• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

頭文字Dくじ

頭文字Dくじさっき本屋に文献を探しに行ったときの事。
出入り口に頭文字Dくじなるもののポスターを発見しやってみることに。

結果、D賞ひとつにE賞ふたつ。

ストラップとキーホルダーの実用性有りなので使えるから良いかなと。

キーホルダーはあと2種類ありましたが、トレノがデフォルメされてるし、藤原とうふ店のプリントも無いので、一見、普通のキーホルダーっぽいですし(笑)
ただ、ラバーキーホルダーなので、雑に扱うと切れてしまうのが玉に瑕ですね(´Д`)

マンガのお陰でトレノグッズが増えて嬉しいやら悲しいやらです(爆)
Posted at 2013/01/27 11:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年01月26日 イイね!

昨日のブログ

大人の事情により削除させていただきました(何故かは察してください)。
イイネ!を押してくださった方々、申し訳ありません。
Posted at 2013/01/26 19:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年01月14日 イイね!

雪と成人式とコロナと。

雪と成人式とコロナと。今日はまさかの大雪にビックリしたスプリン君です(汗)

昨日、洗車したというのを書いたところ、「降った~」と泣かれてしまいました(汗)
と、いっても昨日の儀式は午後、ディーラーに行くのに「こんなクルマ乗ってるのに汚いな」と思われたくなかったので(爆)、さっと水をかけて流して拭いただけの私の中では洗車と呼べないレベル…
しかも、今日、天気崩れるのは分かってましたしね…
その前に成人の日は天気が崩れるのが多いですし。

と、言うわけで今回の犯人は私ではなさそうです…。


まぁ、成人の日だし、XX年前の私のときを思い出してみました。


セピア色?なあの頃…

当時の愛車も今と変わらずハチロクトレノ。
今と違うのは、ワタナベの代わりに15インチを履いていて、まだ、変○とか自覚してしたり、通り名?になる前の純粋(爆)なただのハチロクボーイでした。
私のときも今年ほどでは無いにせよ雪が降る。
本来ならスタッドレスを履いていたトレノで出掛ける予定でしたが、当日の足は170系のコロナ。
5ドアの「SF」とか、「スーパールーミー」がラインアップしていた頃のです。

どうして自分の車があるのにコロナだったかというと、まぁ、イロイロと問題が多かった年代で、まだカローラⅡも来る前の話で、大事なハチロクが傷にならないようの最善の策でした。
丁度、成人式前に知り合いがこのコロナを廃車するというので、新しい車も来ていたし、足代わりに借りたという所です。
また、このコロナがタイヤツルツルのガタガタで内装は穴あきだしという一言でいうと「ボロッちぃ」という言葉がよく似合う(爆)
これがトレノより新しくて平成のクルマなのか?を疑うほどでした(爆)
ただ、4ドアの最大の特権を生かし、友達の送迎には役立ってました(笑)

でも、帰宅して久々再会の同級生とご飯に行く頃には雪も少し強まっていて、コロナじゃ危険だったので結局はトレノに乗り換えて出掛けたんですがね(苦笑)
そのとき再会した友人がクルマに興味ないのに愛車がMTの初代アルトワークスだったことにビックリはしましたが、今はもう乗ってないでしょう(笑)


そんなことを思い出しながら外を見ると銀世界。

雪を見ると4WDターボが欲しくなります(爆)
その昔はFFのヴィッツで遊んでましたが、何か物足りない。
と、いってもセリカGT-FOURとかエボとかインプではありません。

アルトワークスとかミラアバとかジムニー(爆)とかです。
特に最終型のアルトワークスは唯一4ドアの設定があったんです。
勿論、かなり希少ですが…
4WDだから安心とは思ってませんが、真価が発揮されるのはこのステージだろうと。

あまり積雪な無い地方なので、FFが1番万能な地域なんだと思ってますが…


ちょっと雪も強かったので、エンジン掛けもやめてしまったので倉庫に行ってみると、ハチロクに付属していた「あるもの」の存在を思い出しました。
今まで私はこの車でしか見たことがありません。
と、いうか、これをハチロクオーナーの方がもってるかが興味ありありです(^^)
プラスチックの黄色い箱に白い蓋で箱にとある赤文字がかいてあるんですが…
中身は金属です。

と、言うわけで謎を残して引っ張ります(笑)
Posted at 2013/01/14 23:50:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年01月11日 イイね!

作ってみた。

作ってみた。最近、凹むことが多すぎて全体的にテンションだだ落ちのスプリン君です。
「人事を尽くして天命を待つ」というのは分かっては居るんですがね…

さて、今日の1枚はスマホカバー。
これは4代目になります。

初代→スマホ購入時に購入(やわらか素材)…ハードカバーを購入したため予備品へ。


2代目→高崎のヤマダ電機で一目惚れしたブルーのハードカバーにステッカー貼り仕様…割れたため廃棄

3代目→某ネット通販で買ったカーボン柄のカバー…かなりお気に入りだったんですが、とある正月番組を見ていたときにプチっと来てしまいポキっと折ってしまい、廃棄(大汗)

ポキっとして以来、初代を使用していましたが、近所の電気屋でPVC製のカバーがまだ販売していてそれを購入し、初代を買った時に予備で買っていた写真のカバーを使用する事に。

今回もステッカーチューンを施すことに。
上から

・TRDステッカーシート内のTRDステッカー
・11月のTGRFでモデリスタブースで購入したモデリスタステッカー(小)
・某オリジナル(爆)バイザー用ステッカー(トレノ用)

を貼り貼りした上からクリアを6重で塗ってあります(爆)

と言うのも、元はステッカーが剥がれ難くするためにさっとクリアを塗ったのですが、サイドがうまく塗れず、爪がたつとクリアが取れてしまうという自体が発生したために更に3重で塗ることに。
ただやはり、サイドがうまく塗れなかったのですが、最初よりはましだし、何よりクリアが終わってしまったので(核爆)

ただ、ちょっと厚くなりすぎてまだ、完全には乾いていないという…(滝汗)
でも、ステッカーの台座との凹凸がだいぶ少なくなったのでまぁ、OKかと。
あくまでも自己満足ですけどね(苦笑)

でも、トレノに何でTRDとモデリスタ?と思われそうですが、トレノとは直接関係ないです(笑)


さて、明日は千葉県某所へ。
少々買い物をしてこようと思います。
ですが、諸事情つきなので、向こうでは誰にもあえなそうです(^^;)
Posted at 2013/01/11 22:10:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年01月01日 イイね!

2013。

2013。いよいよ、2013年がスタートしました。
簡単ではありますが、皆様、本年も宜しくお願いいたします。
今年も昨年同様、TGRFに参加したときに撮影した富士山から写真も始めようと思います。
因みに今年のはFSWから撮影しました♪


年明けして0時半過ぎに地元の神社へ初詣♪
今年こそ、世界征服の野望をかなえるべくお参りを…(ぇ)
帰宅してCDTVのSKE48が歌っているのを最後に記憶を無くす(爆)
8時前に起床して福袋を買いにヴィッツで初乗り。

帰宅して餅食べて、届いていた年賀状をチェック。
今年はやけに「結婚しました!」や「子供が産まれました!」といった年賀状が多く、新年早々ナーバスに…(苦笑)
あんなの買って喜んでいて良かったのだろうか…(謎)( ̄。 ̄;)
まぁ、自分なりにやるしかありませんがね(^。^;)

また、元職場の同僚からの年賀状も届くかも分からなかったので、自分の分だけは今日頂いた方達に送ろうと思っていたので、頂いた方からには送らせていただきました。
中には元職場の同僚や先輩からも来ており、職種は変われど今までのようにはいかずともおつきあいしていきたいと思いました。  

というか、来年はちゃんと元旦に届くように送ります(爆)

郵便局へはがきをだしに行くのにわざわざ86を引っ張り出しました(笑)
徒歩でも十分近いんですが乗り始めということで…(^o^;


そんなドタバタした新年のスタートですが、今の所の予定では時期を見計らってトレノを入院させようと思います。
そんな大げさなものではないのですが、以前、フロントフェンダーのサビと10円傷の板金に出した際に板金屋さんが「フェンダー綺麗にしたから、Rバンパーが気になるんじゃない?」と思ってたことを言われてしまいました(汗)
元々、うちのトレノを前オーナー時代に前後のバンパーを新品に交換してあるんですが、Rバンパーは白に塗装してある部分が前の持ち主のつけた傷だらけのタッチアップ痕が多々(汗)
幸い、板金屋さんがうちの041の配合した色を保管しておいてくれているので、車検前には入庫させてぱりっと綺麗にして車検にだそうかなと思ってます。
ついでにバックパネルの状態も見たいなぁと。
下から覗く感じでは綺麗そうですが…

突き詰めるにはやはり、レストアして綺麗にしたいところですが、いけるところまでは現状を維持させようと思います。
Posted at 2013/01/01 21:40:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation