• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

遠征前夜…

遠征前夜…さて、明日は諸事情で関東地方南部に遠征が急遽決まりましたスプリン@雷鳴君です。
因みに、みんカラ・クルマ関係ではありません。

それも、ある程度の荷物を積んでいくので電車ではなくクルマ…
なので、我が愛機であるトレノ君弐号機で行く事に…
それなので、とりあえず、ガソリンを満タンにしにGSへ。

暖気しているからといってリッター12km位しか出ない弐号機…
本当にありえな~いと言いたいくらい(-.-;)
これなら、普通にハチロクでも出るし、NCP91やオーリス辺りに乗り換えても問題なしじゃん!!なんて思っちゃいます。
正直、前愛車のカローラⅡのがもっと燃費良かったです…
MTだったけれど、回しても14をきる事は無かったですし…

あ~あ、カロツーのがよかったなぁ…


おっと、話がずれました。

そんな訳で満タンにして、空気圧を点検しようと思ったら…

B○に乗ったおにーちゃんが占拠(30分以上…)
最初は待っていたのですが、面倒になったのでそのまま帰宅する事に…
寒いし、夕方だし…
まぁ、タイヤ交換したときにチェックはしたので問題ないはずですけどね。

さて、後はもう少し準備して弐号機に積んでおこう。
じゃないと、グダグダになってしまう~(汗)
Posted at 2010/01/09 17:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年01月03日 イイね!

新年第一発目!!

新年第一発目!!さて、朝から弐号機をつんつんしてました。

昨年、とあるみん友さんからGPSレーダーが格安で売っている情報を頂き、当時、出向中の弐号機に代わってトレノに装着。昨年のハチロックフェスタの帰りに取り外しをしてから倉庫で眠らせていたものを取り付けようかと思い、作業開始。
まずは、本体の装着と配線隠し。
なるべくすっきりと装着したかったのでうまくいって大満足。

でも、ここで問題発生。

基本的にはクルマ1台につき、シガライターってのは1個装着車が多いはずです。

例外なく弐号機も1個。
でも、レーダーで占拠させるわけにはいかないのです。
なぜなら、FMトランスミッターや携帯の充電など利用する機会が多いからです。
使うたびにレーダーの線を外してもいいのですが面倒なので、写真の追加ソケットを購入。
2口あれば、1つ塞いでも問題ないので。
作業は至って簡単。

シガーソケットに突っ込んで配線隠してカーペットにマジックテープで固定という簡単な作業。
でも、暗い中の作業になったので仮付けで終了。
明日から仕事なのでやっている暇ないかも?なんて思いましたが、新年早々遅番であることを思い出し、出勤前に本付けを行おうかなと。

これって…



作業って言い張って良いのだろうか(謎)
Posted at 2010/01/03 23:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2009年12月06日 イイね!

懐かしいなぁ…

懐かしいなぁ…納車当時の弐号機の写真をみてあのころは無事故車だったのに。。。と感傷にひたってしまったスプリン君です、こんばんわ。

ちなみに、納車後すぐに追突事故にあい修復暦有りのクルマ@我が弐号機。
中古で売り飛ばすにも査定つかないし、どのみち購入当初から乗り潰す予定だったのでノープロブレムですけどね(笑)
そして、バンパーに見慣れぬ擦り傷も発見(笑)
タッチペンでごまかしておきました(爆)

でも、そんな弐号機。。。
特に特筆すべき事項が無い(笑)
だから長く乗れる車なのかなぁとも思うんですけどね(笑)

予定メニューも着々と進み、もうすぐ、とりあえずの理想系には仕上がる予定。
本当はもっとてを入れたいんですけどね…
Posted at 2009/12/06 23:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2009年11月29日 イイね!

課題は残る。。。

課題は残る。。。さて、先日から引き伸ばしていたネタ。
やっと弐号機にナビとETCを導入することにしました。

これで遠出もしやすく、お出かけマシーンの称号も手に入れてしまい、どんどんハチロクに乗る機会がへりそうです(苦笑)

因みに、
ナビはトヨタ純正(中古)
ETCはデンソー製(新品)

でも、本当にこのクルマには嫌われていると思いました。
納車すぐに追突事故にあうし、初代弐号機であるカローラⅡにはあった車速センサー等のコネクタも無いし…

まぁ、とりあえず取り付けたのでテストがてら高速も乗ってみることに。。。





問題なく動作はOKだったものの…





純正取り寄せのパネルにナビが当たってしまい要加工ってオチ(爆)
トヨタのナビ買って、トヨタのパネル買って大幅に加工って。。。


やっぱり、カローラⅡのが良かったのかぁ?と思いつつ。。。





やっぱり、このクルマに嫌われているのかも(汗)  
とりあえず、トレノに嫌われてないから良いとしよう(逃)
Posted at 2009/11/29 23:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2009年11月27日 イイね!

キ------------(・∀・)------------タ

キ------------(・∀・)------------タって、今更ETCですけどね(笑)

もちろん、1000円の恩恵もあるのですが、何かと多用する機会が多くなってきている弐号機なのでやっと重い腰をあげて導入。

ものはデンソー製。
多分、トヨタのブラックボイスと同じ奴かな?と。

ちなみに、ナビ連動もなしです(笑)
本当はトヨタ純正にしたかったのですが、後々、トヨタ外に乗り換えたときに他メーカーにトヨタのETCが違和感なので(^^;)

ちなみに、ハチロクには?というのはスルーしますよ(笑)
こだわりのアナログマシンですからね(笑)
Posted at 2009/11/27 23:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation