• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる8のブログ一覧

2017年05月16日 イイね!

けんさんリクエスト ドアミラー&フロント内張り外し♬

けんさんリクエスト ドアミラー&フロント内張り外し♬お役に立てるか??
分かりませんが(笑)
RK、ドアミラーの外し方とフロントドア内張り外しの手順です。
本当なら作業オフしたいところですけどネ~(笑)
休みは嫁とチビの相手をしないと・・・(笑)
2人ともご機嫌ナナメになるので・・・



まずは、ドアミラーのミラーを外します。
下側、黄矢印から外し、上側赤丸の引っ掛かりを外すように・・・
慎重かつ大胆に!!
で、ミラーが外れたら緑矢印4本のビスを外し・・・



青矢印のビスを外すとカバーが外せます。



次に本体を外すには、コノ赤矢印の四角いカバーを外します。
これがなかなかの強敵・・・
ツメでハマってるだけなので気合いで取るか、マイナスドライバーにウエスを巻いてこじるか(笑)



それが取れたら、黄矢印のボルトを外します。



せっかく外したので(笑)
塗装したり、ラッピングしたり、光り物仕込むのもイイですよネ(笑)



次は内張り外しです。
まず、青矢印に隠しビスが2本あるので、探して外しましょう(笑)
で、黄矢印から順番にツメを外し、スイッチユニットを外します。
その際カプラーが2ヶ所あるので(助手席側は1ヶ所)忘れずに外します。(赤矢印)
赤丸のビスを外せば、後は、内張りを慎重&大胆に下からクリップをバキバキと外し上に持ち上げるようにすると内張りは外れます。(カーテン付けてる方は外しておかないと・・・)



あっ、ちなみに窓は閉めたままで・・・
プチルでしたっけ?ゴムみたいな、油みたいな、手に付いたら落ちない、服なんかに付いちゃったら絶対落ちないヤツ・・・
それに気を付けてビニールをめくり赤矢印にキャップがあるので外すと奥にナットが見えます。
結構、奥なので、延長ソケットで・・・ナット2ヶ所外します。
距離あるのでナット落とすと悲惨です・・・やりました・・・(笑)



ちなみに、赤矢印は外から外すボルト。
青矢印2ヶ所は車内側から外すナット。
緑矢印はガイドピン用。



これで本体も外れました。
この本体からの配線チューブの取り回しを外す前によ~く覚えて、その通りに戻して下さいネ。
特にチューブを固定してるクリップの位置等・・・
クリップの位置を間違えると干渉して窓が開きません(笑)

せっかくココまでバラしたので配線1本、(ダブルコード)通しておくと、変態仕様にする時、楽ですヨ~(笑)
ウェルカムLEDとか、カーテシ連動、ポジション連動などなどドアミラーを変態にしましょう(笑)



ちなみに配線はココの、ジャバラ内を通して・・・
自分は不器用でできなかったので、画像のように配線むき出しで・・・(笑)

取付?修理?
頑張ってくださいネ~♬






Posted at 2017/05/17 00:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/411574/48575814/
何シテル?   08/01 22:01
まる8です。実物大プラモデル感覚で楽しんでます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ダイハツ ウェイク]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:05:46
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:38:54
[ダイハツ ウェイク]Weds Neo Carrow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 23:30:40

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
セカンドカーではありません、メインカーです(笑) 前期型を中古で購入。 STEP WGN ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2011年~2014年所有 初の外国車。 ダウンサスにアルミぐらいのほぼ、ノーマル車。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年~2011年所有。 はったり仕様のADVANカラーのRX-8・・・でした。 詳 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年~2005年所有。 当時のスーパ耐久に出てた土屋&織戸組のアドバンアルテのレプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation