• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べいほーのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

なんてこった

なんてこったあーあ
Posted at 2014/07/30 18:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

2014年シーズン開幕

春のアルファロメオチャレンジ suzukaSPが近づき 鈴鹿の面々は如何なものかと聞いてみるとすーたんさんは耐久かアルチャレタイムアタッククラスに参加するか迷っている様子 私もどうせ出ても同じクラスは一人だけだしと言うことで耐久に参加することに決め 後は総監督すーたんさんに全部お任せして当日の朝 J&Kに集合 必勝の作戦は 「最初すーさん、後から私と入念な準備と練りに練った作戦!」だそうです。ウ~ン なるほど!細かなとこまで練りに練って・・・るか?

 今回は鈴鹿からShigettzさんがアルファスペシャルにすーさんと私の耐久レースに参戦です
非常に寒く 時々雨が降るサイコーのコンディションでした(-_-;)

スタートは総合20番手スタート クラス最後尾・・・ メロンパン一個+(持込ハンデのカレーパン!) ハンデ大きすぎ かいかぶってもらっては困ります(笑)


本気組みに挟まれた我がチーム・・・


スタート後 順調に走るすーたんさん


ハーフウェットの中 少しずつタイムアップしていきます。

で私の番
長いんで早送りで適当に見てください




結果 総合8位 クラス3位 20番手スタートで8位だったら上出来です。
最後にタイムも自己ベスト更新できたしね



応援 ピット作業 等など寒い中ありがとうございました 次回は?〇山?

追伸 ところで今回AR150-2クラス二人出てるし・・まぁ耐久楽しかったから良いけど・・・(^_^;)

Posted at 2014/04/09 19:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfaromeo | 日記
2013年11月16日 イイね!

何とか更新・・

先日12日の鈴鹿はしりたいなぁ~っと考えておりましたら
携帯が鳴りましてすーたんさんから「12日ciaottaさんも走るんで一緒にどう?」
って連絡がありました。無くても行くつもりだったんで快くOK!

当日は渋滞で少し遅くなりまして走行の申し込みをするとなんと一枠はオーバーでNG(-_-;)
結局二枠目だけになっちゃいました・・ 事前に申し込んどけば良かった・・

で準備を済ませて一枠めの走行を見学
リリ号は宇宙のオヤビンの運転 すーたんさんも気持ちよく走っております。



やっと走行時間

(腕時計のようなリモコンも無い安いビデオカメラでコンスタントに録画をするエライカメラで撮影)
↑ちょっと自慢(^_^;)

結果は0.15秒記録を短縮して2分44.22秒3秒台に届かず
片づけを済ませ三枠目もおわり帰ってきたすーたんさん・・ドヤ顔で23秒台!
やったぜオーラ全開のすーたんさんでした。(ウラヤマシイ)

その後スペアリブを食した後ジョージ君のところによってから仕事に戻ったのでした
決して午後の枠を走りに行ったのではありません
Posted at 2013/11/16 21:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfaromeo | 日記
2013年10月29日 イイね!

気持ちの良い季節です


最近 朝うちの萩君(わんこ)と散歩してるんですが 少し肌寒く気持ちの良い季節になりました。
写真の池から流れる川沿いに歩いていると 久しぶりに「翡翠」かわせみを見ました。あいにく写真は取れませんでしたが やっぱりきれいな鳥ですね 飛ぶ時に自転車のブレーキみたいな鳴き声で一直線に飛んでいくのが特徴です。
(写真は5年ほど前の翡翠です)

又カメラを持って池の周りを歩いてみたいですね ゆとりが最近なくなってきてるのかなぁ~

 話は変わりますがうちで仕事させていただいた半田市のフレンチのお店が先日(と言っても一ヶ月近くになりますが)オープン致しました。 「Fleurir」 フルリール

オープンしたらすぐに伺おうと思ってたんですが なかなか時間がとれず(作業着で伺うのもなんだし)やっと先週行ってきました。











前菜の写真しかないのは 美味しすぎたて写真を取り忘れたからです(^_^;)
ランチでお肉のコースでお願いしましたが 前菜からスープ メイン デザートまで しっかりと手間がかかった仕事してるのがわかりますね 特にメインのお肉最高です

次はワインとディナーでお邪魔しようかな と思います
Posted at 2013/10/29 13:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行とか その他 | 日記
2013年09月19日 イイね!

中秋の名月とお馬鹿な大人たち

皆様 静かな夜をお過ごしでしょうか?
今日は中秋の名月 
今年の満月を見逃すと中秋の日の満月は2021年までみられないそうです
ゆっくりと秋の夜長を楽しみましょう・・・

 と言いながらまだ事務所にいるんですが(^_^;)
事務所からみえるお月さんです





こんな日に台風の話もなんですが
うちの事務所の近くの道路が先日の台風で土砂崩れになりいまだ通行止めです(-_-;)

仕事柄台風の日は家の養生をしてあまり出歩かないほうが良いですよと話をするんですが
先日の月曜日荒れ狂う中 富士まで行きアルチャレに参加してきました。
参加した お馬鹿な大人たちははいんけるさん、紅一点ciaottaさん、すーたんさん、M先生と私の5名の中部からの参加者たちです。
朝5:30刈谷のハイウェーオアシスに集合 積載車二台が先導する中応援の方々と私がついていくのですが前が見えませんし風が怖いし・・テンション下がりっぱなしです。

 9時ごろ到着して準備をするのですが相変わらずテンション上がらず

ブリーフィングがすんで少し空が明るくなった?かな
一本目のプラクティスの時にはほぼドライ状態 早速ドライ用のタイヤに交換して少しテンション↑
プラクティス 予選と走ってもタイムは思ったように伸びません・・
練習不足ですね それでも雨の中走るレースを想像してましたから気分的には上々です
予選

決勝 一周めのホームストレートで青い155がルームミラーに映ってます 最終立ち上がってから1コーナーまでずっと並びっぱなしでした 私の2.5リッターなんですが(-_-;)

やっぱりレースは楽しいですね タイムアタックも良いのですがやっぱり単純に前の車を抜くってのが楽しいんでしょうね(抜いてませんが(笑))
最終を上手く曲がれば直線も もう少し何とかなりそうかなとりあえずそこから練習です
と言っても富士はとおいなぁ~

今回参加、応援 お手伝いしていただいた お馬鹿な・・・もとい紳士淑女の皆様 ありがとうございました 又懲りずに遊びましょう
Posted at 2013/09/19 20:42:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfaromeo | 日記

プロフィール

 50過ぎて子供も手から離れて・・・まだ離れてないか?早く離れろ! やっと好きだったアルファロメオとお付き合いすることになり一年たちました。そろそろあちらこち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
営業3号 ずっと好きだったAlfaromeoとやっとお付き合いが出来るようになり一年たち ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミサン用
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
ビーノに続いてディスプレー用に購入・・・本当はビーノに乗ったらステップとタンクがあるバイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
赤いプリウスから黒いプリウスに 三代目プリウスは良い意味で普通のFFになった感じです ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation