• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

降格。

降格。新年早々、某友人が遊びに来ました。

って、その友人にも言われましたが、みなさん、私が今年発売の86を買うのではないかと思われているようですが、買いませんってか、買えません(爆)

今のお給料じゃローンも組めないしなぁ…


さて、表題ですが、今年、時期を見計らって、ずっと乗ってきた現愛車のトレノをメイン→サブに降格させます。
今でも、休日用にと大活躍なのでサブといえばサブなのですが、思うところがありまして。。。
勿論、イベント自粛の理由の一つでもあるんです。



最近、ハチロクって表現をしないのも訳がありまして、勿論、新生86は車名が「ハチロク」に対して、うちのは「スプリンタートレノ」。

元々、ハチロクが欲しかったんじゃなくて、スプリンタートレノというクルマに対して、物凄い思い入れがあって乗ってる訳なんですが、本当の理由は別にあるんです。


正直、トレノではなく「ハチロク乗り」として、このままやっていけそうにもありません。


みんカラを始めたあの頃、「井の中の蛙」状態だった私は、うちのトレノが21世紀を迎えた今、貴重なフルノーマルの当時感バリバリの車と自分とのギャップが楽しい、大事な車を運転する楽しさがありました。
ちょっとではあったけど、少ないアルバイトで稼いだ貯金でパーツ買ってっていうのも楽しみもありました。


そして、初めてのハチロック。


某方のノーマルハチロクに感動した私は、社外は予備品という考えにしつつもノーマルキープに徹していました。
そして、月日は流れ、段々、「ハチロクの濃い世界」にはまっていくわけです。

その深みにハマればハマるほど、うちのクルマが中途半端な感じになっているような気がしました。
ワンオーナーフルノーマルも居れば、あのハチロクは涎ものなコンディションだよなんてハチロクも現れる。

でも、綺麗なハチロクとは言われても、そんな一目置かれるようなハチロクであって欲しかったのがオーナーとしては目標でした。
ですが、どんなに頑張っても知識もクルマもそのレベルには行けないことに気付きました。
そして、あのクルマをどういう方向性にしたかったかも見えなくなりました。

もちろん、あのハチロクにして、オーナーが若すぎるのもありますが、昔みたいに純粋にあのクルマとの生活が出来ていないんじゃないかと。  
あまりにも、ハチロクに拘りすぎてトレノと過ごした思い出が置いてけぼりなってないかと自問自答の日々。

正直、この結論を出すまでに1年半かかり、仕事の事もあってノイローゼ気味にもなっていました。

もちろん、トレノとの思い出はいっぱい詰まってるし、元気なうちは譲渡も売却も廃車も考えておりません。
最期のその時まできちんと見届けるのがオーナーとしての使命でも有りますし。

なので、余計な事を考えず、ちゃんとトレノとの関係を壊さないためのサブへの降格。 
オフ会では、元気なトレノの姿をお見せできるとは思います。
とりあえず、某方の所にまだ例のアレあるのかなぁ…
ってか、あっても譲って貰えるのだろうか…

さて、サブに降格するとなると、とうとう、1号機がメイン復活なるか…
Posted at 2012/01/02 23:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2011年12月24日 イイね!

ただ、何も変わらない日常。

ただ、何も変わらない日常。今日はクリスマスイブだそうで…

通りで街が賑やかなわけだ。

今年はスプリン君から、愛機トレノへのクリスマスプレゼント(トップ写真)。

・スマートフォン用充電器
・シガーソケット増設
・何故かタイラップ
・おまけにマジックテープ


基本、電装系は付けたくありませんが、もしもの時用にって事で。
更に、テープ痕を残したくないので、ゲル固定という徹底ぶり(笑)

スマートフォン用充電器はなかなか自分のスマートフォンに合うものがなく、ナビを活用する為にも装着したかったアイテム。
ただ、例のあの車、トレノ、通勤号で使い回しなので、乗る車に載せる感じ。

とりあえず、配線固定させてトレノ用で稼動させてみよう。。。
Posted at 2011/12/24 23:22:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2011年12月09日 イイね!

スタッドレス

スタッドレス最近は…
美容に拘る青年が増えてる模様。

そんな、自分自身にお金をかけてる若者に反して、車ばっかりにお金をかけるミスター残念事、スプリン君です(笑)

さて、日曜日。

先にハチロクのみスタッドレスにチェンジ。

これで、夏冬共に予定通りの仕様に。

テスト走行は済ませ、明日、本格的にシェイクダウンして、明後日の御披露目予定。

タイヤは本来の予定のものと異なりフィーリングが気になるところ。

さて、明日のために準備するかな。
Posted at 2011/12/09 20:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2011年11月05日 イイね!

彩の国でのいちにち。

最近、タグに「ハチロク」、「トレノ」、「レビン」の文字を良くみかけるスプリン君です。

元々、彩の国遠征は先日の木曜日、文化の日の予定でしたが、思いもがけないサーキットデビューを楽しんでしまったので、日を改めた今日、行ってきました。

とある目当てのものを買うために。


ただ、本来の目的が変わるとは思いもせず…



まずは第1ミッション、スーパーオートバックスKUKI。
TEINやFUJITSUBOといったチューニングフェアをやっていたせいか賑わっている店内。

さて目当てのブツはっと…


無い(汗)




な~い(滝汗)


うちから一番近い取り扱い店舗だったのに…

まぁ、数ヶ月前だし、仕方ないと思い、店内をウロつくと、セカンドカー用に求めていたものを発見!!



前々から探していた車検証ケースです。

勿論、社外品ですが、思ってたよりもいい物が買えました。


ネットで別商品を取り寄せるよりもはるかに手ごろ。

まぁ、その分、シンプルだけど、いい感じなので購入。

地元では見たこと無かったので、流石、埼玉(爆)



その後、お昼を食べて、第2チェックポイントにしていたアップガレージスバル館に行こうと思ったが、ふと、倒産してしまったC-ONEってまだ、建物って残ってるのかな、残ってたら、見てみたいと思い、スマホで住所を調べると、小一時間かかるみたいだがノリで行くことに。

途中、菖蒲にあったヨークマート?とやらがかなり大きく、羽生のイオンモールとどっちが大きいかと思いながら東松山へ。


期間限定でアップ予定です。

建物は残っているものの、倒産を知らせる通知は剝がされ、不動産屋の連絡先の張り紙は張ってあるだけで本当にここにチューニングショップがあったのか?と思えるような寂しい風景。

デモカーのZZT231セリカは業者オークションからヤフオクに流れてましたが、今はどこにあるんだろう…

因みにこのデモカーだったセリカ、旧バージョンの時に地元のカスタマイズフェアに来てたことがあり、見に行った記憶があります。
今思えば、写真撮っておけばよかった…

と、いつまで居ても仕方ないので、最後の目的地として一路、春日部へ。

走っていると、16号にぶつかり見覚えのある風景…

そういえば、ハチロックの時に通ってた道だ。

と、いうことは記憶に間違いが無ければ…



やっぱり(爆)
懐かしいあの地。

時間は15時過ぎ。
お昼もまだだったので、山岡屋に寄ってラーメンを啜っていく事に。

ハチロック、ハチロク、山岡屋のラーメン…

ああ、懐かしい。

と、そんな余韻に浸りつつ、「何してる?」を更新して16号に乗って、AB春日部まで行って探し物しつつみんカラ開くと…

「小一時間でそっちに着きます」と某方(爆)

ABを後にしてアプガレスバル館に到着し暫くすると…




でらっちさん登場。
どうやら、ラーメンを食べているとき、近くにいたらしく、わざわざ、会いに来てくれました。

中でネタについて話したり、某オフ会についての話し合いと、非常に有意義な時間を過ごし、こちらの時間を気にしてくださり、名残惜しくも解散。
思えば、時間が時間だったんだから、飯行けばよかったなぁ…

帰りの良いルートを教わるものの、急いで帰ることになり、全線高速で帰ることに。

途中、PAでカツカレーを食べて21時、無事に帰宅。


でらっちさん、お忙しい中、わざわざ、時間をとってもらい、会いに来てくれてありがとうございました。
Posted at 2011/11/05 23:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2011年11月02日 イイね!

戻ってきた♪

戻ってきた♪朝、出勤前に2代目?のカムリプロミネントを見かけたスプリン君です。

どうやら、新車から乗られている様子。

でも、そんな時に限ってハチロクじゃありません(爆)



って、そんなハチロク。

出勤前に無事に引き取ってきました(喜)

普段からこまめにチェックしているせいか?特に問題なしとの事。

これで、あと2年間は無事に乗れます♪


さて、明日は彩の国の予定が、変わるに変わって、県内某サーキット場と隣の県に行くことになりました。

彩の国へは土曜日、予定通りのルートで行こうと思います。
Posted at 2011/11/03 00:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation