• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

ストック品。。。

先日、某江戸の青年が自身の記事で挙げてたドリンクホルダーのことでストック品を思い出したので、記事にしてみました。



これがそれ。
というのも、ハチロクとカローラⅡと同時所有していたEP91スターレットに装着していたもの。
スターレットには標準で装着されていたのですが、手元に来たときに破損してしまったので購入したという経緯のもの。
実際は殆ど使用せずに解体前に取り外していたんですが…



上部引き出し部分。
薄っぺらいものしか入らず、加工すればETC埋め込めるか?な感じ。
スターレットのときはGSの現金カードを入れてました。



そして下部。ドリンクホルダー部。
500mlのペットボトル(丸型)なら問題ないでしょう。



スターレットの時は純正1DINの下に装着し、トレノならと試着したときもOK。
トレノ装着時は上部にアルパインCDE-9872Jで試着。


スターレット時代はオーディオパネルの下にドリンクホルダーがついていたので、純正1DINの下で問題なかったのですが、ハチロクだとブーツにあたりそうなので、オーディオの上部に装着の方が実用性は高いかもしれません。
ただ、オーディオ操作がかなりしにくくなるので、その辺は覚悟は必要かも…


こんなものも持っているスプリン君でしたとさ。



※業務連絡※
某江戸の青年へ。
コメントにも入れましたが私は今後使用する予定は無いので、使うか使わないかは別にしてストックで持っておこうかなとか興味があれば差し上げますので遠慮なく言ってください(^^)
ブログ一覧 | 愛車(総合) | 日記
Posted at 2013/01/29 23:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

充電ドライブ!
DORYさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年1月30日 0:39
これ、俺ッチも使ってたことあったけど…


缶コーヒーの場合、封を開けたら始めに半分くらい飲まないと走行中は振動で吹き零れてカーステがベタベタになっちゃって…(笑)
f(^^;


その後2DINのカーステと交換した際に行方不明に…(爆)
( ̄▽ ̄;)


もしかしたら、捨てちゃったかも…(汗)
f(^^;
コメントへの返答
2013年1月30日 21:25
確かに(^^;)
缶コーヒーって意外に強敵ですよね(^^;)

この頃、ハチロクにはルーバーに付けていたのでそんなに問題なかったんですが、500mlのペットボトルは微妙にアウトでしたね(苦笑)

トレノは確か1DINデッキでしたが、純正の小物入れを使ってました(笑)

ある意味、これも使い捨てですよね(^^;)
2013年1月30日 10:40
ハチロクにはコイツがBESTでしょう。

エアコンの吹き出し口や、ドアにつけるやつはカーショップで見かけますが、やっぱりDINサイズでセンターに納めたいですね。

今時車はドリンク置き場が標準でありますが(汗

コメントへの返答
2013年1月30日 21:27
だと思います(^^;)

うちのハチには付けたことは無いんですが、トレノにはエアコンの所につけてましたが、何もつけない方のがシンプルで好きなので取り外し、ペットボトル専用にしました(^^;)

黒銀2ドアトレノさんのコメント見て思いましたが、ハチロク以外の家の車は全車標準装備でした(汗)
2013年1月30日 19:50
此れがベストですね。
但し、仰る通りで蓋のないモノは惨劇でした(-_-;)。
結果、吹出口とドアのダブルです。
ドアの奴は、緩衝テープ巻付けてますが
周知の様に跡が付きますw。
なるべく500mlボトルで
助手席の右隅とセンターコンソール間に
ホールド出来る様に仮設してます(^_^;)。
コメントへの返答
2013年1月30日 21:30
だと思います。
確かにコレでは経験ありませんが、何度か痛い目にはあってます(苦笑)
うちのは独りのときはコンソールは助手席に投げておいて、人を乗せるときはその人にコンソールの所か手持ちをお願いしています(苦笑)
自分のはリアシートに投げるか、ゴミ箱兼物いれに入れてます(^^;)
2013年1月30日 21:29
やはり江戸の某青年にプレゼントする際は、引き出しの中にネタを仕込むんですよね!

わかります、わかります(爆)
コメントへの返答
2013年1月30日 21:32
ネタは仕込もうかと思いますが、何を仕込もうかアレコレ妄想してます(爆)

とりあえずネタを購入してこないと(笑)

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation