• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリン@雷鳴のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

サーキットデビュー?

11月3日。文化の日。

元の予定は彩の国に遠征。

前日夜に某氏より、ツインリンクもてぎへのツーリングの誘いを受けたので急遽予定変更。

朝、そこそこの時間に落ち合い、ツーリング開始。

始めは追っかけマシンから、渋滞にハマり、裏道を駆使する為、前後を入れ替えて引っ張ることに。

途中、休憩を挟みつつ走っていると、降水確率10%なはずが、パラパラと雨が降り出す始末。

誰だ?儀式したの。

あ、自分か(爆)


と、多少?降られたものの無事に到着。



特設コースで走ってる車を眺めつつ一旦休憩。

まずは何回もツインリンクもてぎには行ってるのに入ったことのない「コレクションホール」へ。
詳しい写真はフォトギャラを見ていただく事にして記事では1枚抜粋。







勿論、NSX TYPE Rと見せかけてバラードスポーツCR-X。

ハチロクのライバルマシンからCR-Zに繋がり、ライバルだったハチロクがFT-86となっていく訳で…


まあ、簡単にいうとって道が外れました(汗


コレクションホールを後に次に向かったのはエントランス。



エントランスをくぐり、グランドスタンドへ。

やはり、GTやスーパー耐久といった国際レースが無い日は閑散としていますが、コース上ではドラッグレースをやっていて、スキール音やタイヤの臭いがたまりません(爆)

と、パドックの方にグランツーリスモカフェなるものがあるらしいので、地下通路からパドックへ。

パドック後方のグランツーリスモカフェに寄り遅めのランチタイム。

ミートソースをもぐもぐしながら「所有欲を満たす車って…」なんて話ながら(後でネタにします)
食事後、GT5のフリープレイをFT-86で(笑)

あっという間に夕暮れが近付き、最後に良さそうなポイントで撮影会をしてからトイレに途中寄ってから帰宅。

今日買ったもの↓


ホンダレーシングのカビラナとSUPER GTのキーホルダー。
なんとなく、レーシーな感じ♪

 
本日の走行距離:約110km


ネタは振ったぞ。
後はよろしく、バリオスプラス氏(笑)
Posted at 2011/11/04 23:18:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(Other) | 日記
2011年11月02日 イイね!

戻ってきた♪

戻ってきた♪朝、出勤前に2代目?のカムリプロミネントを見かけたスプリン君です。

どうやら、新車から乗られている様子。

でも、そんな時に限ってハチロクじゃありません(爆)



って、そんなハチロク。

出勤前に無事に引き取ってきました(喜)

普段からこまめにチェックしているせいか?特に問題なしとの事。

これで、あと2年間は無事に乗れます♪


さて、明日は彩の国の予定が、変わるに変わって、県内某サーキット場と隣の県に行くことになりました。

彩の国へは土曜日、予定通りのルートで行こうと思います。
Posted at 2011/11/03 00:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記
2011年10月31日 イイね!

ハチロクのやくわり。

ハチロクのやくわり。最近、微妙なネタしかないスプリン君です。

珍しく休みが取れたので、久々のオフ。

少し時間がとれたので、ハチロクの所へ。


復活は、もうすぐ…


一番実用的で楽な車な我がハチロク。

彼には、秘められた役割があるのです(謎)


そして、帰宅して、昨日、故障が判明したセカンドカーのFMトランスミッターを手持ちと入れ替えるのに、配線ぐちゃぐちゃはすっきりさせる作業を。
同時にシガーソケットを増設する為の作業も同時並行。
脳内に装着図をイメージしながらの作業はいつ完成するのやら(笑)



さて、続きしよ。


※独り言※
木曜日か土曜日のどちらかに、埼玉県の真ん中あたりの二つのK市に所用で行きます。
多分、ハチロクで行くかなと。
Posted at 2011/10/31 23:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車(総合) | 日記
2011年10月30日 イイね!

カーナビ、壊れました。

カーナビ、壊れました。ハチロクに乗ってないときはお約束。

どうも、スプリン君です。

今日はAE92トレノ GT APEX Ltd.

ナンバーは新しめだけど、エコカー減税にも耐え抜いた92…

ハチロクだったら良かったのになぁ…


と、セカンドカーにまた、ネタ発生。

何故か操作パネルの左側だけが認識しない。

ナビの倍域も広域しか出来ないし、ボリュームも大きくしか出来ないし。
リセットさせるにも、設定ボタンが無反応。

まだ、2年位だから修理に出すかなぁ…


と、別売りのリモコンが売ってることを知り、近くの某リサイクルショップへ。

何故か、リモコンとは関係ない写真のステッカーとVHSを購入。

まぁ
肝心なリモコンは発見出来ず。

とりあえず、音量調節不可じゃ話にならないので、応急用トランスミッターを購入、装着。
とりあえず、近日中にヴィッツで使ってた奴にこちらのトランスミッターと取り替え予定。

さて、ビデオデッキ引っ張り出すかな。
Posted at 2011/10/30 22:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

旅立ってました。

旅立ってました。先日、我がハチロクか旅立ちました…



























2年に1度のアレの為に(爆)

予定よりも早めだったので、その分早く戻る予定。

なんだ、ギリギリ某オフ会に間に合ったかもしれない…
残念。

でも、戻ってきたらしばらくそのまま乗って、アレに交換かなぁ……(謎)
よだれ仕様だったりします。
そして、来年はアレかなぁ(爆)


そんなわけで、ハチロクが居ないので、例のアレを引っ張り出して外出。

買い物ついでに久々ドライブ。

やっぱり、長いつきあいだけど、惚れただけの事はあるなぁ。

ガソリン入れて帰宅と賞味、小一時間程度だけど、良いリフレッシュに。

久々の買い物は「消臭剤」。

以前、某軽自動車所有時期にも投入した記憶が。

ちなみにこれは、旧愛車にです。

詳しいことは控えますが…





一言、言えるのは
自分で乗ってたときのが遥かに良かったぞ(涙)!

まぁ、仕方ないんですがね…
Posted at 2011/10/29 23:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRUENO | 日記

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation