• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

13日の金曜日

13日の金曜日ひたすらお役所回り。
こんばんわ、スプリン君です。

天気ももちそうだったので、久々ハチロクで移動。
勿論、長年乗っているせいもあるけれど、取り回しも良く、5ナンバーが地域性に本当にあってる車だなぁと改めて実感。
こっちに居る限り、5ナンバーは1台は所有していたいなぁ…


次はカローラかなぁ(謎)


さて、お役所回りを終えて、100円ショップへ。

目当ては写真のもの。

これをとある部分に使うんですが、どこでしょうか?







……………………







……………







………






……












引っ張ってもつまらないですね(苦笑)

工具入れじゃなくて、予備品入れです。

プラスチックケースには電球一式を。
ただ、ヘッドライトバルブだけは入らないので、青い方に。
因みに某軽自動車純正部品です(笑)

そして、青い方はもうひとつ、バッテリー上がり用のケーブルを入れています。
その上にセーム革、タオル数枚、作業用グローブを入れて応急用予備品入れの完成。

部品代200円(税抜き)でした。

これでトランク内も少しスッキリ。

本当はクロスレンチ入れたかったんだけどなぁ…

なかなかクロスレンチが入るサイズのケースは無いなぁ…



さて、日曜日は…(謎)
Posted at 2012/07/13 20:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年07月05日 イイね!

出来ちゃった…♪

出来ちゃった…♪って、スマホのホルダーですけどね!

さぁ、何人釣れたのでしょうか…(笑)



多分、お酒呑みなら、今日はビールが美味しいのでしょうが、スプリン君は冷たい烏龍茶片手に作業しました。

と、作業なんていえば聞こえがいいですが、ただ、切って貼っただけの小学生の工作レベル…(苦笑)

因みに材料費は500円でお釣り来ました。

実際、貼り付け用の板として100円ショップで硬質ハードケースと某カー用品店オリジナルスマホのホルダーのみを新規購入。
後ろにはフックと隙間埋め用にスポンジ貼ってますが、どちらも家にあったもので対応。
表面のカーボン柄のステッカー、TRDのステッカー、トレノのステッカーも以前購入、もしくは雑誌の付録でついてきたものですので…

きちんと作るのであれば、ハードケース切り取りよりもアクリル板をそのサイズに加工した方のが強度は保てたのかなと。
ただ、重さを少し逃がすことが出来ればいい感じかなと。
後は、振動にどこまで耐えうるか…

近日、テストしてみなくては!






どこに行くかは秘密です( ´艸`)
Posted at 2012/07/05 23:42:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年07月03日 イイね!

物欲だけは…

物欲だけは…最近、「溝落としマイスター」の異名が付いていたことを知ったスプリン君です。こんばんは。

でも、アレじゃ溝落としは出来ないよなぁ(謎)

さて、とある快適装備を簡易脱着出来る用第一段が到着しました!
大まかな必要なものは手持ちがあったもので対応する事にします。
ただ、いくつか足らないものがあるので、「スプリン君の部品庫」事、「某緑のホームセンター」にでも部品を調達をしに行ってきますかね。




また、最近は物欲も全開です。



モデリスタにも行きたい用事あるしなぁ…


う~ん(;´Д`)
Posted at 2012/07/03 23:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年07月02日 イイね!

やっちまったぜ_| ̄|○

やっちまったぜ_| ̄|○先日、電気屋で見たシガーソケットとスマホホルダーがセットになっているものを見付けて欲しくなったスプリン君です。
ロジテック製だけど6000円はちと辛いなぁ…


今更な話です。

私とお会いしてこの手について話したことのある方はご存知だと思いますが、私が最新のカーハイテク機(カーナビとETC)が嫌いって話はまあまあ有名です。
まぁ、これには補足があって、嫌いと言っても家族の車やヴィッツには装着しているだけあって、実のところは本当に嫌いではないんです。
簡単に言うと、当時っぽいスタイルを維持しているスプリン号のコンセプトには反しているから装着はしていないのが現状。

ETCは無くても問題はないが、スマホに買い換えてから、せっかくだしとナビアプリを使うようになりました。
遠征にオフ会にと活躍中です。
今までは縦画面でホルダーで固定していましたが、見辛くて、「横画面にはならないものか…」と思いました。

ふと、スマホをいじっていたときに、横画面に出来ることを思い出して、設定を変えてアプリを起動すると…

見事に横向きました( ´艸`)

でも、今更感があって恥ずかしかったのはここだけの話です。
そして、ナビ用新たににスマホホルダーを買わなければ…
今のはとりあえずしまっておいて、欲しい人が居たらあげることにします。

さて、調べようっとヽ(゚Д゚)ノ
Posted at 2012/07/02 21:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年07月01日 イイね!

早く起きた朝は…

早く起きた朝は…ちょっと朝ドラ( ´艸`)ププッ
学生の頃は良くやってたんですけどね~。

久々にこの時間帯に走りましたが、車が少なくて気持ちよく走れました(^^)






携帯を忘れていったので写真は先日の使い回し(笑)
しかも、夕方に撮影ですし(笑)
Posted at 2012/07/01 06:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation