• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2010年01月06日 イイね!

意味不明ブログ…(謎)

意味不明ブログ…(謎)新年一発目にトレノ君に買った某純正部品です。

写真はブレてますが、まぁ、気にしないでください(笑)

昨年末、共販の仕事納めの日に発注(笑)
なので年明けてすぐ来た(笑)
一応、レストアパーツですよ!

走りにはまったく関係ありませんが(爆)


後は、いつ、取り付けるかだなぁ…
週末は諸事情で弐号機で遠征の可能性もあるし…
Posted at 2010/01/06 23:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2010年01月05日 イイね!

また、あしたで終わる今日

また、あしたで終わる今日さて、まず年始の挨拶のところにコメ書きに行ききれていません(汗)
昨日から仕事が始まってまた、PCをつける時間があまり取れないもので…(汗)
でも、携帯からチェックはしていますのでご了承くださいね♪

次に今年からトレノ君がサブに降格しました。
確かにメインカーといえばメインカーなのですが、毎日殆どクルマに乗らないならまだしも、昨年、弐号機を導入してからのトレノと弐号機の使用頻度を計算したところ、実に6~7倍の差が発生していたので格下げとなりました(汗)
でも、トレノ君も元気でいますよ!

さて、新年一発目の音楽ネタを。
昨日、出勤前に昨年末に発売されたELTのベストを購入。
購入したのはリクエスト盤で全30曲。
本当は初回か通常が欲しかったのですが、どちらも売り切れだったのと最初はリクエスト盤を買おうと思っていたので「まぁ、良いか」といつものノリで購入(笑)

なので、弐号機のHDDに録音しながら通勤。

やっぱり良いですね~。

最近のアーティストさんもいい方が多いですが、古い頭(ばく)のスプリン君だと10代の頃からいるアーティストさんのがなじみがあって良く思えるんですよね(笑)


でも、これから30曲、地道にタイトルを入力しなくてはなりませんが(爆)

この30曲からさらに15曲に絞ってMDに録音して親のクルマに隠しておこうと思うのはここだけの話です(笑)
そして、マイケルジャクソンのDVDを予約してきたのもここだけの話です(笑)
Posted at 2010/01/05 09:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Music | 日記
2010年01月03日 イイね!

新年第一発目!!

新年第一発目!!さて、朝から弐号機をつんつんしてました。

昨年、とあるみん友さんからGPSレーダーが格安で売っている情報を頂き、当時、出向中の弐号機に代わってトレノに装着。昨年のハチロックフェスタの帰りに取り外しをしてから倉庫で眠らせていたものを取り付けようかと思い、作業開始。
まずは、本体の装着と配線隠し。
なるべくすっきりと装着したかったのでうまくいって大満足。

でも、ここで問題発生。

基本的にはクルマ1台につき、シガライターってのは1個装着車が多いはずです。

例外なく弐号機も1個。
でも、レーダーで占拠させるわけにはいかないのです。
なぜなら、FMトランスミッターや携帯の充電など利用する機会が多いからです。
使うたびにレーダーの線を外してもいいのですが面倒なので、写真の追加ソケットを購入。
2口あれば、1つ塞いでも問題ないので。
作業は至って簡単。

シガーソケットに突っ込んで配線隠してカーペットにマジックテープで固定という簡単な作業。
でも、暗い中の作業になったので仮付けで終了。
明日から仕事なのでやっている暇ないかも?なんて思いましたが、新年早々遅番であることを思い出し、出勤前に本付けを行おうかなと。

これって…



作業って言い張って良いのだろうか(謎)
Posted at 2010/01/03 23:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年01月02日 イイね!

今年の方向性

今年の方向性さて、昨日、新年の挨拶を書いたので、今日は今年の方向性についてでも。

まず、広報や報告を意味を兼ねているブログについて。
基本は2009年、2008年同様でいきます。
トレノネタ、弐号機ネタを中心に。
ただ、某お友達さんのパクリになってしまうかもしれませんが、考察等も入れていこうかなと。
たとえば、現在私が気になっている車についてとか。
今の段階で確定はオーリスしかありませんが(笑)

次に我が愛機であるAE86トレノ。
昨年は「フルノーマル」で乗っていました。
今年はタイヤ・ホイールのみを一昨年の仕様に戻します!
つまり、完全なフルノーマル仕様ではなくなるということです。
理由としては安全性の問題と経済的な問題。
安全性の問題とは、純正にかましてあるタイヤはスタッドレス。
175/70/13スタッドレスとりも195/50/15の夏用プレイズのがタイヤ性能的にも安全なので。
2つ目の経済性とは純正13インチアルミにはめるタイヤかうなら、買って2シーズンしかはいてないタイヤを使い切るのが最優先でしょ!って所です。
ちなみに、オーディオは純正AMのみにEL51カローラⅡの純正小物入れを加工して装着となっています(笑)

最後に通勤号である弐号機。
こちらは昨年のうちに手を入れたい部分は入れてしまったんですよね。
なので、こちらについては「更なる快適化を!!」って所です。
こちらはフルノーマルで乗る予定ではないのですが、基本は純正。でも、
社外アルミにしてばね下を少しでも軽くして燃費の向上とハンドリングの向上を狙います。
タイヤはお金ないのでそのまま(笑)
ただ、そうなると、組み換えが多いので専属メカニック氏に怒られそうですが(笑)

後は、しっかりメンテナンスをすることですかね。

さて、思惑通りに動けるのか。
それとも、1年で代替になってしまうのか(謎)
Posted at 2010/01/03 00:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年01月01日 イイね!

新年早々…

新年早々…皆様、あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします♪



さてさて、初日の出は見にいけなかったので家族が初売りに行きたいというので弐号機を狩り出していってきました!
そこで、写真のゲームを購入。
後、外出用のポーチも買いました!


って、新年早々ゲームネタってどうなんでしょう(苦笑)


ちなみに、まだ、ポケモンしかやってないです(笑)
でも、マリカーもやりたいぞ(笑)
Posted at 2010/01/02 00:31:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11121314 15 16
1718 19 2021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation