• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

コンパクトカーも…

コンパクトカーも… 侮れません(笑)

写真は今年のオートサロンで撮影したヴィッツRSです。
ヴィッツRSにデミオ、フィット、コルト、マーチ等、国産メーカーの大部分ではコンパクトスポーツと言えるようなクルマが多いですね~。
ノーマルでも平気でノーマルのハチロクくらいは突き放せる性能ですよ、ホント。
現に私はコンパクトカーにちぎられた経験ありです。

でも、コンパクトカーといえば…
スターレット、カローラⅡ3兄弟、シビック(EG系まで)、ミラージュを思ってしまう私です(笑)
現役のジムカーナに参戦しているクルマでもありますね~。

コンパクトカーをMTでぶん回して乗るってのも面白くて私は好きです(^^)

勿論、ハチロクは大好きですし、乗っていて楽しいクルマです。
これは保障できます。

そのクルマ・クルマで乗り方も違うので、そういう発見は面白いです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/07 23:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年10月8日 1:56
ヴィッツ大好きです~^^*)

今のコンパクトは速すぎてびっくりですわ・・・。
街乗りなら軽にもちぎられますね(笑)
コメントへの返答
2008年10月8日 9:01
ヴィッツはいい車ですよ~。

結構、速いんですよね~。
0発進は軽のが速いときもありますからね…(^^;;)
2008年10月8日 10:06
ちょっと狭い道を転がすにはいい車ですね。
最近試乗したんですがデミオもなかなかいいですよ☆
コメントへの返答
2008年10月8日 11:31
最近、県内をあっちこっち走ってますが、宇○宮もそうですが、県内の道、結構狭いところが多いですよね(^^;)
ハチロククラス位のサイズがベストなような気がします。

デミもいいですよね~♪
お買い上げでしょうか(笑)?
2008年10月8日 21:14
やっぱり、僕もコンパクトスポーツが好みです♪
一番最初に欲しいと思った車はスターレットGTでした。
いつの間にかハチロクレビンが欲しくなってました(笑)
コメントへの返答
2008年10月8日 22:30
スポーツカーが減っているこのご時勢だからこそ、コンパクトスポーツに目が行きますね~。
最初はスターレットですか~。
いい車ですよね~。
やっぱり、ハチロク乗りの性なんですね(笑)
私はハチロクが無かったら、きっと、マークⅡでした(^^;)

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation