• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

もうすぐ…(簡潔に)

もうすぐ…(簡潔に)降ると思います(汗)
風強くなってきたし…
雷鳴ってるし…(ん?トレノ?)





以上w(ぇ


Posted at 2012/09/06 14:07:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年08月25日 イイね!

ちょっと…(怒)

ちょっと…(怒)ちょっと所用で出掛けたときの話。

家族の車で私が運転で高速を家に向かって走行。
降りるインターにはETCが2レーンあって、ETCレーンの左を走行。
右レーンを車1台分あけて黒の某隣県の最近出来たナンバーのS車のWR・PのC社バージョンが走行。
レーンを通過して目の前の信号は赤。
2台横並びで停車することになるのですが、そのまま行けば私は左車線に。C社バージョンは右車線に停車するはずでした(つまり、1車線だとうちの車が前でその車が後ろになったということです。)。

そしたら、何故かスピードを上げて左に寄ってくる(滝汗)
しかも、運転手コッチ見てないし(滝汗)

ギリギリまで寄るも縁石とタイヤの間が5cmあるかないかまで寄せてもまだ寄ってくるので急ブレーキで強制停車!!
その後、C社バージョン君はまだ左に寄って真ん中に陣取って信号待ちのため停車。

その後、左車線に来ることは無く、右走行という意味不明なことをしていました。
家族の車だったから大人しくしていたけど、これが自分の車で小傷1つ付いたとしたら、ただじゃおかなかったのはココだけの話です。
まぁ、隣県だし慣れないインターを使ったんだろうとは思いますが、何で信号待ちで前に止まってる車と同じように止まれないんだろう…

「かもしれない運転」も大事ですが、周りをちゃんと見ないと本当に危ないって事を改めて思いました。
自分がそういう運転をしなければいいだけの話ですが…


と、イライラしながらも、無事に帰宅して夕飯を食べていたら、地元の花火大会でした♪
「バン」という花火の音がするまで気付きませんでしたが…(笑)

何枚か連写で撮影しましたが、なかなかうまく撮れません、花火。
車の走行シーンも撮り難いですよね…
動くものは本当に撮り難い。

まだまだ修行が足りません(笑)


そんなわけでバルブも交換出来ずじまい。


明日は、友達の付き合いでタイヤ交換(してもらおう)オフに出撃してきます。
車生2、3回目のエコタイヤの運転をするかもしれませんが…
あのフィーリングがちょっと苦手な私だったりします(笑)
Posted at 2012/08/25 23:40:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年08月12日 イイね!

東京へ。

久々に都内へ行ってきました。

と、いっても先月、北千住には出掛けたのですが、今回は池袋エリアに。
MEGAWEBは結構行くので、久々にアムラックスへ。



ノーマルは無かったようなんですが、モデリスタ仕様(黒)、TRD仕様(オレンジ)発見。

うまく人の居ない隙を狙って撮影しましたが、結構注目を浴びており、みんなしてボンネットを開けてました(爆)
正式発表から早半年。
良くも悪くもスポーツカーが注目を集めているのは、この手の車好きにとってはうれしいこと。

86を一通り見たあと、ヴィッツRS"G's"やアクア、FJクルーザーを見たりして東急ハンズへ移動しようと思ったら…







初音ミク仕様の痛車だそうです。
私には良く分からないんですが(きっと、某アルテッツァの方なら分かるかも?と思いますが…)、結構、女の子から注目を集めていてバシャバシャと撮られていました。

その後、アムラックスを後にして東急ハンズへ。
大宮、北千住のは行きましたが、ここまでフロアの大きい店舗は久々。
幸いなのか?お買い上げ…にはならずに終了。


そして、帰宅しようと思い駅へ…



東武鉄道との特急の相互乗り入れは池袋・新宿までが時期によっては横浜駅まで延長されたと思ったら大船まで行くようになったのね…

と、電車に乗ってから欲しかったものを思い出し連れを先に帰らせ、私は乗り替えして、一路、北千住へ。
ここで念願だったブツが本日のお買い上げありがとうございます発動!!

この手のものにしてはかなりの高額でしたが、ホクホク顔で帰路へ。


帰宅後、某方が仕事帰りに寄ってくれたので立ち話を。
予定が合えば、作業プチオフ開催することに。




そんな本日のお買い上げありがとうございます。

写真右はアムラックスにて、トヨタ博物館オリジナルのプルバックミニカー。
似たようなプルバックは持ってますが、この箱に萌えたのでお買い上げ♪
でも前期なのよね…(苦笑)
お土産だけ先に買ってしまいましたが、いつかはトヨタ博物館に行きたいなぁ…と。

そして、写真左の箱はモルフォという会社で製造しているレンクラッド・ハイブリッドレザーキーケースです。

先日、北千住を訪れた際にも見たのですが、時間の都合でそのまま帰宅。
でも、やっぱり、気になるので「買わずに後悔するなら…」と思い、帰りに遠回りしてまで寄って購入した一品。

説明書きがされている紙を読むと、90年代から自動車業界からの要望で車のハンドル用の素材だそうです。

このお店のショーケースに入っていた説明書きがされてる写真を見ると、どっかで見たことのある車種の内装・ステアリングの一部が購入の決め手(実際所有している車ではありませんがね)。
色は赤・青・黄の3色でしたが、迷わず赤を購入。

暫く使ってみますが、結局の所、キーケースだと手持ちのキーを全部収納することは不可能なのでそのうち、箱に閉まって保管になりそうですが…(汗)
でも、素材が気に入れば、これの財布も購入しようかなと思ってます。

そうなると、また、東京に行くことになりそうですがね(爆
Posted at 2012/08/12 23:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年08月01日 イイね!

ガリっとからのリア充!?

ガリっとからのリア充!?現在、22時間活動中、スプリン君です。
睡眠時間は2時間未満でした(笑)


今日は某報告を兼ねて定例会に行ってきました。

そして、お店の駐車場に入るスロープかガタガタで、新品のフロントリップスポイラーがガリガリになりました(大泣)
車高落としてないのに…
ちょっと酷いので新品取り寄せで対処予定。
まさか、街乗りで使えないとは…(滝汗)

親にバレずに入庫しないと…。


そして、リア充な友達と別の友達をリア充にする計画始動!!
アドバイザーとしてアドバイスするも、ちゃんと成就するか心配。
まぁ、大体はやったので、後は友達にバトンタッチ。
え?自分はって??
それはスルーの方向で…(笑)
「3人寄れば文殊の知恵」であることを願おう…(^。^;)



結論
やっぱり、ハチロクは実用的で楽な車です。

寝よ…
Posted at 2012/08/01 23:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年07月27日 イイね!

DIY(どうしよう 色々あるけど やってみよう)へ。

DIY(どうしよう 色々あるけど やってみよう)へ。土用の丑の日だったので、うなぎを買って帰ったスプリン君です。


さて、昨日の件でスッキリしたので、とあるものをポチッとして貰うことにしましたwww
だって、登録してないんだもーん。

赤M(TRDSportsMではない)でいくことにしました。
黒M(TRDSportsMd(ry)は売り切れだし、青M(TRDSportsM(ry))はラインアップに無いし…

とりあえず、ポチってしてから先に進もうと思います。




写真は先日撮ったものなんですが、コーティングも終わったのでワタナベに戻そうと思うのですが、暑くて出来てないのが現状です(汗)。
俗に言う「定番仕様」ですが、こっちのが街中ですれ違っても大体の人が気付かないというwww
今の純正も好きなんですが、13インチだと結構交差点で「キュルキュル」いうので、いわない14に換えたいというのがホンネ。
因みに、空気圧は1年前にスタッドレスに交換したときのまま2.0辺りをキープしていたので流石です。

























もしかすると、近いうちに1台増車かも…(謎)
Posted at 2012/07/27 23:08:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation