• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

見通しついた♪

先日からまた騒ぎ始めた合鍵騒動。

やっと見通しが付きました。
今週末までにけりをつけます!


とりあえず、今回はメーカー純正を使用しない、つまり、社外品で対応しようという考えに。
どっちみちワイヤレスドアロックのリモコン部分のプラの劣化もひどいのでこちらを純正品対応にしようかなと。
そして、何故か、明日、早朝から出勤するように我侭な上司に言われたので明日はとっとと定時でかえってやろうかなと考え中(笑)
脳内シュミレーションによると、定時上がりだと、職場から一番近い黄色い帽子にいける計算に。
そうすると、鍵がゲットできるのではないかということ。
まあ、明日行かなくても明後日、職場のことで職場の方にいかなくてはならないのでいいんですけどね~。

後は、デザインキーの何にするかが問題だ(笑)

さて、考えながら寝よ。。。
Posted at 2010/03/04 23:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年03月01日 イイね!

早くしないと!!

早くしないと!!最近、何かと調べ物が多くなったスプリン君です。
そして、次、車を買うときは赤か青が欲しいww

昨日の話。

自宅にて母号、トレノ、弐号機のメンテナンスを行っているときに弐号機の移動を頼まれました。
さて、弐号機に乗り込みエンジンをかけようと手を伸ばすと…


鍵が付いてない


まぁ、当たり前ですよね。
なので、自宅に戻り、弐号機のキーを捜すものの…




無い(T▽T)





とりあえず、後で探すことにして親に預けているキーを借りて移動。
おかしいなぁと無い頭を一生懸命捻って考えること10秒(爆)

弐号機を移動する前にトレノを移動したことを思い出す…
まさか!と思い、トレノをのぞくと、トレノのキーと一緒に弐号機のキーがぶら下がっていました。

まぁ、事なきを得たので良かったのはよかったのですが…



早く鍵作ろ



と心底思ったのはココだけの話です(笑)

写真は先日、トレノに給油したときのです。
Posted at 2010/03/02 00:12:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年02月18日 イイね!

もやっと…

もやっと…しているので、とりあえず、明日は出勤前に儀式を執り行おうと思います(笑)
もちろん、弐号機に。
その後、ステッカーチューンでもしようかなと(笑)

以前、メインのトレノにもしていたのですが、フルノーマルには…と思ったので剝がしてしまったのですが同じことをカピにも…(笑)

さて、最近、メインのトレノ君よりもカピさんばっかりですが、小物類等もあわせるとまだまだ、完成しないんです。
足回りの交換とかインチアップとか吸排気系とか弄るわけではないんですが、でも、着々と完成に近づいては居ます。

とりあえず、今、欲しいもの。

・社外ホイール
純正のアルミホイールもデザイン的には好きなので、それはそれで良いのですが、まさか、県内に数台しかんないだろうとたかをくくっていたら、職場の同じ駐車場に色も仕様も同じドノーマルが1台居るので、やっぱり、同じに思われたくないからという単純な事から(笑)
だって、とある棒がついていて、バンパー傷だらけなんですもん…
それよりはまともであろうカピ@スプリン号なので、本当は純正エアロ+TRD羽根+スポルティーボにインチアップが本音ですが…
一応、ホイールは手持ちのもので交換を予定。旧愛車のカロツーの遺品のホイールも視野に考え中。

・スペアキー
未だに鍵が1本しかないので(笑)
出来ればデザイン性を優先に。
でも、そうやって限定するとなかなか見つからないのが現状(汗)
気に入ってたデザインのがあればそれを。
無ければキー番号を調べて純正だなぁ…


とりあえず、この2つは優先順位最上位なのでここからはじめます。


写真は先日当選したみんカラストラップです。
Posted at 2010/02/19 00:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年02月15日 イイね!

もうすぐ…

もうすぐ…現弐号機事、ヴィッツと出会って1年が経過します。
はじめは仕事の通勤の足にアルトワークスかミラアヴァンツァートRを狙っていたのですが、そんな時に「ヴィッツの引き取り手を捜している」という話を持ちかけられました。
最初はクルマがクルマなので家族がヴィッツに乗って、自分が初代セカンドカーのカローラⅡに乗れば良いかな?なんて思っていたのですが、仕様を聞いてみると、自分がカロツーじゃなくても良いと思えてしまって自分がヴィッツになりました。。。
この頃はまさか数ヶ月後にお別れするとも思っていなかったので休日は家族の足としてヴィッツを使えばいいじゃんなんて思ってましたし。

そして、車庫証明や希望ナンバーの手続きをして晴れて自分のマイカーに。

それから1年。
最初は希望ナンバー取らなくても良かったかも?から始まり、大人しくするために買ったんだから現状維持なんて言っていましたが…

追突事故をきっかけに吹っ切れてしまいました。

アルミほしー
バケットほしー
ナビつけるー
ETCつけるー

等など…


今ではハチロク以上の快適マシンに化けてしまいました(汗)
まぁ、それはそれでいいかな?と思っていたので、これからも一緒にがんばっていこうと思います。
なんせ、目指せ20万キロですから(笑)
Posted at 2010/02/16 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年01月10日 イイね!

弐号機@乙女号県外遠征ファイル001

さて、前々日に給油と軽いチェックを済ませ、前日はハチロクで走り回ったスプリン君。

所用で東京都内某所まで弐号機で行ってきました。
内容はつまらないので一部省略しますが(ばく)


なので、弐号機についてでも書いてみます。

久々に長距離乗って改めてバケットが欲しい!!なんて思っちゃったり。
良くも悪くもノーマルシートでは不足気味。
RSのシートならまだましなんですけどね(NCP13で試したので)
え??弐号機ってATじゃんって突っ込みは受け付けませんよ(笑)

後、ナビとリアに人を乗せていたのですが、クルマが重い重い。
やはり、個人的にはNCP13に5MTの組み合わせがベストだったのかも。


なんて思いつつ一路、栃木に向けて走行。



と、最近、新しく改装された羽生SA事、パサール羽生によってみる事に。
新しいだけあって中は綺麗です。

そして。。。


深夜にラーメンをやってしまいました(笑)
ちなみに、白ゴマ坦々麺といつものアドマイヤコーヒー。
連れが普通の醤油を食べていたのでちょっともらったのですが…


普通の醤油にしておけばよかった(苦笑)
醤油のが好みの味だったんです。。。

そして、栃木に戻ったとさ。

ちなみに燃費はびみょ~っぽいです(アセ)

それと、何故、乙女号なのかもスルーの方向で…(謎)
Posted at 2010/01/11 22:20:57 | コメント(0) | トラックバック(1) | Vitz | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation