• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

弐号機とEP91

さて、台風は無事に過ぎ去ったみたいですね!
スプリン@雷鳴君ですこんばんわ。

仕事でミスをし(正確には私のせいではない)、とある所に頼んでいたものがこちらの間違いで多大な迷惑をかけているという、まさに踏んだりけったりのスプリン君です。。。
厄年じゃなかったはずなんだけどなぁ…

さて、タイトル。
仕事が終って駐車場に出向くと、弐号機の横にEP91スターレットが止まってました。
実は、最初弐号機に選ばれるはずだった車が本当はEP91スターレットだったんです。
それこそ、グランツァじゃなく、本当にふつーのです。
距離は出ていましたが、きちんとメンテナンスもされていて機関良好。
問題は車検が無い等々あったのでスターレットじゃなくなったんですけどね。
でも、これがスターレットだったら、100%カスタマイズをしていたと思われ(以下略)
それでなくても現弐号機もちょこちょこと手を加えたいのに…

なので、スターレットにもちょっと思い入れのあるスプリン君でした。
早く寝ないと遅刻しちゃう(爆)
ブログ一覧 | 車(Other) | 日記
Posted at 2009/10/08 23:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年10月8日 23:51
EP91ですか・・・・

8年前にランクスを新車で買うか?EP91のグランツァVを中古で買うか?悩みましたね・・・・
コメントへの返答
2009年10月9日 20:49
結構、今でも人気なんですよね!!

まぁ、私の場合は事情が事情でのれませんでしたけどね~
2009年10月9日 0:05
EP91も軽くて楽しそうですよね~

どっちかというと先代ヴィッツRSのがデザインが好きなんですが(笑)
コメントへの返答
2009年10月9日 20:50
系統は同じですからね!

RSも良いですが、弐号機が1番ヴィッツの中では好きです(爆)
2009年10月9日 1:13
EP91のグランツァVに乗っていましたが、けっこう良い車でした。

思い入れはVitzの方が深いですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年10月9日 22:50
おお!!乗られてましたか!!
私も普通のを少し乗ってましたが、いい車でしたね~。

私もヴィッツのが思い入れがかなり深いです(笑)
2009年10月10日 20:38
仕事きっつ~
眠い眠い^^:来週は試験だ
コメントへの返答
2009年10月10日 23:44
毎日寝不足~
そろそろ、講習にもいかないと…

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation