約一年ぶりとなる琵琶湖への釣行。
前日からテンション上がりっぱなしで、嫁には「小学生が遠足に行く時みたい」っていじられます。
朝3:00起床。
早起きなのに目覚まし一発で、パチっと目が覚める。
朝の琵琶湖。
めっちゃいい天気♪
ちょっと風が吹いているのが気になる。
ここ数日はアフターのBIGバスが多くあがっているので期待が高まります。
今日はこの業界では有名な方のガイドサービス。
朝一、先日60UPが出たエリアへ。
数投目に一年ぶりのそれが来た!!
コンっ!!!
ドキーーーっ!!!
固まって何も出来なかった・・・(T_T)泣
やっぱ鈍ってるぅ。
ガイドの船頭いわく「今のは確実にデカかったですよ。」と傷心に追い討ちをかけるような言葉・・・(号泣)
あわせ方のレクチャーを受けるがアタリがない。
その後北西風が吹き荒れ、湖面には白波が立ってきた。
とりあえずボーズ逃れに風裏に移動。
ジグヘッドで45UP。

久しぶり琵琶湖のバス君。
北西風がさらに強まり、防寒無しではいられない状態に。
さらに移動を繰り返し、スーパービッグを求めるが天気には勝てない。
ババ荒れの琵琶湖。
またまた風裏へ。
夕方ちょっと風がおさまってくると、ジグヘッドにあたりが!
45cmのプリのオス。

近くにさらに大きなプリのメスがいる筈なのにオスが先に食ってきた。
それから連発するもサイズがイマイチ。
納竿。
今日はめちゃくちゃ寒かった。風が弱ければもっといい展開になったのに・・・。
今日の釣果
48、45、その他3本
帰宅途中、今浜の「のんのん亭」へ。
あっさりチャーシュー

ここはサイドメニューも多くあり湖西ではお気に入りの一軒。
次回5月にリベンジの予定。
次こそは60UP、いや50UPでいいから釣りたーい。
Posted at 2009/04/24 12:08:35 | |
トラックバック(0) |
バスフィッシング | 趣味