• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

13年目の苦言

13年目の苦言そんな日に某ハンバーガーチェーンの抽選漏れしました。

さて、13年を迎えたそうですが、今日はID削除覚悟の苦言をば。

発端はこの手のくじ運がかなり悪く、ほぼ100%外す。
某タイヤのモニター当選がかなりの奇跡。

ここのモニターやキャンペーンも当たった試しがなく、
ID抹消とイベント関係の申し込みをしないと言う前提で問い合わせをしてみたことがあります。
内容をざっくり書くと

同じ人が何度も当たるなど、当選割合がかなり偏ってるが公平性に欠けてるんじゃ無いか。と。

すでに日付が古く履歴が消えてしまったのでこちらもざっくり書くと

当選者についてはインフルエンサーかどうかも選考に入る。と。
公平性に欠けてる部分も否定できませんので、このような意見も参考に・・・
という回答。

前提としてはこの問い合わせでIDの削除及び当選確率が0になることはないと言う旨の話もありましたが、
結果的に忖度が働くということがわかり、インフルエンサーになれない=当選確率はかなり低いと言う事実もわかりました。
逆を返せば、当選率が高い人は運営からも注目され、恩恵を受けやすい傾向にあると言うことです。
まぁ、当然と言えば当然の結果ですが、公平性には欠けているということがわかっただけでも納得できました。
つまり、自分は何を出しても当たらないと言う事実もまた納得できたかなと。

それを踏まえて、今回と前回の某チェーン店の抽選にしても
何かしらの忖度などが働いている可能性が十分あり得るのではないかと思っております。

ここまでこのような系のものに縁がないと、出す気力もなくなり、
もう、出すのやめようと思います。
そんな14年目のスタートです。

もっとも、スタートしたところで警告が来るかも知れませんが(笑)
今回は運営に対する苦言も入っているので、ID抹消も覚悟しています。
仮に抹消された場合は某チームの連絡用のアカウント作成のみでそのまま他のSNSをメインに活動すると思います。

元々、この運営している会社に就職しようと思った時も
なんだかんだで採用されませんでしたし、縁がないのでしょう、きっと。。。
Posted at 2021/07/07 23:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:基本朝の凍結路についてはほぼ毎日、雪道については降雪時程度のため、年に数日程度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/14 22:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年03月03日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:使用していません。

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/03 20:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年10月02日 イイね!

増税前のお買い物

増税前のお買い物時間軸を台風19号襲撃前の9月末に戻します。

通勤号で増税前のお買い物をいくつかしているときにふとキーを見る。

随分痛んできたなぁ…と。

増税もするしとのことで、いつもの革茶屋さんでオーダー。

今回は通勤号のナンバーとマイカー用を作成。
ナンバーは前回は型押しだったので、今回はレーザー仕様で。
マイカーの方は文字のみの型押しでいかにも感バリバリな仕様で。
いつものクオリティの高さに満足。

ただ、前回のリングの形状が変わったのかな?とも。
どちらにせよ、いい買い物をしました。
Posted at 2019/10/28 20:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

雲海?を見に行く。

AM3:30…

暑さで目がさめる。

寝付くかどうか…と気づけば5:45…

久々に走ってみるかと思い、デスクの上に投げてあるキーを手に取り車の元へ…。

3ヶ月前に病院に行くために乗ったきりたまにアイドリングさせている自身の本当のマイカーの心臓部に火を入れる。

住宅地からユルユルとバイパスへ…

水温計の針を見ながら回転、速度を控えめに。

だんだん温まってきたところで雨…

このまま戻るか?とも頭をよぎるが、あとで洗えば良いやと頭を切り替えて北へ。

途中、霧のセクションを抜け、快晴の某Nエリアへ。

直進してつづら折りを走るか、右折して中高速エリアに行くか…
車が少ないであろう方面と右折。

たしかに時間がいつもよりは遅いがまだ朝方…
ユルユルと走って、本題のルートへ。

標高が高いその道は気温が8度くらい下がり、車の吸気温度も下がってエンジンも軽やかに回る。

久々の感覚を愉しみつつ登っていく。



この道はFF、FR、MT、ATと走ってきて、自分の運転を楽しむには駆動方式もミッションも関係無いと改めて思いながら中腹のパーキングへ…





偶然が重なると?みえる雲海。
天が近いのかそれとも雲が低いのか…
最近、なんだかんだでこーゆーことをこういう車でしなくなって、大分ストレスだったのかな…と思いながら黄昏ていると下からバイクの御一行様が上がってきたので、時間も時間なので下って帰路へ。

下りを走りながら、数年前、AE86トレノで来た時よりも感覚が鈍ってることに気づく。
久々なこと、車が違うことは確かだが、歳が故なのかなとも。
CR-Zの為にも無理はできないと頭の片隅にあるのかもしれないなということも思いながら麓へ。

そこからは下道を走り、会社の脇を通って地元のスタンドで満タン給油を済ませて汚れたままだが、気温が上がりすぎたのでそのまま閉まって本日の朝は終了。


なんだかんだで2年ぶりの朝の山の空気を楽しんだ朝でしたとさ。
Posted at 2019/09/08 23:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation