• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

冬から夏へ、そして念願へ。

冬から夏へ、そして念願へ。この物語は夏ごろに来た1通のメールから始まりました。

その頃、ワタナベを履くことは一生無いだろうと思い、13インチ純正に新品タイヤを組み乗ってました。
勿論、お気に入りだし、この頃までは、ドノーマルのハチロクと私という組み合わせのギャップからハチロクに乗っていた思い出のひとつに雑誌に掲載されることを小さい目標としてやっていました。

ですが、ネットの世界なので詳しくはかけませんが(知りたい方は会った際にでも聞いてください。)、かなり思うことがあり、ハチロクそのものに悩み始めた頃でした。
この迷走が後に、新年2発目に書いた「ハチロク降格」の記事に繋がります。
迷走した結果、この小さな目標も潰えました。
だから、次期愛車の購入にも踏み切れ、ハチロクでイベントにも参加せず、表舞台から引退させようとまで思えるようになりました。
ブログネタでちょこっと登場したり、大事な仲間たちと会うときに乗っていければ、それだけであのクルマは十分なんじゃないかと。

だからこそ、念願だったワタナベを履かせたい!と改めて思いました。

そこから、メール等でやりとりをしつつも、仕事に追われバタバタとしてしまい、なかなか取りに行けず。

時間が取れた先日、ようやく、ホイールを譲ってくれたとしぞう@ハチロクさん(以下、としぞうさん)の元へ伺うことが出来ました。
こんなに長期的に預かってもらってしまったのに、文句のひとつも言わないで、無邪気に喜んでいる姿を見てを嬉しがってくれたとしぞうさんには本当、感謝です。

この場を借りて、本当にありがとうございました。

そして、今日。
出勤前の時間を利用してハチロクのスタッドレスから夏用へ交換し、先日、譲り受けたRS-Watanabeのホイールを装着しました!
苦節○年、やっと念願が叶いました。

初めてツールを使わずに手組みでの交換し、不安もありましたが、とりあえずは大丈夫。
組み換え→試走→増し締めしたから大丈夫でしょう。


残り少ないトレノな生活を思いっきり楽しまないと♪
Posted at 2012/03/26 23:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年03月24日 イイね!

ブツ引き渡しオフ

今日はブツ引き渡しオフの為に埼玉県某所へ行ってきました。

とりあえず、下道フラフラしながら北関東のインターへ。



途中で群馬と栃木の県境にあるあのお店の前を通過。


そして、太田桐生から北関東道に入った頃には雨も上がり、現行スイスポとランデヴーをしながら関越道へ。

上里SAでトイレ休憩を済ませ、混雑していたのでお昼を次の寄居PAで取ることにして出発したら…










ん??









んんん??


あ!!

寄居PA上りは星の王子様だったことを思い出す。

と、家族連れやカップルが多く、なんか1人だと違和感バリバリ&おなかが空かず、ちょっと寄り道をして先に進むことに。

インターを降りて近くのコンビニでパンをかじってとことこと走って、としぞう@ハチロクさんと久々再開。
そして、夏頃からお願いしてあった某ブツを譲り受けました。

そして、ハチロクの事で相談にのって頂いたり、私にとってはかなり久々の濃いハチロク談義に花を咲かせました。

あっという間に時間は過ぎてしまい、としぞうさんが用事のためお出かけするということで、またの再開を約束して、予定か無かったので下道でとことこ帰ることに。

下道が空いていれば30分程度しか変わらないことに気付き、帰宅前に相方と合流して夕飯食べて帰宅しました。


としぞうさん、お忙しい中、ありがとうございましたm(_ _)m
また、近々お会いしましょうね(*゚▽゚)ノ


さて?
譲り受けましたものですか??












( ´艸`)

ちょっと、引っ張ります。
Posted at 2012/03/24 23:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年03月16日 イイね!

やむなし、か…

やむなし、か…とりあえず、今週中にやる用事を無事に終えたスプリン君です。

とりあえず、昨日、傷つきながらも頑張ってくれた1号機にガソリン満タンに。
まあまあな燃費なのでこれ以上ネタ無し(笑)




次!



自宅に帰りハチロクにチェンジ!

ふらふら走りながらオートバックスへ。

写真のものとスマホホルダーを購入。
ドリンクホルダー付きと悩むが、ジュースかスマホしか置けないみたいなのでスマホだけで。

しかも、エアコンの吹き出し口にフックで装着で悩む(笑)

出無知、スマホナビには便利なので背に腹は代えられないので、購入し、帰宅して装着。

飽きたら外します(笑)

また、新たなる儀式用アイテムを購入したので、少しは儀式な時間が減らせるかなと。
台数こなすときは良いかも( ´艸`)


さて、寝よ…
Posted at 2012/03/17 00:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年02月27日 イイね!

さようならへのカウントダウン。

さようならへのカウントダウン。「X JAPAN」の「Rusty Nail」いつ聞いても良い曲だ…


こんばんわ、スプリン君です。





もうすぐ、3月。
例年にないバタバタになり、結構、無茶な生活になる事も決まりましたが、息抜きも兼ねて都内某所へとある物を見に行く事にしました。
クルマで行きたいなぁ…
1号機でかなぁ…


さて、重々しいタイトル「さようならへのカウントダウン」。

これは新年早々ほのめかしていますが、勿論、我が愛機、スプリンタートレノのことです。

前々から言っていますが、廃車や譲渡ではありません。

メインからサブへの移動と共に、表舞台から去る事になると思います。

詳しい事情は後回しにして、去ると言っても100%では無いと思います。

ネタとしても時々は登場しますし、某ST162の彼とも並べる約束もしていますし。

また、色々思うところもあります。

次期愛車がひとつ契機を与えてくれた事も事実です。


企画中のオフ会2連発と某オフ前のクロスハッチオフが我がトレノの最後のみなさんの前に現れる事になると思います。

具体的に言えば、5月のGWが最後です。

それ以降は殆ど登場しなくなると思います。

残り少ない時間ですが、よろしくお願いします。


また、詳しい話は後でという事で。

さて、寝よ。
Posted at 2012/02/27 23:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年02月09日 イイね!

スプリン的おいしいコーヒーの飲み方

スプリン的おいしいコーヒーの飲み方先月の新年会以来、トレノを運転してない私。

先日、仕事前にエンジンだけかけていると、ガソリンが思ったよりも減ってる。。。

おまけにちょっと汚い…


週末は朝から急用で使うし、午後からはTeam crosshatchのオフ会で北関東某所に行くことになっているし、このままじゃちょっとオーナー的にはまずいので、珍しく早出になったので、これらを済ますために仕事に乗っていくことに。

やはり、乗りなれている車なので自然と息もあっていい感じ。

これで春に社外だけど、アレを入れれば…(笑)


思ったよりも早く仕事が終わったので、おいしいコーヒーを飲むために某所へ。

え??

某所って??




コンビニですが何か(爆)



昔の癖で、トレノで外出すると、途中でトレノの脇で缶コーヒーを飲むのが1番美味しく感じ、今でもそれが続いています。

まぁ、そんなわけでコンビニでコーヒーを購入し寒空の下、トレノ眺めつつ飲み干す。

いつも銘柄も何もかも違うのにやっぱり美味しい。

そして、缶はごみ箱へ。

帰宅前にGSによってガソリン満タン、空気圧のチェック、簡易雨乞いを済ませて帰宅しました。

これで週末の準備は完了。

明日は早く寝よう。


写真は昔履かせてた15インチ仕様。
Posted at 2012/02/10 00:44:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation