2012年04月09日
先週 土曜日
私の入っているクラブの定例会!
何時もの様に こちら方面の四台で出発
122を北上
ある所で ガシャっと
物凄い音(>_<)
無線で穴ある!
私の後ろは 迂回セーフ 間に合った(^_^;)
私のは 道路陥没に右フロントが落ち
バンパーが突き上げられ
エアロ破損 バンパー塗装ひび割れ(>_<)
ダメもとで
昨日 さいたま市に電話
もしもし
道路陥没で車破損したのですがとf^_^;
何処でですか
岩槻です
では 日曜日は 休みなので
月曜日に岩槻区役所に電話してくださいと(^_^;)
今日 電話しましたら
土木課かに 電話してくださいと
っで 土木課の人
とりあえず 修理の対象になりますと(^_^;)
気持ち マジかっとf^_^;
明日 現場に来てくださいと(^_^;)
明日 現場検証してきますf^_^;
無駄足に ならないようにf^_^;
16インチナスカーで良かったよ
デカイホイールだったら ホイールも曲がっちまったよ
ってか
本とに金でるのかなぁ~(^_^;)
バイクだったら 死んじゃうよ
曲がり角なので スピードは 出ませんが(^_^;)
土木課の人に一言
現場検証する前に 直さないと大きな事故が起きてからじゃ
取り返しつかないよっと
とりあえず
明日 頑張って来ますf^_^;
お金欲しい訳では ありませんが
安全な道路の為に
いくら運転を気をつけても 道路が安全でなくては!
天災による陥没なら まだしも
あれはね!
春の交通安全週間
お巡りさんも 車バイクだけの取り締まりだけじゃなく
道路状況陥没も取り締まって下さいm(_ _)m
宜しくお願い致しますm(_ _)m

Posted at 2012/04/09 22:39:43 | |
トラックバック(0) | モブログ