• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2019年07月20日 イイね!

点検はしっかりと?

点検はしっかりと?この絵面ということは…?

諸事情のため、高速移動をすることに。
某事件以来通勤号は非稼動なので、今回は軽2号で行くことに。
前日に携帯ニュースでタイヤのバーストの記事を読んでいたので、出発前に空気圧のみ点検。
2号機は購入時に右フロントの謎の傷があったため、1本は納車時に交換してもらい、残りは新車装着時のまま。

問題なく往復できたのだが…
帰ってきて何気なくみて気づく…

明らかにトレッドパターンと異なる溝…
タイヤブロックがささくれだっているような感じ…
溝はまだ残ってはいるが、10年履きっぱなしの某スポーツタイヤもスタンダードタイヤもこんなのない…(メーカー違うけど)
まぁ、この車達は保管状態が悪くないので劣化スピードも遅いからともいえますが…

と、肝心な軽2号機。
休みの買い物メインのたまに高速もあり得る車。
実用カーとしては安心はちゃんと得ておきたい。

10月からタイヤが値上げというのもみたし、車検も近いし…

タイヤの見積もり取ってみようかなと。
軽だからそんなに高くないはずだし…



と、落ち込んでた所に3週間1mmも動いてない通勤号…
こいつの運命はいかに…



つづく

Posted at 2019/07/21 21:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車(総合) | 日記
2019年06月23日 イイね!

落ちねぇ…

落ちねぇ…この時間に栄転した?上司から1通のメール。
○○さん、それはだめですって(^_^;)
お陰で眠れません(笑)
と、ここを知らない元上司に言いつつ眠れないので更新(笑)

きっかけは某プロジェクトで乗り換えたマシンこと母親2号機。

明日車を使うとのことで、窓の撥水をしてあげようと久々に2号機に乗り込んで洗車スペースへ。

とはいえついでに洗車も。

シャンプーして水垢落として…あれ?落ちない(汗)
あれ?落ちない(汗)を繰り返してもう少し洗浄力の強い洗剤に切り替えようとしてもなんと、小分けしたスプレーが無い(汗)

諦めてPM-LIGHTを持ち出してヌリヌリ拭き拭き。
あのGANBASS使っても取りきれないだと…
正確に言うと、時間と天気に追われて慌ててやったからです。

とりあえず、水垢の酷い部分をPM-LIGHTで落として、軽くREBOOTとSPHEREを施工して終了。

誤魔化してきたけど、次回はポリッシャーがけしないとダメぽ…orz

Posted at 2019/06/24 00:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車(総合)
2019年06月05日 イイね!

なんて言ったらいいのやら…



先日のブログの通り、お別れした車。
どうやら、車検1年半以上残ってるのに抹消個体になる模様…
だから、下取り無しって言ったのにゴネた意味わからないよ…
某T系ディーラーK店の○○さん!!

9年半約15万キロ。

そして…



今年の3月いっぱいで満身創痍の引退予定が…

車検をとって後2年のお付き合い。

13年目を迎えた約13万キロ。


とりあえず思うこと…

まぁ、ラクティスはエンジンに難ありなのでどのみち、車検満了で満身創痍になる予定だったけど…
タントも何もないわけではないんだが…

この差はなんだろう…


カローラⅡといい、ヴィッツといいラクティスといい…



なんだかモヤモヤです。

Posted at 2019/06/05 21:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車(総合)
2019年02月26日 イイね!

洗うということ。

洗うということ。まじっすか…


「溜まってる代休どうにかせえ!(その2)」
と、またまた上司に言われてしまったので、取った休み。

前回は半日だったので、トレノさんとドライブ。
実はその前から気になってたんです…
ボディが埃で真っ白なのを。

暫く洗ってなかったし、土日は家の用事で洗えなかったりとマイカーながら雑な扱いをされていたトレノさんに久々雨乞いの儀式。

いつも通りシャンプー洗車をして、今回は以前買ったシュアラスターの洗車セットに入ってたワックス(トップ画)をかけることに。

最近は通勤号の洗車がメインでGANBASSさんの洗車用具やコーティング剤を使ってますが、トレノさんはワックスがけなんです。

それは、30数年前の塗装が今のコーティング剤に耐えられるか心配だからです。

それ言ったら今のワックスもそうなのかもしれません。
でも、ワックスはあの車を手に入れた時からずっとワックスがけをしていたので恐らく大丈夫であろうという経験からのワックス掛けです。

このワックスも数年前に買ったままで中は油分が少し抜けたのか割れていたのですが、使ってみるとそんなこともなく、伸びもよく拭き取りもしやすく昔使ってた2/3くらいの時間で体感はかけ終わりました。

久々にトレノさんツルツルスッキリボディを取り戻しました。

そのあと、時間に余裕があり、タントさん、通勤号もシャンプー洗車。

先日、雪が降って雪落としをしてもらったのですが、水で流されただけらしくあちこちにシリカスケールが…

時間がなかったので見送るはずだったREBOOTをひどかったルーフのみ施工…


あっという間にシリカスケールの除去完了。

次洗うときはちゃんと施工しよっ…




え?
しばらく雨降るのに洗ったのかって?
知ってますよ…知ってますよ…知って…orz

Posted at 2019/02/26 21:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車(総合)
2018年12月18日 イイね!

GANBASS

GANBASS久々のまともなブログ…


最近、よく閲覧している県内の有名ブロガーさんのブログ。

内容も面白いながらも興味を持った記事の一つが洗車記事。

元々、洗車は良くして学生の頃は高頻度で洗車、ワックスがけは良くしてました。
社会人になってメインカーは手洗いでも、通勤号は洗車機兼用。
前通勤号でボディコーティングに興味を持ち、新車施工してもらいました。
簡単水洗いで汚れが落ちる落さを覚え、今の通勤号へ。
予算の関係でボディコーティングは施工できなかったんですが、前通勤号のコーティング剤を買えるのでワックスがわりの施工をしていましたが、自分で施工ってどうなのかなぁとは毎回毎回洗う度に思ってました。

そんな時に見かけたこちらのコーティング剤。
非常に気になったので、試しに注文してみました。

実験車両は現通勤号。
普段はカーポートの下とはいえ雨ざらしで2年ちょい。
洗車は定期的におこない、水洗いorシャンプー洗車と前通勤号で使用しているメンテナンス剤。

果たして上手く出来るのか分かりませんが、年末年始の休みにでも施工してみようと思います。
Posted at 2018/12/18 22:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車(総合) | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation