• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2025年04月11日 イイね!

汎用

汎用忘れた頃に届く。。

このワイパーブレード、120系カローラも使える汎用の高さ。。。

さて、いつつけるかな
Posted at 2025/04/11 21:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤号
2025年03月12日 イイね!

そういうわけではない

そういうわけではない久々リアルタイムな時間軸。

所用で休みを取ったので、久々1号機に触ることに。

というのもどうも最近取り付けた社外オーディオとの相性がイマイチ。
USBが使えるようになって持ち運べる幅は広がったけどなんか気になる。
そんなわけで?昔新古品で買ってこれを使う前に使っていた純正OPの
カセット/CD/MDデッキに交換することに。
注:どちらのデッキも製造メーカーは同じ。

交換してラジオを聞く。
うん、なんかいい感じ。
そして、MDを聞く。
うん、いい感じ。
ってかこれ。

元々、この車には純正OPのカーナビがついており、これまた当時愛車だったNCP10ヴィッツに買った中古のDOPナビと交換するなど、うちのメインカー的役割だったのですが、その後オーリスのナビを移植してそれがなんだかでたまたま見つけたこれを買ったら偶然にもオプション品だったってオチで・。・・

多分、慣れてるからこっちがいいと思ってるだけで、これが昔みたいに
使いまくってる時であればそうでもなかったのかもしれないと思う今日この頃でした。

そして、取り外したデッキが取り付けた時も思ったけど、CDとUSBのせいもあって軽い軽い。
ある意味、重量増にしたぞ?あの車。

いや、いいんだ、あの車は自己満足のための車なんだし。

ハチロクは基本ノーマル維持だけど、こっちは適度に社外を入れるはずが・・・
結局、カロイズムの35周年のフロアマット(しかも純正が傷んできたため)しか社外品使ってないぞ。

ある意味、純正カスタム車・・・

まぁ、いいか。
Posted at 2025/03/12 21:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車(総合)
2025年02月23日 イイね!

このまま

このまま話は2/22の続きです。

記事を分けたのはTOP画が絡むことでした。
東京オートサロンで公開されたホワイトボディです。

このまま展示したのはメッセージ性があったそうで、
そこからうちのハチロクの話になりました。

結論からすると、うちのハチロクは今すぐ手を入れるべき車ではないそうです。
ダメな部分は勿論交換すべきとのことだそうですが、
私のハチロクについては油脂類をしっかり交換して乗ってからでも遅くないそうです。

ただ、使うべきものについては細かくアドバイスされました。

個人的にはこの後どう使っていくかという点を考えていたので、
一定の方向性を決められたのは良かったと思います。

あとは、修理代をせっせと貯めないと。。。

あ、その前にタイヤか・・・
Posted at 2025/03/09 16:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRUENO
2025年02月22日 イイね!

TOM‘Sオーナーズデイ

TOM‘Sオーナーズデイ仕事が多忙?なのか1週間経ってようやくアップ・・・


2週間前は大阪オートメッセに新幹線移動した1週間後・・・

帰宅してメールをチェックしていると1通のメールを受信。

TOM‘Sから本社移転に伴うオーナーズデイの招待状でした。
流石に前の週は大阪行ってるし、翌々週は神奈川だしと悩んでいると・・・




はい、新橋駅でした(笑)
そして、10数年ぶりのゆりかもめ笑(基本はりんかい線)

ゆられて最寄りのお台場海浜公園に。

そして着きました、TOM‘S東京ショールーム。
入って早々に会社案内をいただく。
仕事で他社の会社案内を拝見することがあるが、
車業界最初がTOM‘Sとは・・・

入って早々↓の車の前でインタビューにお答え。


(もしかしたら、旧TRD3000GT?)

この車の近くで開発の方にとあることとディーラー専売のオイルについて質問。
1号機と通勤号はこのオイルを入れているので聞いたところ、
特に通勤号で思っていた部分は体感できるとは・・・と言われつつも今のうちの車たちには適していることもわかりました。


そして、久々に↓のデモカーに再会。


ここで通勤号のカスタマイズについて聞きました。
基本が上位エンジン搭載車向けなのですが、いろいろ調べてくださり、
結果的にどうやらあちこち違うのではという結論で、
汎用でカスタマイズしかないと結論になりました。
※1号機とハチロクはすでに古いのでもうない

このあと、色々な話をしつつ、ショールームを後にして
シティサーキット東京ベイでガレージセールからいくつか購入して帰りました。

久々に車に触れた1日でこれで手持ちのトヨタ車は全部トヨタ系の人から
アドバイスをもらうこととなりました。


さて、とあることについては引っ張ります。
もちろん、とあること=うちのAE86のことです。



Posted at 2025/03/01 20:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(Other)
2025年02月21日 イイね!

役者は揃いつつある

役者は揃いつつあるずっとハチロクのタイヤを交換を目論むものの、
純正かワタナベかで悩みつつ、見た目、軽さからやっぱりワタナベも
捨て難いと思ったところにRSワタナベでエイトスポークのキーホルダーを
販売するとのこと。

もし買えるならエアバルブを買えば・・・と思いとい合わせ。

気がついたら荷物が届いていました笑

トレノのパーツレビューに挙げましたが、エイトスポークのキーホルダーと
エアバルブ。
旧タイプのエアバルブキャップも仕入れたのでこれでワタナベ仕様の
役者は揃いつつあります。

さて、どうしよう・・・
Posted at 2025/02/21 22:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRUENO

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation