピアスを購入ありがとうございました。コレで家に帰れます(笑)
そろそろ時間も寒さも限界で会場を後にしました。
雨の上がった道を気持ちよく先頭を走るのはつかっさん!速い!速い!付いていくが必死です(^_^;)
牧場(名前なんだったっけ?)に着いて 寒い中サービスのソフトクリームを食べてなおさら体を冷やしクールダウン(冷えすぎ)チーズをお土産に買ってきました
牧場からビーナスラインにツーリングに行きましたが、車がつまってペースが上がらず残念(笑)
車の多い高速を家路に着きました。
お疲れ様でした izmさん つかっさん・・の奥さんお嬢ちゃん(笑)
途中抜かれたの気づきませんでした(^_^;)
追伸 家に帰りお土産のチーズでビールを頂ました。カミサンにお土産のピアスを渡すと あっ!良いじゃん クロスのピアス? あれ片方しかないの? もう一個は・・・コレ(私)・・蛇・・・Alfaかぁ~(カミサン)
Posted at 2008/10/27 21:37:33 | |
トラックバック(1) |
Alfaromeo | 日記