• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

あ、車ネタじゃないです。
ほんとさっき見た夢ネタです。
何故か書き留めたくなったので…

AM4:20…
ハッと目がさめる。
五感が妙に刺激されている…
ずっと忘れようとしてたのにな…



多分、古くても5年くらい、今のままでもおかしくない年齢。
東京で何故か再会した同級生。
何気なく話しながら歩いてても隣を歩いてる。
あの頃じゃ考えられないのに。そして、夢であることを夢の中で気づく。
休憩で寄ったカフェでも対面ではなく、極自然に4人がけのテーブルに並んで座る。
対面にはよーく知ってる人。
久々に会った割には息が合ってるねなんて言われてる…
そんなとき鳴る携帯。それを取る同級生。
とある地名に来るように指定され、行き方を2人であーだこーだ話す。

シーンが変わり、その目的地まで一緒行ったのだと思う。
どこか小さな部屋だと思う。
身支度をしている同級生の隣で髪の毛のセットを手伝いながら話しながらいると、小さくながら音楽活動をしていると。
そっか…なんて言いながら手伝ってる途中にいきなり
お前の隣にいたい。ずっと言いたくても言えなかった。若さが邪魔してね…
なんて柄にもない事言う自分。
身支度を一旦やめて振り返った同級生。
あの頃と同じ表情をしている。
地元でずば抜けて1番と言われてた他校でも有名だったアイツ。
当時と変わらないあどけなく、何人が虜になったんだろうと思う笑ってる顔。
そして、口を開いたそのとき、目が覚めて現実に引き戻される。

珍しく目覚めて息が上がっている。
夢に対してエネルギーを使ったようで身体が重い。ひどく疲れたようだ。
少し身体が落ち着いて頭が回転し始めると本当に夢だったことを改めて思う。
同級生について現実とかけ離れている。
きちんと会った?のは10年くらい前、前の職場ですれ違った時に目で会話をしたのが最後。
その時、先輩達は運命だから早く見つけてものにしてこい!って騒いでたけど、頭脳明晰、容姿端麗なその人なんて無理!と言って話も終わり。
その10年後にかかっている眼科で待っている時に隣に座ってた人がなんとなくその人にも見えた。名前がそうだったし。ただ、苗字が違かったので、その人だとしたら結婚したんだろうと思うが、地元にいるかな?とも思ったり。

ただ、思い起こせば前の職場も病院もその日乗ってた車がたまたま1号機だったことだけ。

20数年前まで戻してみれば、あの時のまま今を生きていれば部分的には夢と同じになっていた可能性は否定出来ないが、結局のところ思春期が邪魔して今に至るわけだし….

夢が正夢になったら?と言われそうだけど、そうなってもうまくはいかないだろう。
あの時の掛け違えたボタンをちゃんと直さない限りは。


なんて昔を思い出してちょっぴりセンチメンタルな朝方のお話でした。





Posted at 2019/08/06 05:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

気持ち。

気持ち。…(´・ω・`)


さて、時間軸をすこーし戻します。
軽2号機で帰ってきてタイヤの状態に落ち込んだ時に毎日見てるが久々にじっくり見た通勤号。

もう少し時間軸を戻すと。
7/1に起きたこの事件によりトラウマで触ることすら躊躇うようになった私はこの日以来タント号で通勤へ。
(トレノさんが梅雨時期でアレの心配と安定的なバッテリー上がりで使用不可)

予定も急遽マシンチェンジするほどの拒絶っぷりもあって、久々に見てみた通勤号は鳥の〇〇などの汚れや水垢で真っ黒。
この車にして約3年弱。。。
確かに梅雨時期など、黒い涙が出ることはあってもシャンプー洗車でひとえにきれいになるくらいの手入れはしていた車。

車検を控えてとるか取らないかまで悩む事態にも発展していたが、大舞台に立つ予定なので、少しだけお手入れを。

いつもの駐車スペースに戻してシャンプー洗車。
大方の汚れはとれるものの、水垢が一切落ちない。

PM-LIGHTを持ってきて軽く撫でてみると…


やっぱりね。。。

きちんとやるなら、シャンプー→PM-LIGHT→REBOOT→シャンプー→SPHEREで仕上げようと思ってたんですが、時間も時間なので、今回はPM-LIGHT止まりでいったん終了。
一応、新アイテムを注文しているんですが、いつ届くのか…

と、新アイテムはさておき、とりあえず、PM-LIGHTまで終わってふと眺める。
くすんでいた色がほぼ元通りの色を取り戻したことには一定の成果を得たと思ったが…

こんな状態なら、乗り換えして新しい飼い主を探してあげたほうがいいのかななんて思ったり。。。
とりあえず定位置なので、明日は一旦通勤で乗ることにしますが、奴が仮に潜んでいて覚醒したら。。。
きっと、明日、乗り換えフラグを立てると思います。。。

いつ解決するやら。。。
Posted at 2019/07/21 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤号 | 日記
2019年07月20日 イイね!

点検はしっかりと?

点検はしっかりと?この絵面ということは…?

諸事情のため、高速移動をすることに。
某事件以来通勤号は非稼動なので、今回は軽2号で行くことに。
前日に携帯ニュースでタイヤのバーストの記事を読んでいたので、出発前に空気圧のみ点検。
2号機は購入時に右フロントの謎の傷があったため、1本は納車時に交換してもらい、残りは新車装着時のまま。

問題なく往復できたのだが…
帰ってきて何気なくみて気づく…

明らかにトレッドパターンと異なる溝…
タイヤブロックがささくれだっているような感じ…
溝はまだ残ってはいるが、10年履きっぱなしの某スポーツタイヤもスタンダードタイヤもこんなのない…(メーカー違うけど)
まぁ、この車達は保管状態が悪くないので劣化スピードも遅いからともいえますが…

と、肝心な軽2号機。
休みの買い物メインのたまに高速もあり得る車。
実用カーとしては安心はちゃんと得ておきたい。

10月からタイヤが値上げというのもみたし、車検も近いし…

タイヤの見積もり取ってみようかなと。
軽だからそんなに高くないはずだし…



と、落ち込んでた所に3週間1mmも動いてない通勤号…
こいつの運命はいかに…



つづく

Posted at 2019/07/21 21:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車(総合) | 日記
2019年07月07日 イイね!

7月7日

今日は七夕。
風ビュービューで洗車どころじゃな〜いと朝から叫んでました(笑)
そして、今日7月7日はカルピスの日でもあり、カルピス生誕100年という節目の年だそうです。
基本的に甘い飲み物を飲まない私が唯一飲む飲料、まぁ、子供の頃から飲んでるからというのもありますが、せっかくなので…と買い忘れて今に至る(笑)

そして、マイページを見て知りました。




今日で11年だそうです。
アイコンは元サブカーのラクティスになってますが、ラクティスへの敬意と感謝を込めて期間限定で変えてみました。

元々、就活で始めたのですぐに辞めるつもりが、休止期間も含めてよく長続きしてるなと我ながら感心。

それをお祝い?するかのように


昨年、ヤリスがWRCのタイトル取得を記念したグッズを先日から売り出したので、元ヴィッツオーナーとして買ってみました。
とりあえずは持ち歩き用のキーに付ける予定です。

そして、そんな11年目を迎える寸前に起きた事件…
まだ、解決に至らず、現在も放置プレイというか、怖くて乗れません。
なので、トレノさんも出せずにひたすらタントが活躍するという…
色々策は打ってるのですが、解決の見通し立たず明日で1週間経ち、そろそろ心が折れそうです…





困ったまま11年目に突入です。



Posted at 2019/07/07 21:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと
2019年07月06日 イイね!

受け止める事。

受け止める事。お前の最後に見た景色はなんだったのかな…

ことは少し前。
サブカー3号機こと、ラクティスさん。
まだ10年落ちにもなってない個体ながら超過走行車。
まして、エンジンにも難を持っているという…
ボディーコーティングもされて、定期的に洗車等もされ、メンテパックにも入っていて根本的な問題以外は絶好調な車。
まぁ、そこまでやれてしまったのは某AE86乗りが愛車と同様の乗り方をしたとかしないとか。
そんな訳でラクティスさんが代替えされることになったのだが、車検が1年半も残っていたので、下取りつかないしついても安いからくれ!って言ったのにディーラーでいちゃんもつけて強制下取りの刑で連行されてしまったラクティスさん…

それから少し経って、昨日の話。
みかさ食堂で厚切りハムカツ定食をを堪能しつつ、午後はなにをしようか?と思い、そうだ、ラクティスを探してこよう。
回収はできないだろうけど、ちゃんとお別れしないとと思い、会いに行くことにしました。
買い物に向かう途中や帰り、思い当たる節を回ってくるも見当たらず…

夜、部屋に行ってコーヒー片手にふと思う。
マジで業者オークションに流れたかなと思った時にふと思う。
かつて、大好きだったカローラⅡ、じいちゃんのクレスタの時に確認したサイト…

自動車リサイクルシステム

ここに載るってことは…と思いながらも必要なデータは持ってる。
気になって打ち込んでみることに。



そっか…役目を終えたのか。


なぁ、ラクティス…

あの日…
500km離れたあの地からここへきたキミ。
通勤に遊びに高速に山道にとあちこち走り回ったキミ。
いつもオーナーのそばに寄り添い、鍵だけなら2日でトータル約1200kmくらいの大移動したね。
そんないつも全力で走り続けたキミは最後にこの地から400km離れたそこに行くまでにどんな思いをしながらその道のりを眺めていたんだい?
トラックに乗せられて通った高速の一区間。
唯一キミが俺らを乗せてその足で走った区間。
そしてたどり着いたその地は最後は生まれた地の近くだってね。
最後のその時を待つ間、キミは機械だし、感情なんて持たないけど、もし、それを持っていたら自分の生涯をどう振り返ったんだろう?
充実した日を送れたと思ってくれたなら何よりだと思う。
最後の日、足や目や人を守る装置を意図的に破壊されバラバラになって骨格だけになったキミ。
そうして1人で痛い思いをして永遠の眠りについたんだね。


キミが"クルマ"としての生涯を終えた日、俺はキミの代わりとあった日なのはただの偶然だったのかな?


キミのオーナーはね。
手放したことを今でも悩んでるんだよ。
うまく口車に乗せられたかなって…
まだ乗れたのにって。
でも、きっと、キミはあのまま走り続けてもきっと自分で自分にトドメを刺したような気がする。
だって、誰よりもオーナーを想ってたのはキミだから…
でも、オーナーには言っておいたよ。
キミは後にも先にも主人を1人しか持たなかったと。
キミの軌跡は忘れないそう言っていたよ。


オーナーと私から最後の最後の一言。
ありがとう。
そして、おやすみ、ラクティス。


ハッと気づくと暖かったのに冷めてしまっていたコーヒー。
一気に喉に流し込んで、カップを片付けに降りた時、梅雨の合間の涼しい風が部屋の中を通り抜けていた。

Posted at 2019/07/06 22:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ractis

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation