• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

ありがとう、そしておやすみ。

ありがとう、そしておやすみ。少し、時間に余裕があるときに部屋の大掃除をしています。

現在もゴミに出すようにまとめた雑誌やゴミ袋が散乱してます(笑)


今のうちに身辺整理をしておいたほうがイイかななんて思い立ったら、あれよあれよと凄いことに…(滝汗)
こう書くと、そろそろ??なんて憶測が立ちそうですが、200%勘違いですよ!!ってのだけ書いておきます。

本当のところはある程度片付けて、車の部品類で室内保管用のスペースを作りたかっただけなんですけどね。


そんな中でひとつ、片付けたものが写真のもの。


そうです、頭文字Dのグッズ。

思えば、この漫画があったから、再び、あのクルマに乗れるチャンスが出来たのも一理あります。
ただ、友達を巻き込み、ハマりすぎた友達がAE86レビン買う!って言い出したので慌ててAE101カローラFXに収めた過去もありますが…(笑)
もっとも、この漫画無くてもトレノは大好きなクルマであったのは間違いないですし。

最近では熱も冷めてクローゼットの隅っこで放置していたので、処分しようと思ったのですが、将来、家族が出来たときの話のネタのひとつになんてアドバイスも貰ったので、40%くらいは処分して、残りを箱に入れて奥底に眠らせることに…

ただ、大掃除って嫌ですね…



思い出したくない過去まで掘り起こしてしまうから…(謎)
Posted at 2012/05/07 21:55:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年05月01日 イイね!

新型○○のすべて

新型○○のすべて先日、久々ガレージオフに行った時に写真の雑誌を購入してきました。

ちなみに、改めて書くと

S2000(AP1)
マークⅡ(#X110系)
ファンカーゴ(#CP2系)
サニー(B14系)
ラシーン

と、少々マニアックなラインアップ。
ユーノス800もあったけど、ファンカーゴのが萌えたので(笑)
何でファンカーゴのが萌えるかって、そりゃあ、ヴィッツ乗ってましたからね(笑)

まあ、なんでこれらを買ったかというと…

S2000は元々、デビュー当時から気になっていたクルマ。
誰か買って乗せて欲しいです(爆)

次にマークⅡは、思えばヴィッツが出てこなかったらこれに乗ってました(笑)
スイフト・ロゴとも悩みましたが、出物があったので、ヴィッツの次に現実的だった。
GX110のグランデだったので経済的にもGood。
元々、免許取得時もGX81の予定だったし。
って事は、GX81とGX110の2台体制の可能性もあったわけかぁ(爆)

ファンカーゴは勿論、ヴィッツの姉妹車って事だし、確か、ファンカーゴの1NZ搭載車にはステアマチック搭載もあった記憶が…
それに、積載量もヴィッツ兄弟じゃダントツですしね。

サニーはヴィッツの事故の時の代車。
キーの回し方がトヨタ車と異なっていたので慣れないまま1ヶ月ちょっと乗って返っていきました。

ラシーンは正直、ネタ半分に買ったのですが、誰かみん友さんが昔、乗ってたはず(笑)


ちなみに、トレノ、ヴィッツ、時期愛車のはあるけど、1号機のはありませんが、まぁ、良いや(笑)
カタログ揃えたし(謎笑)

でも、棚が埋まってしまったので、暫くは買いません、ハイ。



昨夜のアップしたままだと、ただの箇条書きだったので、追記しました。
Posted at 2012/05/01 23:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年04月30日 イイね!

工具→バイク→峠

工具→バイク→峠気持ちのいい青空じゃなかった、今日。
とりあえず、1号機のWAX掛けをしてトレノのボンネットの傷?をタッチアップしようと思ったら、親父がデートしようというのでデートしてきました(笑)

と、途中でバリオスプラス君からMail。



帰宅してから一息ついているところで登場。

少しダベってから工具を買いに行きたいというので、今回はネタ発動前にトレノに強制乗車(笑)
私一人のときにネタを発生されても面白くないので…(笑)

私にとってはお初の地元のアストロへ。

地元のはちょっと規模が小さいのですが、なかなかの種類でビックリ!!

工具入れとかほしいものは沢山あったけれど、とりあえず、工具箱の鍵につけるキーホルダー(100円だったし)とラチェットドライバーだけ先に購入。
後はおいおい揃えようかなと思います。
アルミのケースとかもカッコよくて良いかなぁ…

アストロを後にして次は赤男爵。
ちょっと気になるバイクを見つけるも、バリオス君がお買い上げ…してくれなかったので(笑)次回に持ち越し(爆)
その足で南○部品に買出しも不発(笑)
不発したので、主治医の所に行きたいというので連れて行くとこちらも不発(爆)
俗に言う「残念」な現象…(笑)

そのまま帰るのもつまらないので、2009年9月に行われたヴィッツオフにトレノで乱入したで行ったワインディングに行くことに。
ヴィッツ軍団懐かしいなぁ。
ヴィッツ乗りの方々のところに次回はヴィッツで!!なんてコメント書いていたのに、ヴィッツあげちゃったしなぁ(苦笑)
前回は13インチにスタッドレス仕様で前に居るヴィッツに置いて行かれヒーヒー言いながら登ったが、今回は14インチの夏タイヤにワタナベホイール。
見事にワインディングにマッチするもんだ(笑)
コレくらいの仕様がうちのトレノにはベストマチッチなのかなぁと思いながらも登っていき、山頂の駐車場ではミニバンに自転車を積んだ親子連れのグループの邪魔にならない位置に置いて、缶コーヒー片手にダベリ。

ある程度喋った所で自宅に戻ってバリオスくんはバイクに乗って帰って行きましたとさ。

今回はオチ無し(笑)
Posted at 2012/04/30 21:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年04月25日 イイね!

見舞う。

火曜日のブログを挙げた翌日、約20年来の悪友友人のお見舞いに友達連れて行ってきました。

人乗せるので1号機活躍。
そういえば、今週、トレノ乗ったか??俺(苦笑)

友達を拾って病院へ。
お見舞いの品を買っている時に某新○県のAE86組合青年団さんのところに郵送されていたようなネタを持っていこうと思ったが、彼女も居るしなぁと思い、日帰りドライブ特集の雑誌を持っていくことに。

友人自体は大病を患ったわけでもなく、入院さえしていなければ、いつもと同じ。

ほっと一安心しつつ、雑誌を見ながら、先日開通した新東名の話に。

退院したらドライブに行きたい!というので、とりあえず、身体を直すことに専念しなさいと私&友達に怒られるという…(笑)

まぁ、あれこれ話をしつつも一応、病人なのでそれなりの時間で引き上げ。

その後、友達に人生相談に乗ってもらいつつ、夕飯を食べて送り届けて帰宅しました。

とりあえず、友人とはGW中に作業オフをしてくることが決まりましたが…(笑)
でも、どっか行きたいなぁ…


Posted at 2012/04/27 10:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年04月24日 イイね!

入院。

入院。と、言っても私や愛車達ではありませんが(爆)

こんばんわ、スプリン君です。

私も愛車も頗る元気ですよ(笑)


ことの始めはちょっと前の事。
かれこれ1番長い付き合いである友人が入院するという話は聞いていました。
と、いうものの手術しないといけないとか、重大な病気でもないのですが、一応、お見舞いくらいは行っておかないとと思い、もう一人の友人と連絡を取り合って行ってこようと思います。

って、その入院した友達は♂なんですが、機密資料を持っていったほうが良いのかなぁ…(笑)
その前に、友人の彼女来てたらまずいか(爆)







入院といえば、我がトレノ君もリフレッシュプランの一つの入院を予定していましたが、次期愛車を買ってしまったので、入院が延期になってしまったのはここだけの話です(笑)

因みに、次期愛車についてですが…


暫くは公表しないことにしました。

それは何故かというと…




公開したときにネタばらしします(逃)
Posted at 2012/04/24 21:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation