• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろレガのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

イカ復活!

イカ復活!インバーターの不良でしたが、オークション出品者に連絡したところ、快く対応して頂いたので無事直りました(^0^)


話しは変わるけど、我が家に新しいテレビがやって来ましたv(^-^)v
とは言っても、嫁の実家のテレビですが…(^-^;)
嫁の実家がテレビを買い替えたのでそのお古です。
Posted at 2009/06/14 21:52:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年06月13日 イイね!

久しぶりのフローターフィッシング

久しぶりのフローターフィッシング今日は某ダムに浮いてきました。

半日でしたがそこそこ釣れたので楽しかったです。

ロケーションも最高でリフレッシュできました。

フローターはやっぱキツイですわ。
Posted at 2009/06/13 18:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスフィッシング | 日記
2009年06月08日 イイね!

SUBARUがB4でGT300に参戦!

しかも今年8月の第6戦鈴鹿に!

比較的近いので見にいこうかな。

これがどんな風になるか楽しみです。


鈴鹿といえば、始めて行ったのが1987年のロードレース世界選手権でした。
始めて生で見るバイクのレースに感動し、バイクやクルマにハマって行くきっかけになった時でした。
雨の中最終コーナーをありえないスピードで加速していくレーサー達を見て、
「俺もレーサーになりてぇ!」
勘違いしてたこともありました。

高校生になり8耐を3年続けて見に行き、平忠彦の走りに歓喜し、ケビン・シュワンツがバックスレートを炎天下の中バイクを押している姿を見て声援を送り、最後はホームストレートをダッシュで走ったいい思い出です。

あとF1も1989年に見にいってます。詳しくはこっち



やっぱレースは生で見る方が断然イイですね!

Posted at 2009/06/08 11:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

やったねサッカー日本代表!!!

W杯出場おめでとう~!!!!!


ハラハラした場面もあったけど勝ちは勝ち!

ドイツの時の雪辱をはらせ!!

オシム監督も喜んでることでしょう(^-^)乂(^o^)ノ



最後にもう一回!



サッカー日本代表おめでとう!!
Posted at 2009/06/07 01:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月05日 イイね!

イカが…

イカが…片目つぶれちゃったo(T□T)o


まだ一ヶ月ちょっとしか経ってないのにー(x_x;)


今度の日曜日はゴルフやし、しばらくはこのままなんやけど、片目はちょっと恥ずかしいです(>д<)
Posted at 2009/06/05 22:16:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@nao! 来週早々に納車になりそうです。」
何シテル?   09/27 12:30
BG5→BH5→BP5と3台続けて黒レガ乗りです。 D.I.Yでコツコツやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23 4 56
7 89101112 13
1415 161718 1920
2122 2324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

【 韓国 】沈没船の捜索のために照明弾を放つ → 山火事に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 23:34:46
兄の車の前で♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 11:52:58
スバル レガシィアウトバック 【 みんカラ 】 
カテゴリ:レガシィ関連
2009/03/28 15:06:46
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
新古車を購入。
その他 その他 その他 その他
cannondele F400 '04JAPAN限定カラー 東京で単身赴任中に購入した ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目のレガシィ♪ まわりの皆さんからは「また黒のレガシィか?」って言われます(汗) で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィ。 GT-B E-tuneです。 この車は一番長く乗った車でした。 総距 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation