• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月18日

ナンバーフレームとiPod

ナンバーフレームとiPod カー用品店で流れている販売促進用の商品紹介映像に赤黒トレノを見つけてテンション上がったスプリン君ですよ(笑)
といっても、知り合いのハチロクではありませんでしたが…

以前、ちょいと加工して付けたトヨタ純正デッキ…
使い勝手が良く、イルミが緑だからハチロクのイルミと同色で、間違いなく誰もやってないであろう組み合わせからしてかなりの自己満パーツ。
でも、変○度が下がるのが難点でした。

変○度を下げないためにも当時物のカセットデッキにアダプターをさしてウォークマンもやりましたが、相性は悪いし、元々カセットデッキが不調もあって、完全に終わらせたくないからと、当時、オヤジのクルマのトヨタ純正をアルパインのCDデッキと交換してもらってまぁ、順調に使ってました。

でも、変○を名乗るならデッキも当時物に!!と思っていたところに、家族から使わなくなったiPodをゲット!!
買い物ついでにカー用品店に立ち寄り、携帯も充電出来るUSBが付いてるトランスミッター発見!!
FMトランスミッターを使って当時物デッキを復活を妄想→ニヤニヤしていたんですが…



ふと思う。





ハチロク純正ってAMのみじゃあ…



のみじゃあ…



のみじゃあ…



のみじゃあ…










orz
ちきしょー、当時オプションの2DINが15年前まではあったのに~~~(涙)
ってか、それあったら、今のトレノには乗ってないや(爆)


構想が数分の間に崩れ去り凹んだので、トランスミッターお買い上げは次回に持ち越しと言う…


え??
当時のオーディオ使えないからって凹むのからって変○ではないですよ(爆)



そして、何を思ったのか(?)トップ写真のナンバーフレームを購入。
実は、社外ナンバーフレーム購入はこれが最初だったりします。
元はナンバーフレームを装着してない1号機にナンバーフレームを付けよう企画から始まりでした。

因みに純正ストックもあったのですが…

トヨタ純正90タイプ(上)と、恐らくDOPであろう(あくまでも憶測ですが…)フレーム(下)とラウムについてた真ん中にTOYOTAのロゴ入りのとで3タイプ。
90タイプはカローラⅡに装着したまま解体屋送りになったり、某青年にプレゼントしてみたり、知り合いの中古車の移転登録時にプレゼントしてみたりとで各方面にて活躍中。
下のタイプはロゴ無しなのでさりげない感がいいのですが、ロゴ無しを良いことにナンバーフレームがついてなかった家の軽につけてみたりとで活躍中。
愛機トレノも同じものがついてますが、見慣れたうちのトレノだと90タイプよりもこっちのがしっくりくるから外してません(爆)
ラウムについてたのはつけたんですが、なんか違うと思い取り外して保管して今日に至ってます(汗

購入したのはただの黒縁フレームなので、地味な私には良いかと(笑)
後で時間見て装着しますが、似合わなかったらまた外します(苦笑)
ブログ一覧 | 愛車(総合) | 日記
Posted at 2012/12/18 22:22:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2012年12月18日 22:42
当時のオプションでAM/FMチューナーって見たことがあるような気がします。

実は狙ってる逸品です…
コメントへの返答
2012年12月19日 11:27
AM3局、FM2局の1DINでしたっけ??
確か、85はオプションであったような記憶があります。

某オクでもなかなか出て来ませんよね(^。^;)
機会があれば手に入れたいですね、私も。
2012年12月19日 6:53

確かに あった様な。。。
何しろ 記憶が飛んでますw
数冊ある愛蔵カタログをあければ
良いのですがf^_^;
ipodは 不可欠だね♪(´ε` )
コメントへの返答
2012年12月19日 11:33
私の記憶だと、SE,SRにはメーカーオプションであったような記憶があるんですよね…
確か取説にそっちはあったのですが…

同タイプが親戚が乗ってたカローラには付いてましたから…
2012年12月19日 8:34



あるよ…
( ̄ー ̄)


壊れてるけど…(爆)
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年12月19日 11:34




本当ですか!!
(゚o゚;


何ででしょう…
非常に萌え始めたのは…(笑)
2012年12月19日 19:24
こんばんは。

AM/FMチューナーは86でもオプションでしたよ。

フレームのOPは記憶がありません(笑)
コメントへの返答
2012年12月19日 19:51
こんばんは。

オプションカタログのデッキのは知ってましたが、AM/FMチューナーはハチゴーしか見たこと無かったので、ハチロクは不確定でしたが、やはりありましたか!

不明ナンバーフレームは恐らく、うちの県のトヨタオートとカローラ店であったんじゃないかと憶測してます。
過去にハチロク(レビン)、ラウム、スターレット、ヴィッツに装着してあるのを見かけているので…
ただ、うちのハチロクに関しては前のオーナーがわざわざナンバーフレームだけを後付けしたとは到底考えられないので、ディーラーで付けたもので間違いないんですが、当時働いてた方に聞いても分からないので、永久に不明のまま終わりそうです(汗)

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation