• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

某イベントに向けて

某イベントに向けて久々にハチロクに乗ったスプリン君です(笑)

ハチロクで買い物に行ったときの事。
ちょっと離れたところに車を止め、買い物をして戻ってくると、隣にグレーのコペン。
多分、コペンのオーナーさんであろう男性がハチロクの周りをうろうろ。
車内を覗いてみたり、ワタナベを見ていたりと…。

ちょっと離れたところで様子を伺ってましたが、気付いたのかそそくさ退散…と見せかけてちょっと離れたところでハチロクが出て行くのを見届けてましたwww
そんなことするなら、話しかけてくればよかったのにwww

でも、最近凄い気になることが。

ブログにも掲載してますが、今の仕様としては外観のみワタナベに。
勿論、ワタナベは定番であり、私にとっては憧れだったし、某4代目の意思を部分的だけれども引きついでいると思ってます。
最近、ワタナベにパンダトレノという組み合わせだけでいちいち「うわ~D仕様だぁ」という人をよくみかたり、私に気付くと何故か「D絡みのみのトーク」をしてくる方が結構いらっしゃいます。
話しかけられてそれなりに対応はしますが、私からすれば、ど「こが?」だし、D仕様のオーナーさんや製作されたショップさんが見たり、聞いたらどんなリアクションをするのだろうとまで思います。

私自身もDは青春時代のバイブル的存在だし、唯一、まともに読んだ漫画でもあります。

でも、「パンダトレノにワタナベ=頭文字D仕様」と思われるのはちょっと迷惑です。
今現在、最後に参加した某イベントの帰りといい、ちょっと不愉快に思う事が多くなってきました。
大好きな車だけにかもしれませんが…


と、ちょっと最近思ってる丈を吐いてしまいましたが、本題はここからです。

そんなホームセンターで購入したのが写真のもの。

これらを組み合わせて遠征仕様を作成しようと思ってます。





無事に完成するかなぁ…
Posted at 2012/08/31 21:30:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年08月28日 イイね!

方向性が分からなくなりました。

方向性が分からなくなりました。日曜日の外出の数時間前の話…


先日装着したイエローバルブの嫁ぎ先も無事に決まったので、バルブ交換作業を行いました。
ものは昨年の三が日にトレノ用に購入したレイブリックのクリアーバルブ

思えば、昨年の車検時にヴィッツのホワイトバルブは車検対応なんですが、劣化したヘッドライトのせいか、車検ギリギリラインだったので、安全パイを取るためにヴィッツに装着し、車検後、元に戻したまましまっておいたもの。
元ユロスポヴィッツ乗りの方も装着されてたようなので、ヘッドライト辺りだけ見れば、2台並べると同じだったかもしれません(笑)

この時にトレノには、カロツー、ヴィッツと装着していたちょっとケルビン数が低いホワイトバルブを装着していました。

それからイエローに交換したので、余計違和感を感じたのかもしれません。


のんびりは出来ないのでサクサクと交換。


イエローに比べると白く?明るくなり、OK。
でも、なんか違和感があるような…
でも、もう、面倒なのでこのままいきます。
ホワイトバルブは予備用へ。


ただ、作業中にふと思いました。



色々な意味でなにやってんだろうって(汗)








段々、方向性もあやふやに…








ちょっと凹みました(汗)
Posted at 2012/08/28 23:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年08月24日 イイね!

び、びみょ~(滝汗)

び、びみょ~(滝汗)ついさっき家族を送っていくついでに、先日ネタにしたイエローバルブに交換いそいそと交換していたスプリン君です。

とりあえず一旦リトラを閉めて、イグニッションオン!!
リトラをポップアップさせてヘッドライト点灯!してひとつ。


うわ~、なんか黄色い(笑)


通りに出て走らせていると、前を走る白系の車は黄色く見えるわ、看板が黄色く見えるわとかなーり違和感。
街乗りだからか?と思って、家族を送り届けてから、いつものドライブコースへ。
夜道に黄色いヘッドライトが良い感じ(喜)
そうこうしてふら~っと走って写真を撮る為に一旦停車。

降りて見てみると…



凄い違和感だこりゃ(汗)
なんだか、び、びみょ~(滝汗)



ぱっと見、落ちてない車高にワタナベのホイールに黄色いヘッドライトが「THE・当時」って感じがしていい感じ♪
D仕様も黄色だと雰囲気でそうだけど、フォグがあるから変な感じなのかな…
でも、なんか違う…

あっ!!!!

ハチロクはハチロクだけど、「スプリン君のハチロク」じゃなく、「ちょっと目立つ普通のハチロク」になってしもた(滝汗)
違和感の原因はコレか!!!

イメージは、今回のイエロー化のきっかけになった某92FXとか、某赤黒のトレノ2台レビン1台とか某黒いボンネットのトレノとか、月まで到達している距離を走っているであろうレビンの方達のハチロクだと、かなり雰囲気が出そうな感じがするけれど、ハチロクといよりも、スプリンターな感じの中途半端なうちの車だとハチロク感を出すと違和感になってしまうことに気付きました。

これが通勤号ヴィッツ(H12のNCP10なので、車検もOK)だと、モータースポーツを志している人っぽくってそれはそれで良かったかも…

そんな訳で戻すことにしました。
でも、今まで使っていたホワイトバルブはカロツー→ヴィッツ→トレノと3~4年使用なので、予備に回す事にして、取替えたバルブでハチロックに行くことにします。
まぁ、こっちのが「自分のハチロク」っぽくて良いんですけどね(^^)





※業務連絡※
赤黒(♂)さん、ハチロックの時に持って行きますので、イエローバルブの回収をお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/08/24 23:38:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年08月20日 イイね!

萌え部品♪

萌え部品♪昨日のヴィッツ関連記事にアドバイスを下さったみなさま、ありがとうございました。
一応、確認した所、恐らく、オルタネーターで間違いないだろうという結論に達したのですが、あれこれやったみたいなんですが、現象が再現されず。
ただのバッテリー上がり…?とも考えられるようなので、現在、様子見という形になりました。

そして、実は以外に今の新車で私の好きなランキングTOP3に入るトヨタオーリスがフルモデルチェンジ。2代目に進化しました。
なんと、2代目オーリスの1800ccの型式が「ZRE186H」。
カローラ系のEフレームで2回目の86登場!
まぁ、AE86とZRE186Hで全然違うんですが、もう少し遅ければ、こっち買ってたのになぁ…(謎)
オーリスの流れはカローラFXからみたいなのですがね。
でも、FXとレビトレは派生だし、スプリンターから続くネッツ販売の唯一のEフレームだし、うちのトレノの子孫だし。
因みに1500ccはNZE181Hですので、偶然です、きっと。
でも、結婚したらオーリスにしよう。
早く、カタログゲットして試乗したいなぁ…


と、これからが今日のネタです。

お盆休み中に、写真のバルブを購入しました。
レーシングギア製のリアルイエロー。2800k。
これが車検対応で1番リーズナブルだったのです。
因みに先日の作業オフにて某VTR250(あえてこの表記にしました。)も装着したものと同じものです。

どうしようかなと思っていたのをブログに挙げてみたところ、「暗くなるからやめたほうがいいよ!」とか、「良いんじゃない?」とかアドバイスを貰い考えた結果、期間限定でイエローを搭載してみようかなと。

そもそも、イエロー化したのは、元々はクリアーに近いホワイトバルブが好みなんです。
ですが、以前、92FXに乗せてもらったときに車の雰囲気とイエローバルブがマッチしていたのが非常に萌えポイントにはまってしまい、うちのハチロクにも…と構想はしていたんです。

幸い「ダメなら引き取るよ!」と言ってくださった方もいらっしゃったので、ハチロック仕様ということで装着をしようかなと。

ヘッドライトの反射板から見える黄色が萌えになるといいのですが…(笑)

って、あまりナイトセクションで乗らないので、3日使えば良い方です、きっと(爆)。

どんな感じになるか楽しみだなぁ…
Posted at 2012/08/20 21:58:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2012年08月15日 イイね!

気になったこと。

スポーツパッケージじゃないけど、うちのハチロクにイエローバルブを入れると、どんな感じになって、果たして似合うのだろうか…
ただの独り言です(謎)。
Posted at 2012/08/16 00:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation