• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

運転手

運転手 数少ない、愛読雑誌のひとつの「Driver」。
読み始めたのはここ数年。
新車に興味があるからとかではありません。
以前なら、絶対読まない雑誌でした。
はじめは何気なく、コンビニで手に取ってみたのでそのままレジに持っていったのが始まり。
420円と雑誌にしてはお手ごろ価格で月2回の出版なので、東京に通ってた頃は毎号買って読んでました。

最近はちょっとご無沙汰で、画像左は右の前の号です。
この号は買う予定は無かったのですが、スズキの軽のアルトが30周年の特集が組んであったので久々に購入。
そして、今日発売の今回号。
いつもの何気ない感で購入。

そこで、とある記事が気になりました。
その記事とは、オープンカーについて特集が組んであったものなのですが、そこにS2000を狩る新人女性レポーターさんの記事が。
1年間で走行距離6万キロだそうです。
記事の内容は確かに、女性がオープンに乗ると気にしてしまうだろうという点について考えさせられるものが多かったです。
そして、文章の中にとあるキーワードが書かれていたのですが、今の私にとって、改めて見直してみようと思うものでした。

因みに、この方の記事を読んでいて、S2000が欲しくなったのはココだけの話です(笑)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2009/05/20 23:39:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

飛鳥III
ハルアさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年5月20日 23:59
まだ読んでなかったのにタイムリーなS2000(笑)

Driverは好きですね、インプレが気に入った車なら買っちゃってます!
コメントへの返答
2009年5月21日 8:54
来月で生産中止ですかね~。

今月号にMitoが出てましたね!
2009年5月21日 2:41
おやっ?
コペンには惹かれませんでした?
ヾ(^_^;
コメントへの返答
2009年5月21日 8:56
あれっ?
コペンはモーターショーのコンセプトカー時代から惹かれてます!
先日、カタログ貰ってから、自分だったらこうしたい構想がありますよ(笑)
2009年5月24日 3:37
Yahoo!自動車のS2000の特集で、女性がレポートをしてたのを最近読んだことがありますよ。
スプリンさんの読んだのとは違うものですけどね.

友人がS2000に乗ってて、数回助手席に乗せてもらいました。
あれはヤバいです。
コメントへの返答
2009年5月24日 10:01
S2の特集は以前、何かで読みましたねぇ。

オープンは初代ロードスターしか乗ったこと無いですね~。

ヤバいですよ、S2は。

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation