• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

INITIALD 30th Anniversary 2days

INITIALD 30th Anniversary 2daysやっと書けそうなので書きます。

先週の話…

富士スピードウェイで開催された、
INITIALD 30th Anniversary 2daysとのことて

FUJI 86 Style with BRZと頭文字DWorldSummitに参戦しました。

今回は例の撮影から10年という偶然でしたが、最後の置きイベント参戦としてハチロクを引っ張り出しました。

初日は天候も悪かったということもあり、ブース周りを中心にグッズ買ったりとしましたが、初めてN2を観たということもあり、圧巻でした。

そして翌日、天候は回復。
こちらのが体感的には人が多かった気がします。
前日にブース周りを済ませてたので、こっちはイベント中心で走行やステージなどをがっつり堪能しました。

車がオーナーカーメインなので掲載はしてませんが、あれほどの86BRZ、AE86やFC、FDなど頭文字D車両を一度に見る機会も無く、ああいう場でないと得られない養分があることを改めて気づきました。

そして、高速でハチロクが快適だった、去年、1号車で高速走ったときなどを思い起こし、ZN6を買い戻したくなりました笑

ハチロクは雨漏りの再確認とエアコンがとうとうやられました。
エアコンは替えのコンプレッサーを手に入れたので、リビルドして復活させます…


ここからは個人的見解ですが、Xで一部物販に対しての炎上がありました。
確かに投稿者側の意見はごもっともで否定の余地はありませんが、
物販に並んでた人としては、自分がブースに並んだオープン前1時間以上の時点で長蛇の列、
開始1時間で売り切れが出るなど、個数制限も考えると1日分の販売量?と思える売れ行きでした。
ただ、明らかに転売目的で並んでた人も沢山いました。
(ほぼ◯◯系)
帰ってフリマサイトにだいぶ出てることを思うと、なんとも言えない気持ちになりましたとさ。
Posted at 2025/09/21 09:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Initial D
2025年07月22日 イイね!

乗り換え…

乗り換え…ではないです笑


訳あって?GRヤリスに乗りました。

正確には
ノリでモビリティリゾートもてぎにいく

せっかくならスポーツカーで行きたい

GRヤリス乗りたい

の流れです。
ハチロクはエアコン微妙なのでお休み。


今回乗ったのはRSグレード。

個人的にはG16とMTを積む車とほぼ同じでM15AとATはどうなんだろうと思ってましたが、
いい意味で裏切られました。

タイヤも影響していると思いますが、めちゃめちゃ乗りやすい。

確かに前に代車で借りたノーマルヤリスのハイブリッドのが加速感や軽快感は上でしたが、18インチでも重さをあまり感じにくく、かえって狙ったラインにトレースするのに突き上げ感も少ない。

同じ吊るしでも1号機のが乗りづらいというのもわかり、
むしろ、突き上げは通勤号のが酷いという…

現通勤号購入の際に予算があればRSにしてただけあってこれはありだったかと後悔しましたが、通勤号の手を入れる場所がわかった気がしました。

1号機は完全趣味に降って通勤号を快適に。 
ハチロクはそのままです。

さて、予算組するか…
Posted at 2025/07/22 20:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Other)
2025年07月07日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!だそうです。


ほぼROM専門かつ他のSNSも飽きぎみですが々企画も始めようかなとしたりとぼちぼちマイペースでやっていきます。

Posted at 2025/07/07 22:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

NEXT

NEXT画像のはまだ大丈夫。

今月、来月でタイヤの値上げ発表もあり、

納車時に銘柄バラバラだった車にそろえたネクストリーとやっと重い腰をあげたハチロクの2台とも交換することに。


ハチロクについては悩みに悩み抜いて、結論は
195/60R14に純正ホイールで行くことに。

自分のハチロクは元々185/70R13の完全ドノーマルですが、
社会人2年目に頑張って買ったスニーカーが
最後のBSのサイズなので、手持ちでは1番まともということもあった為保管モードにして、二者にするも、
やっとあの時の約束を果たせるとして、バルブまで買ったワタナベから純正へ。

タイヤはワタナベについてたものとおなじものにすることに。
TYPEDは13インチに入れたいという希望とうまくいけば9月の富士のイベントをハチロクとのラストイベントの予定なので
安定性のいいサイズのが楽というところとです。

あとはエアコンを直せば完璧ですが、
某代理店にOH出来ないか問い合わせするも
一切音沙汰なし…
個人は相手にしてくれないんでしょう。

今、預けている車屋さんはリビルドでと話ししてるのですが、
やっぱり自分のハチロクの部品を直して使いたい気持ちも捨てきれずというところで
どっかないかな状態です…

はぁ…こまった…
Posted at 2025/05/11 23:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRUENO
2025年04月25日 イイね!

TRD

TRD久々にハチロク関係で買い物。

見ての通りTRDのシフトノブです。

元々、うちのハチロクは
当時もの純正(そこそこ傷んでる)を購入当時、純正品を買って使用。
そろそろ部品無くなりそうというところで再度純正を発注したら
品番が変わっていておそらく100系あたりのマークⅡと一緒。
それはそれで良いのですが、シャフトが長いのかしっくりしていない。

それでも気にしてなかったのですが、TRDのパーツがいつまで買えるかわからないということもあったのと、過去これのゲート用は使っていた、
そしてずっとこれを買うか悩んでいたということもありやっと購入。

まだ、車体にはつけてないですが良い感じに収まるんではないかと。
気分のイメチェンしようかなという感じです。

さて、どうなるか・・・


Posted at 2025/04/25 23:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRUENO

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation