• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

君は何を思うの?

君は何を思うの?こんばんわ!スプリン君です。



実は、先日のお茶会以降、とある件で混乱してます。
お茶会の内容の件である事は間違いないし、当初はきちんと頭のなかが整理ついたんですが、色々思っているうちにまた、混乱…
どうしようもないな(苦笑)

早めに次の段階に移らないとなぁ…(謎)
もしかしてのもしかしてかなぁ…(謎)





おっと、脱線しました。


さて、現在、とあるアクセサリーを探し中です。
勿論、純正ではありません。
大学時代、某所にて良く見かけていたのですが、ここ数年のうちにどうやら、廃盤になった模様…
そうなってから、欲しくなるんですよね(^^;)
Sのものが第一候補(特にFDK(なんのこっちゃ(笑))。
Mのは某通販で購入可能なのでそちらかなぁ…


近々、大宮と北千住だな、こりゃ(謎)
時間が取れたら、新宿だな(謎)

でも、頭文字D風に書くと「スプリンって男は捻くれているからな…」ということです(謎)
一筋縄ではいかせません(笑)


きちんと完結できたら、アップしますので、それまでは謎めいたままお楽しみください(笑)




因みに、本文と写真はあまり関係ありませんが、このトヨタキーケースも15年以上ものです。
Posted at 2012/07/24 23:30:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年07月23日 イイね!

ネタは続く?

ネタは続く?昨日行われた地元でのお茶会。
友人の一人を迎えに行こうと早めに家を出るも、所用から直行するという連絡を受けて、先日のブログネタにもした、某4代目から受け継いだワタナベとスタッドレス用のイントラのコーティングをしたいと思っていたので、時間も取れたのでカー用品店へ。

最初はアストロに行こうと思ったのに、時間の都合で近くの某緑色のお店に。

目当てが無かったので、0ウォーターにしようと思っていたら、写真のを買ってました(笑)

だって似たようだったし~(タテマエ)
だってセールでお買い得だったし(ホンネ)

と、いうことで写真のでやってみよう大会に。

一応ボディ用なので、ボディの艶の感じを試そうと思います。





…そう、ヴィッツで(爆)




今は、走る実験室になってしまったので(笑)
汚いよりはいいでしょ。

それと、ナビ用にタッチペンを購入。

スマホ用にも対応してて、ジャックにプラグを固定すればタッチペンを持ち歩けるので、便利かなと。





さて、ハチロクに現在、とあるものを探してます。
第1候補は見つかったのでこれで行っちゃおうかなぁ・・・(謎)
Posted at 2012/07/23 23:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年07月21日 イイね!

速報その後…

速報その後…←じーてぃーさ~ん、コレの事ですよね!?

こんばんわ、スプリン君です。
まだ、展示開始にはならないとは思いますが、この某施設に80年代の車の最初の展示がまさか、ハチロクになるとは…(!!!)
ただ、ここの駐車場、そんなに台数多く停められなかった記憶があるので、分乗のが良いかもしれませんよ、あのときには…(謎)









さて、昨日の速報で挙げたブログ。
純正ホイール談義に花が咲き、過去類を見るコメントの数、ありがとうございました。
朝起きてチェックしてビックリでした(笑)



話を戻します。




3月に譲ってもらったワタナベを取り外しました。
話は遡る事3月某日。
としぞう@ハチロクさん(以下、としぞうさん)から譲ってもらったこのホイール。
3月に引き取りに行った時にとしぞうさんと話していて、このホイールを装着前に一手間加えてから装着かなぁなんて話していました。
そのとき、帰宅途中に折角譲ってもらったホイールだし、コーティングしようかなと思ってはいたんです。
ですが、我慢しきれなくなって装着して今日に至るわけです。
先日、ハチロックへの参加表明をした事、スプリン号としてのひとつのバージョン(一応、バージョン名は決まっているんですが、諸事情により非公開とします。)としてのワタナベ装着。
ボディはこのクルマを所有し始めてからずっとあれこれやってきましたので、ホイールもやろう!と思って早速行動へ。
とりあえず、ワタナベを外して以前使用していた15インチメッシュに交換しようと思うが…

ホイールがなんか違和感を覚えて、純正13インチへ。
手元に来てからずっとこの外装なので、違和感0。
とりあえずエアーも少ないはずなので、ガソリンついでにエアーチェックをしてくればトレノはOK。
とりあえず、ワタナベに戻すまではあまり外出しないようにしよう。
ハチロクには14インチのがバランスは良いですよね。
15インチだと、うちのハチにはちょいオーバースペックです(爆)

ワタナベは晴れた日に綺麗に洗ってから某コーティング材を施工しようかなと。
シュアラスターかWAKO’Sか…
え??冬用ですか??
勿論、やりますよ。
こっちは洗ってしまってはありますが、もう1回洗い直ししてからコーティングしますよ~。



さて、明日は久々の夜会です。
問題は明日は何で行こうかな…
Posted at 2012/07/21 23:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年07月20日 イイね!

速報

速報!?



























続きます(謎)
これだけで、後ろのホイールが分かった方は○態です( ´艸`)
Posted at 2012/07/20 19:58:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年07月19日 イイね!

新旧融合する音楽再生機。

新旧融合する音楽再生機。最近、某みん友さんのところで話題になったカセットデッキ…

写真の当時物もまだ動きますが(と、言っても1年前ですが)、折角の稼動品なので保存して90年代のトヨタ純正品に交換したのは前にも書いたとおり。
当時は、カセットデッキの重要性というよいりも、当時物には無い「交通情報ボダン」、「FMラジオ」、そして「CDデッキ」があったからといいますが…
勿論、一人乗り専用ではない&ファミリーカーにデートにと使うので快適性という点でもこれをチョイス。

でも、今では貴重なカセットデッキ。
当時物ではないけれど、クルマに乗り込んだときにデッキを操作しようと思うと、トヨタ純正ってだけでなんだか味がある感じに萌えるときも多々。
(でも、私は変○ではありません(キッパリ)。)

でも、よくよく考えると、自車を含めた家の車の今日までにカセットデッキ搭載車が欠けたが無いことに…
しかも全て純正品。

トヨタ純正→スズキ純正→トヨタ純正→AE86当時物→初代前期ヴィッツ純正→ラウムに搭載されていたトヨタ純正→トレノに搭載。

と、必ず1台は搭載されてることに。


記憶の中でもカセットテープを使って20年は経ってるし、伸びてなければ使えるのでカセットデッキ車が1台はあると便利。

そんな中、私が好きで使っていたのはTDKのCDing2。
CDingはノーマルポジション、CDing2になるとハイポジという…(笑)
ハイポジって言葉だけで萌えてしまう私は普通であって、変○ではありません(キッパリ)。
当時物ではないですが、使用歴はかれこれ15年以上。
少なくとも、90年代から使っています。

勿論、それ以外にも使っていましたが、1番本数が多いんです、これ。
このカセットテープだと、X JAPANやマイケルジャクソン、nm7等々…

カセットテープも使えるのを探しておこう。

昔はダビングも大変でしたが、今は結構便利になりましたしね。

家でもカセットデッキがまだ動いているという…
自室のデッキについても、クルマがカセット搭載とMD搭載が居るので、外せないという…(^^;)


9月の遠征は今、搭載している方で行きますよ~。
純正のが本当は萌えるのはココだけの話ですが…(笑)
Posted at 2012/07/19 22:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation