• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる8のブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

光り物好き💛には辛い・・車検・・・

光り物好き💛には辛い・・車検・・・先月、Dで5年目、2回目の車検に合格♬してきました♪
(長文です)



思い起こせば5年前、チビが産まれるのを機にMINIからRKに乗り換え・・・



チビも今年5歳!成長しました!(クルマも成長した?)


車検の詳細ですが・・・その前に6ヶ月点検でのお話・・・



例のバックドアリコールと一緒に6ヶ月点検(正確には安心快適点検)を受ける為、予約してDに行きました。



まさかの出禁(笑)

●リヤタイヤはみ出し(ワイトレ)
●アイラインフィルム
●車検ステッカー
この3点がNGでした💦(光り物はセーフ(笑))
「今日は点検できません、改善後改めてやりましょう」
と、言いながら、リコールの作業とP/Wの調整はしてくれました。
なぜ??リコールはOKで点検はNG??

で、今回の車検でいろいろ聞いてみました。
HONDA社内規定があり、国より厳しいかも?との事。
またその規定がちょこちょこ変わるそうで・・・



まずは、リヤはみタイNG



ワイトレを外しました。
以前はDで外してくれて、こっそり助手席に置いといてくれたのに(笑)



アイラインフィルムもNG
前回の車検はOKだったのに・・・
フォグの黄色はOK



フィルム剥がしました・・・



フロントもヤバかったんですが、キャンバーボルトで対応、クリアです。



車高は高すぎ?(笑)クリアです。



レクサスホーンもどき(笑)問題なし。
ただ、サンキューホーンはNGなので、ヒューズを抜いて対応。



なぜかフロントカーテンはOK
ガラスに触れてなければ大丈夫ですって・・・微妙なのに(笑)



空き缶ワイパーNG
象さんもNG(笑) 外しました。
テールレンズのフィルムはOK



鯉のぼりとサムズアップはNG(笑)(せっかくなので5月中は外しません!)
というか、ポールがNG・・・
RK FamilyのプレートもNG フロントガラスには何も付けてはいけません!



チビの視界確保の為、外してますが、ヘッドレスト外しはNG



第二のバックカメラは何も言われず。



常時後方を確認するためのモニターもセーフ。
車検ステッカー貼り忘れでNG・・・



空き缶シフトもセーフ(笑)
安物ドラレコはなんとNG
吸盤タイプはNGだそうです。両面テープじゃないとダメらしい・・・
今回は見逃してくれましたけど・・・



そして、光り物です。
ウィポジは青でもOK(その他の灯火)
ライト下のLEDもセーフ



ボンネットの隙間のLEDテープもなんとOK
タイヤハウスのLEDはNG ピンクはNG
フロントアンダーはOK



グリル内のナイトライダーNG



サイドミラーのウィポジはOKだけどミラー下のLEDはNG



スライドレールのLEDはOK
2列目ドア隙間のピンクはNG
サイドアンダーはRGBの為NG
テールレンズを青く光らせてるのもNG



ハイマウントポジ、リヤガラスのLEDプレート、バックフォグ、星型レーザーバックフォグ、リフレクター点灯はNG
リヤアンダーはセーフ
前後のエンブレムを光らせてるのもセーフ



ルーフのLEDモールOK
もちろん、ナンバー灯、バックランプのLEDもOK
テールゲートの隙間を光らせるのもOK



車内は、ほぼOK
唯一、インパネまわりを光らせてるダウンライトのピンクLEDはNG
車外から見て、光源が見える物、明るすぎる物はNGだそうです。




光り物は意外とDでも緩くなった?
条件として、光源が直接見えない事、(間接照明的な)明るすぎない事、青か白ならOK?
点滅・色が変わる(RGB)フラッシュ等はNG
まぁ、箇所によりますが、その他の灯火でパスできるような?
はっきり答えてくれませんでしたが・・・

Dで言われたのは、スイッチでOFFできるようにしてもNGです!と・・・
スイッチが見つかりONにして光ったら、その時点で作業中止です!



自分はココにスイッチがあります。



光り物はすべてリレーを介してバッ直です。
リレー作動用にはココの35番ACCを利用しています。
なので、ヒューズさえ差し替えればスイッチを無効にできます♬
(もしくは、リレーのアースを外す)
ものの30秒で対策終了(笑)
これで、前回も今回も合格しました♪

そしてハプニングも(笑)



車検対応、DでもOKなニセンボカバー
割られてしまいました(笑)(矢印のトコが欠けてる)
上のステーだけで固定されてます・・・



実は前回の車検でも割られてます(笑)
前回はひどすぎる真っ二つ!



前回同様、値引き対応



費用的には点検パックに入ってるので、値引きも入れると77082円でした。
これが、ニセンボの破損がなくて値引き無しで、パックに入ってない場合だと123592円
安いように見えますが、点検パックで前払いしてるだけですからね・・・
(このうち重量税・自賠責が58630円)
今回はパックの加入やめました。よくよく計算すると割高と今頃、気が付きました(笑)
6ヶ月、12ヶ月点検も自分で出来るレベルの内容。
あっ、私、一応もとDメカニックです(笑)(今は180°違う仕事ですが(笑))
もちろん、車の事が分からない方や、めんどくさがりの方には良いパックですけどね・・・
今後は自分でメンテナンスして2年後の車検はユーザー車検も視野に入れた複数の業者と話し聞いてみたいですネ~

ちなみに今回、Dでお願いしたのは、エンジンオイル&フィルター・前後のブレーキメンテナンス&フルードのみ。

勧められたのは、エアクリ、エアコンフィルタ、バッテリー、タイヤ2本
丁重にお断りしてきました(笑)

補足
今回の車検ですが、あくまで例ですので(笑)
同じDでも店舗によって違うし、検査官、工場長によっても変わると聞きました。
お気をつけ下さい(笑)























































Posted at 2019/05/09 00:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/411574/48575814/
何シテル?   08/01 22:01
まる8です。実物大プラモデル感覚で楽しんでます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ ウェイク]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:05:46
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:38:54
[ダイハツ ウェイク]Weds Neo Carrow 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 23:30:40

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
セカンドカーではありません、メインカーです(笑) 前期型を中古で購入。 STEP WGN ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2011年~2014年所有 初の外国車。 ダウンサスにアルミぐらいのほぼ、ノーマル車。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2005年~2011年所有。 はったり仕様のADVANカラーのRX-8・・・でした。 詳 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
1999年~2005年所有。 当時のスーパ耐久に出てた土屋&織戸組のアドバンアルテのレプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation