• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

トレノとTE37と…

ハチロックにいきたかったスプリン君です(涙)
フロアマットのお土産待ってます(笑)

さて、今日のタイトル。
TE37はクルマじゃなくてホイールです。
しかも、白が良いんです。
何でTE37かって??

多分、みん友さんの多くはご存知かと思いますが、むかし、むか~し、ハチロクがGT300クラスにエントリーしていたんです。
そのハチロクの始めがシルバーのトレノにTE37を履いていたんです。
まだ、ちびっこだったスプリン君に衝撃でした。
かっちょええ(⌒‐⌒)って。
ゲームセンターでトレノ使えば白のTE37ホイールの組み合わせにしてましたし。
いつか、本物のトレノに乗ったら買うんだ!と思いながらも数年が経ち…まだ、実行出来てません(汗

でも、いつか、必ず…
ブログ一覧 | TRUENO | 日記
Posted at 2010/09/19 08:53:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2010年9月19日 16:06
こんにちはw
そのハチロク覚えてますよ!

最後はプロμのスポンサーで、確か長島監督の次男がドライバーでしたよね?

最後は、炎上して残念な結果で形がなくなってしまいましたが・・・
今でも、目に焼きついてます。
当時は「GTへ行こう!」でヒロミがやっていましたね♪
コメントへの返答
2010年9月20日 13:24
MAJICALさんの世代位までしかリアルにハチロクが走ってたの知らないみたいですよ??

まだ、あのシーンが私も瞼の裏に焼き付いてますよ…

懐かしいですね~(⌒‐⌒)
2010年9月19日 19:26
燃えたのを、TVで見た気がするね。

確か栃木でだったような。あの頃は、Dが最高に面白い時期だったね。

ホイールはビジュアル的には凄い効果があるから、是非!!
コメントへの返答
2010年9月20日 13:26
未だに忘れられないシーンだよ(;_;)/

確かにDも面白かったよな~。

ホイールねぇ…
あれば欲しいけどね。
2010年9月21日 0:52
ボロいですがTE37入手しました。
14インチの86オフセット、すごい逆ゾリしてます。
15インチTE37がノッペラボウに見えます。

GT300のハチロク、今でも大好きです。
GT2に登場してて、超絶ハンドリングマシンでした。
コメントへの返答
2010年9月21日 13:17
今の手持ちの15インチタイヤ用に買おうかなとも思いましたが、色々あり、夢物語で終りそうです(涙)

やはり、フルノーマルを維持すべきなのでしょうか???

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation