• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WellDeNのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

ブレーキランプ続報

ブレーキランプ続報ブレーキランプ不点灯で自分でチェックできることをディーラーに問い合わせ、フューズについてはホーンと共有されるということで対象から外れた。
ディーラーに引き取りに来てもらい診断の結果ストップランプスイッチでした。
スレイプニルさん…当たりでした。
Posted at 2015/01/28 17:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | SAVANNA | クルマ
2015年01月26日 イイね!

ブレーキランプ

ブレーキランプインフルエンザで5日間たっぷりベッドの中で休ませていただいた後の今日、FCで出かけた帰りに給油に寄ると、ブレーキランプの付いていないことをスタンドの方に指摘いただいた。
いつからこの状態だったのかと想像すると何事もないうちに気付けて良かったとホッとする。
虫の知らせのように、いつもと違うスタンドにあえて遠回りして立ち寄ったのだけど、セルフの店に入っていたら気づかぬままどこかでドスンと追突される憂き目に遭っていたかもしれない。

ブレーキランプ…全てが付かないってフューズですか?
差し当たり明日ディーラーへ電話…定休日だ。
Posted at 2015/01/26 23:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | SAVANNA | クルマ
2014年07月19日 イイね!

NAVIエラーからの心の葛藤

NAVIエラーからの心の葛藤家を出発してすぐにカーナビの画面が固まった。
信号の停止でエンジンを切って再起動すると間もなく
「スピーカーケーブルの接続不良か本体に問題があり、
再起動しても同じ症状が出る場合は販売店かメーカーに相談してください」とガイダンスが表示された。

数時間後、購入&装着したショップにTELの上、修理依頼。
初めのチェックでは左後のケーブルが影響しているようで、
ケーブルの引き直しが必要になるかもしれないとの見立て。
部品と工賃で10,000yenくらい掛かるかも...と。
必要なら交換でも結構と、作業の合間にランチと近くの電気店で今時のカメラを物色。

ちょっと可愛い店員さんがモーションを掛けてきたので
買う素振りで時間潰しのお付き合いをしていただいているうちに
値引き額も提示され、本気で欲しくなってしまうという、罠。
まさにその時、修理完了のコール。

結果、取付け時にケーブルを挟み込んでしまっていたようで、
当方の落ち度によるもので...消えると思っていた10,000yenが浮いた!

クルマを引き取った後、カメラ....いっちゃおうか!
10,000yen値引きされたようなものじゃないか!と、暫し心の中で葛藤。
んん...んん...んん...。

今日はよしとこ。

しかし、あの値引き...価格.comの最安値にも迫っていたな。
Posted at 2014/07/19 00:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAVANNA | クルマ
2013年04月16日 イイね!

いろはにあかぎ散りぬるを。

いろはにあかぎ散りぬるを。1000本の葉桜を前に繰り広げられたFC-OFF...企画のSSRMさん、お世話さまでした。いつも行くとも行けないとも挨拶もいたさず申し訳ない。律儀にレスを入れるのいつもはUさんただひとり。それを最後まで見捨てずやりとおすのはえらいよ。
2009年の大笑いオフはストレスの解消のようにやりきったけど、前年の江ノ島オフは募集段階で規定人数を満たしませんでしたと取りやめにしたけど、後になってから行きたかったとの声多数。そんな矛盾を堪えながら兎に角やりきるのは大変だよ。アンコウオフ、シーサイドクルーズオフ...頭の中でプランだけは練ったけど、その先の忍耐は続くまいといつも有耶無耶になる。

いろはを登って今日はクルマが少ないなと思ったのは金精峠がまだ開通してないからじゃん。いろはの登り降りに赤城の南北縦断...群馬オフに出かけると兎に角よく走ることになる。市街地走行が続いたところだったから久しぶりにエンジンを高回転まで回したから帰りの後半ではエンジンが随分軽くなってきた。そしてこの日10時間以上腰痛改善シート(RECARO)に座り続けたお陰で今日は私の身体も軽くなっていた。
Posted at 2013/04/16 00:10:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | SAVANNA | 日記
2012年11月09日 イイね!

真夜中のドライブ...クロスポロ

真夜中のドライブ...クロスポロゴルフ6の整備入庫中の代車としてクロスポロが昨日から手元にある。ほんの3、4日のおつきあいだが、ゴルフカントリーとか、このクロスポロには以前から大いに興味があったので、夜中に仕事の区切りがついたところで、ベッドに向かう替わりに走りに出かけた。
これが四駆で悪路にも強いというなら夜が明けてから林道にでも踏み込んでみたい誘惑にかられるところだが、クロスポロは「なんちゃってSUV」だから無茶はできない。しかも借り物でもあるのだから...。
クロスポロの車高はノーマルより15ミリ位引き上げられていて、重心が高い分、ひょこひょこと揺さぶられるようで少し心もとない。1.2TSIエンジンは良く回るし力もあるけど、7速DSGがひょいひょいとシフトアップしていく度に思わぬ加速をするものだからこれもまた落ち着かない気分にさせられる。
しかしながらゴルフよりはっきりと一回り小さく、そして軽いボディーは軽快で楽しかった。軽い車体と気持ち良く回るエンジンの組み合わせがやっぱり私は好きなのだなと改めて感じた夜だった。
同じポロでも車高が下がって僅か1.4で180馬力を発揮するGTIならきっと楽しい筈だ。
だけど日本に正規輸入されるVWって1車種もMTモデルが無いんだよね。
Posted at 2012/11/09 18:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive | クルマ

プロフィール

「@SLEIPNIR
どれだけ辛いことかと心中察します。
良い方向に向かい、早く元気を取り戻せますように…。」
何シテル?   01/19 10:23
FC3S & FC3C Owner's Cafe http://minkara.carview.co.jp/society/savannafc/ Fac...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1976年のカーオーディオのリーフレットから(PIONEER) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:13:48
ザックスキャンペーン エントリー VW ゴルフⅥ SACHSパフォーマンスプラス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 17:24:24
SW-MOTECH クイックロックタンクバック EVO Daypack  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 16:37:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の形見です。介護する母の送迎や買い物の他、長距離の移動では燃費のいいゴルフを使用。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991 GT-R Wining Limited 5MT Line off '91. ...
ドゥカティ モンスター821 ドゥカティ モンスター821
49歳から59歳までを無事に乗り切るための私のお守り。 こんな気楽に乗れるバイクは初めて。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
2008 CASATI VINCI Campagnolo Mirage 10S

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation